こんばんわ~
今日はジムニーのシフトをノーマルにして
サーモのパッキンが油抜けしていたので交換しました。
10年落ちなんで水周りのゴムが劣化してきますねΣ( ̄ε ̄;|||・・・
サーモ変えたから別の部分にストレス掛かるんだろうな~~
まぁ軽は部品代安いからちょっとづつレストアしましょ(*´∇`*)
で購入してからずっとショートシフトだったんですが、最初は
カチカチしてていいと思ったんですが、
硬いですね!!
硬すぎて肩懲ります。
ノーマルは最高ですね。軽のシフトって感じで落ち着きます。
明日は林道でも行ってきます。
みなさん良い日曜を( ̄▽ ̄) ニヤ
ではばいなら~~
整備手帳で昨日UPしたとうりフェンダー錆の
補修をしました。
いや~めっくっていくと錆酷いですね。
リアフェンダーは二枚の鉄板をスポット溶接していて
経年劣化隙間が開きそこから錆びるという
感じでした(;´Д`A ```
昨日は右のちょっとしかやっていないんですけど
次はアーチの半分ぐらいやっていこうと思います。
溶接後に車内とタイヤハウスからシーラー
もうって水対策していきます。
とりあえす、2ミリの鉄板を購入しなくては
鉄板って意外と売ってませんねΣ( ̄ε ̄;|||・・・
昨日納車後すぐに近所の川原に行ってみました!!
結構傾いてもひっくり返りませんね( ̄▽ ̄) ニヤ
でもナックルの高さまで水があるとナックルのグリスが
洗い流されるとのことで深みはビビッて
入れませんでした(;´Д`A ```
まぁ兎に角面白い車ですね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ジムニー乗りのみん友増やしていきたいと思いますので
よろしくお願いします。
燃料価格 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/18 18:20:27 |
![]() |
サファリの現状 その他編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/29 23:46:20 |
![]() |
信州キャンプツーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/16 19:48:29 |
![]() |