
お久しぶりですヽ(´▽`)/
PCの調子が悪く・・・
久々のブログです(´Д`;)
放置しすぎて・・・
書き方や、写真UP仕方忘れてきてます笑
マフラーが届いた所からUPしますヽ(・∀・)ノ

取り置きだったので
家族のビッツに助手席を倒してギリ詰め込めました(;´Д`)

左側見えませぬΣ(´∀`;)

7尻と比べても箱でっか!!

中古でも開封の瞬間は良い(*´ω`*)

ムフフ( *´艸`)
純正マフラー外しいの(」・ω・)」

弟がS8に何かしとる笑
21,20インチで迷うとるみたい
下げないとわかんね(;´д`)

7尻純正も似合うね( '-^ )b

うーん(´<_` )
これはどうなんだろ笑

21,20,19インチ
並べてみた♪

純正はタイコいっぱいやね笑
あとクソ重いです(・ω・`;)
スプリントは純正と比べればめっちゃ軽い!
軽量化も達成できやした∑b・`ω・)

エンジンが一緒ってだけでポチったので現物見るまでは
ちょっと心配でした(´・ω・`)
見た感じいけそうな気が

見えづらいですが(´Д`;)
いけました笑
フロントパイプはポン付けでした!!
センターは針金で仮付して
エンジンポチッとな"ρ('-'* )良い音♪結構好み(*´ω`*)
パワーも上がりました!!センターだけでこんなに変わるとはΣ(´∀`;)
下のトルクは少しなくなりましたが、アクセルを一気に踏み込むとドッカンターボのような感じ!!
説明下手ですいません笑
Xパイプとかも関係あるのかな?よくわかりません(´Д`;)
ちなみにマフラーなしでも走ってみたけど抜けすぎて走れませんでした笑

リアピースはピカールで綺麗に!!

あと片方も・・・・(・_ ・)ジーッ

安い物にはワケがある笑
どうやったらこんな曲がるんだろ(ノ∀`)
リアピースエンドも凹んでる(;´д`)
直す前提で購入したので良いですが・・・
沖縄のマフラー修理屋さん直せるか心配だったので
S字パイプをネットで探して溶接させればいけるだろと思い探してたんですが
中々同じ角度のパイプが見つかりませんヾノ'д'o)ネーヮ
ひたすら探して

見つけました( f ‘∀‘ )fヤッタゼ!
材質もSUS403!パイ数も同じ!
PCモニターに↑↑の写真を映して曲がってない方を合わせてみたり(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
分度器で測ってみたり(゜д゜)

値段も4千円ぐらいです!

ほぼ同じじゃろヽ(*´∀`)ノ

ビッツが使えなかったので(´Д`;)
S8に積み込みました笑
便利やね(。-`ω´-)ぅぃ
修理は中村マフラーさんにお願いしましたm( _ _ )m

直した写真取り忘れてしまい
引きの絵しかありませぬm(。≧Д≦。)mスマーン!!
工賃は2万でした!
もしS字持ち込みじゃなかったら5万かければ作れたそうです(´Д`;)
S字見つけて良かった_( _´ω`)_フゥ

雨の中仮付してみた(;´д`)
予想どうり・・・

20~30cm短い(m´・ω・`)m
音の方はなんか静かすぎのような(^_^;)
センターだけの音に慣れてしまったのもあるかも笑
(2ヶ月ぐらいセンターのままで走っている)

そこで延長パイプ差し込み式を自作することに!!
中村マフラーさんにお願いしたら一本一万するのもあります笑
溶接も考えましたが
手放すことを考えて6尻にも付けれるのを崩したくなかったのです(;´д`)
ケチなもので笑
沖縄の方は知っている!!拓琉金属!!
リサイクル品とかを安く購入できます!量り売り一メートル800円!!Σ(´∀`;)
材質も全く同じ!パイ数や厚さも!
ちなみにヤフオクでは五千円ぐらいします!
作り方は整備手帳にUPしますねヽ(´▽`)/
PCの写真ファイル見つけなきゃ(´Д`;)
まとまりのないブログですが見てやってねヽ(´▽`)/
あと色々届きました( ´艸`)ムププ
( ´,_ゝ`)デュフフ
Posted at 2016/07/19 22:13:04 | |
トラックバック(0) | 日記