2005年11月29日
今日、堺東の裁判所に行ってきました。
9:00~って書いてあったんで
みんな集まって説明とかするのかと思ったら
来た人から面接?するんですね。
それやったら、朝一で行かずに
ゆっくり行ったのにな~。
流れ的には、まず①番の部屋に
来た順に名前を呼ばれ、長机に4人並ばされ
担当者から、赤切符の内容について
間違いがないか聞かれ、それから
今日、免許が返されるまでの流れの説明。
この間、およそ1分。
次に②番の部屋に名前を呼ばれ
そこで、判事から
先ほどと同じく、違反内容の確認。
で、裁判を受けずに
略式手続きと罰金で済ますかの確認があり
略式手続きで済ませる事を了承したら
判事のはんこが押され③番の部屋で待つように言われました。
この間、またまた1分くらい。
で、③番の部屋で待つこと30分。
名前を呼ばれ、金額の入った赤切符が
返却されました。
その金額は・・・6万円
あらためて、落ち込みました。
それから、その赤切符を持って
④番の会計にもって行き、罰金を払うと
領収書をもらって⑤番の窓口へ。
そこで、やっと免許証を返却されました。
あとは来月にやってくる講習の案内を待って
それを受けて、やっと今回の違反に関しては終了です。
しかし、講習代も2万弱いるらしいし
やっぱ辛いわ~。。。
ちなみに、今回私のいる間に、約50人くらい来てました。
と言う事は、1時間以内で
6万×50で300万!!!
えらい儲かる商売やな~・・・。
しかも、お客は自分達のやる気しだいで
いくらでも増やせるし。
マジ、うらやましいわ。
Posted at 2005/11/29 23:54:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月27日

モーターショー行ってきました。
ほんとは、土曜日にKLCのメンバーと
行きたかったのですが
友達と予定が入っており
日曜日になりました。
現地では、前回も一緒だった
友達夫婦と偶然出会い
近況報告もできて
なかなか、充実してました。
しかし、めちゃくちゃ歩きまくったから
足が痛いわ~。
Posted at 2005/11/29 00:34:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月26日
今日、レーダー新品交換してきました。
で、ためしに2度捕まったとこに行ってみたら
「トラップシグナル」って反応。
もし、あのときにレーダーが
ちゃんと反応してくれれば・・・。
ホントはちゃんと実力あるのに
なぜ私にだけ、新品不良品が当たるのか・・・。
やっぱ、日ごろの行いが悪いのかな~・・・。
Posted at 2005/11/27 01:05:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日
先日修理に出したレーダーが
返ってきました。
で、新品不良で
受信感度も悪かったし
ハンダも浮いていたみたいで
誤動作をしていたみたいです。
でも、私は、いくら修理したからと言っても
本当に直ってるか信用できないし、
壊れてるかどうかも
素人には判断つかなくて
今度、故障が判明した時は
保障期間が終わってるかもしれないんで
新品交換してくれってお願いしていたら
オートバックスから連絡があり
新品交換OKになりました。
しかも、メーカー出荷時は当然として
オートバックスに到着してからも
メーカーの営業が来て
そこでも、検査をしてくれるそうです。
ま、ここまでしてくれたら
納得かな。
このレーダーを買ってからの
2度の違反は消えないけど・・・。
Posted at 2005/11/23 16:48:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日
本日、ネズミ捕りにひっかかり
めでたく、30日の免停と最高10万円の罰金と、
あいなりました。
オートバックスで、キャリアを購入した帰りに
湾岸線の下の臨海線を91km走行中に
やられました。
で、29日に簡易裁判を受け
その結果で、期間が短くなるか罰金が安くなるか
決まるそうです。
しかも、先日からいろいろ言っていた
レーダーが入院中の出来事でした。
と、言う事で20日の
鈴鹿は行けなくなりました。
レカロなんて、いつになる事やら・・・。
Posted at 2005/11/13 16:10:33 | |
トラックバック(0) | 日記