• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難 タイヤにネジが刺さってましたげっそりあせあせ(飛び散る汗)オートバックスでパンク修理してもらおうと思ったのですが、タイヤの強度が落ちるそうなのでやめましたバッド(下向き矢印)買い替えかぁがく~(落胆した顔)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/01/11 19:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年1月11日 23:51
俺ならガソスタで直します、溝があるからモッタイネwww

街中とかを元気に走るくらいなら問題ナッシ☆
コメントへの返答
2006年1月12日 9:26
元気に走るくらいなら問題なしですかわーい(嬉しい顔)      さっそくスタンド行って直してもらってきまーすレンチ
2006年1月12日 0:03
街乗りなら全然問題ないと思いますよ
まだまだ溝有りますからね

因みに、現在使用中のスタットレスの1本は今年修理しましたが、問題ない模様です
コメントへの返答
2006年1月12日 9:24
そうなんですよ泣き顔まだまだ溝が残ってるからもったいなくて涙修理する方向でいきます冷や汗ありがとうございましたうれしい顔
2006年1月12日 0:21
サーキットとかなら問題あるだろうけど、
街乗りならまだまだいけますよ~。
コメントへの返答
2006年1月12日 9:22
今のところサーキットを走る予定はないので大丈夫そうですかね冷や汗スタンドで修理してもらってきまーすレンチ
2006年1月12日 0:38
捨てるなら俺に暮れwww

ちなみに、オレのTE37は割れてるぞ(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2006年1月12日 9:20
すいませんたらーっ(汗)修理する方向でいきそうです冷や汗そろそろCE28買いましょーぴかぴか(新しい)
2006年1月12日 1:04
自分が乗ってる営業車は細い釘が刺さってたので、抜いて太いネジをねじこみました(笑)半年くらいたってますが、エア抜けなさそうです。
(よい子はマネしないでね!)

って本題ですが、友人はパンク経験の01Rでサーキット行きましたが、問題ナシでしたよ☆
コメントへの返答
2006年1月12日 9:19
じゃあ自分も太いネジを…ってうそです(爆)
サーキット走っても大丈夫でしたか車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
自分は街乗りだけなのでパンク修理でも平気そうですね冷や汗ありがとうございましたうれしい顔
2006年1月12日 14:33
σ(*^-^)が刺した

( ̄∀ ̄*)イヒッ

[壁])≡サッ!!
コメントへの返答
2006年1月12日 23:11
さやさやさんにイタズラされたー(ノд・。)

ってわざわざイタズラしに千葉まで来てくれるとはうれしいわ(^ノ。^)コッチョリ
2006年1月12日 23:32
ネオバっすか。
ネオバに釘って、しょぼーんですな。。。
お大事にして下さい。
うちのショボGPは片減り非道くてがっかりです。
次はサーキットもいけいけのネオバにしようかなあ。
コメントへの返答
2006年1月19日 22:03
ネオバですよ~RE01Rは高いので僕はこの次もネオバにする予定です(^▽^)MGOさんも是非ネオバをどうぞ(^ノ。^)コッチョリ
2006年1月13日 1:21
こんくらいなら問題ないっすヨ。
直せる場所でよかったねぇw
コメントへの返答
2006年1月19日 22:05
よかったです(^▽^)/実は直す直さないのレベルではありませんでした(爆)刺さってたネジがめちゃめちゃ短くてポロって感じでとれました(^ノ。^)コッチョリ

プロフィール

お買い物仕様のシビック(爆)で日本一周達成! 海岸線をひた走り、ぐるーっとしてきました。 44日間で14327キロ走破!! 皆様、コメントや応援ありが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
見かけても煽らないでくださいね(汗) お買い物仕様ですから(;^_^A

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation