• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

リフレクションデザインの貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HASEPROさんから販売されているリフレクションデザインをドア開時の反射材として貼り付けてみました。
写真の商品はTYPE A (レッド)です。
こちらはフロントドア側に貼付けします。
2
写真の商品はTYPE B (レッド)です。
リアドア側に貼付けします。
当初フロンスポイラー部に貼ろうとしたのですが保安基準にてフロント側の反射材の色は白と決められているので赤色の反射材は貼付け出来ませんでした。
3
まずはフロントドア助手席側にTYPE Aを貼付け。
貼付け個所はドアパッキン内側にしました。
高さも地面から1mぐらいの位置に貼り付けています。
4
以下同様にフロントドア運転席側にTYPE Aを貼付け。
5
続いてリアドア助手席側にTYPE Bを貼り付け。
貼付け位置はフロントドア同様にドアパッキンの内側にしました。
貼付け高さは、リアドアの形状的にフロントドアよりも低い位置となりました。
既に丸い反射シート貼ってるのでその上部側に貼り付けました。
6
同じくリアドアの運転席側にTYPE Bを貼付け。
7
助手席側のフロントドアとリアドアを開けた状態です。
8
運転席側のフロントドアとリアドアを開けた状態です。
リフレクションデザインのレッド部分がライト光により反射します。
ドア開時の後続車へのアピールとして取付けてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装レザー化

難易度:

エンジンOIL交換/エレメント交換

難易度:

リアゲートリフレクションサインの貼付け

難易度:

塗装祭り

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

またまた貼るだけシリーズです笑

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation