• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newdayのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

芸能人じゃなくても歯は命

芸能人じゃなくても歯は命紙ネタ。

讀賣新聞・夕刊。
芸能人は歯が命とCMしてな~歯は芸能人じゃなくても命です。半身浴淡路大震災でお年よりが亡くなられれた原因に入れ歯がなく、たいした食事ができない事も一つだと聞いています。

ま、今回のネタは虫歯でなく歯を白く(ホワイトニング)する事だが 1日30分~8時間の治療で歯を白くしていくらしい。赤ワイン、コーヒー、紅茶、コーラ、烏龍茶、たばこ、加齢、などは白くできるみたい。私も、たばことコーヒー、加齢で黄ばんだ歯を白くしたいと思った。
ただ保険が使えないので費用が5万円以上かかるみたいで、少し考えてしまう…


黄ばみで悩んでいる方はいかがですか?
Posted at 2008/02/22 19:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紙ネタ | 暮らし/家族
2008年02月22日 イイね!

オープンソース

オープンソース紙ネタ。

日本経済新聞・夕刊。MSのOfficeソフトを一部だがソース公開の記事。

少しでもソースが公開されればオープンソースのソフトでもMSのOfficeに互換できるソフトが開発されそうですね。iWorKがもっともっと互換してくれるとうれしい(笑)
Posted at 2008/02/22 18:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紙ネタ | パソコン/インターネット
2008年02月21日 イイね!

ネットでの口コミ 信じる?信じない?

ネットでの口コミ 信じる?信じない?紙ネタ。

日本経済新聞・朝刊。
「インターネットでの口コミを参考に商品を購入する人が増えている」の切り出しで記事が書かれている。その中で特に温泉や旅行の口コミを参考にする人が多いと言うが・・・

昨年末にスキー旅行の宿を決めるときに私も口コミを見てやめようかと思いました。口コミを見たからと言って年末の混雑時に代わりの宿など見つかるわけもなく、予約した宿に電話を入れて口コミのことを直接聞くことにしました。口コミのことは宿側も認識しており、改善していると聞いたのに安心して利用しました。

口コミがあると結構便利ですが、人それぞれ価値観が違いますし信じる・信じないはあなた次第です。
Posted at 2008/02/21 21:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紙ネタ | パソコン/インターネット
2008年02月20日 イイね!

ブルーレイ&HDDVD

ブルーレイ&HDDVD紙ネタ。

日本経済新聞・朝刊。
やっと決まった次世代ディスク戦争、VHS&ベータのように長引かなくて本当によかったです。

そこで出てきた問題が、東芝系のHDDVDを購入した人たちへのアフターについてテレビがインタビューしていたときに気になったのが、自分が買ったのにメーカーの責任!発言。

確かに、二種類のメディアが出ればどちらかを選ぶのは当然、メーカーもどちらかに決めて発売してくれればこんなことにはならなくてすむ、メーカーの責任もある。お金持ちなら両方買うという手段があるが普通は選ぶ。昔のVHS&ベータ戦争があり消費者は学んでいるはず、今後こうなることは誰でも予測しているのに、それを承知で購入したにもかかわらず「どうしてくれるんだ!」とまくし立てて怒っている人たちが目立った。
何様?学習能力ゼロ!特にビデオテープの戦争を体験している世代が一番怒っていたがあなた達は、バカですと言いたい(笑)

欲しかったけどじっと我慢していた人はこれからです!我慢した私を含め、これから購入する人は何も心配なくブルーレイの性能・価格・メーカーなどを選びいい買い物ができます!
Posted at 2008/02/20 20:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紙ネタ | 音楽/映画/テレビ
2008年02月15日 イイね!

めがね橋 痛い傷

めがね橋 痛い傷紙ネタ。

讀賣新聞・夕刊。
近代化遺産として、初めて国の重要文化財にしていされた『碓氷第三橋梁』の橋脚部分に落書きが刻まれ続けている。

外に(外壁など)使われているレンガは修復技術が確立されてない、世界遺産に登録するには現状が鉄則らしい。

世界遺産だろうがなんたろうが、何の為に落書きするの?足跡?てか、こんな幼稚なことをする奴はじぶんが足跡を残した事も忘れてるでしょ?絶対に!
レンガに『アホ』と刻まれている、お前がアホじゃ!自分の持ち物にアホとか落書きされたらやでしょ?街の落書きもですね、自分の住んでいるマンションや玄関に落書きされたらやでしょ?
自分がされると怒るくせに!
このブログ読んで、何様だよと思う人がいるだろう。ガキの頃、自宅のトイレに落書きしてガッリ怒られてから落書きはしていない。そこんとこ、よろしく!




5年前に廃線を歩いた、トンネルやレンガには無数の落書き。寂しかった。
Posted at 2008/02/15 18:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紙ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/132215/31686599/
何シテル?   11/20 23:51
89年式レオーネセダン(EA71)~91年式レガシィツーリングセダン(BC5B)~96年式レガシィワゴン(BG9A)~01年式レガシィワゴン(BH5D)~05年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
免許取得と同時にスバル車を購入してスバル一筋20年! 6台目の愛車にエクシーガ。2008 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
1台目の愛車、EA71 さすがに写真ないな!(笑)
スバル レガシィ スバル レガシィ
2台目の愛車、BC5B 写真探しておきます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の愛車、BG9A

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation