• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

懐かしい光景だ・・・

懐かしい光景だ・・・ 本日半休で帰宅早々に

←こんな感じで作業してました♪


前車では良く見られた光景ですが( ̄▽ ̄;A)






いや~疲れました(^^;
何気にストリームのバンパー外すのコレが最初だったり・・・そして最後でしょう(-_-;)
バンパー外すだけで疲れました(;^_^A
上・横は良いとして・・・下なんであんなにクリップ多いんすかねσ(^^;)

作業途中・完成後の写真は携帯の電池無くって撮ってません(^^)ゞ
内容は後日・・・((((((^_^;)
ブログ一覧 | ストリーム関連 | 日記
Posted at 2008/10/01 18:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年10月1日 19:03
こんばんは!

お疲れ様でした~^^
私、もう何回下ろしたか分りませんw
前車もHONDA車でしたが、同じような
留め方でしたよ^^;;
他社さんはもっと少ないですか?

ラジエータ上にヒントが転がって
ますか?(笑)
コメントへの返答
2008年10月1日 19:09
こんばんわ(^^)

どうもです~
もうやりたくはないですね┐(´~`;)┌
フィールダーは上3、サイド2、下4で全部ネジだったので楽でした(^^;

ラジエター上?・・・w(°o°)w
おおっとやっちまった~(笑)
って事で0-stさんのを参考にさせていただきました♪
2008年10月1日 19:10
連コメすんませんm(__)m

タワーバー下、零1000やエンジン
ハーネスカバー上を走っている
樹脂製?の板はなんですかぁ~?^^
コメントへの返答
2008年10月1日 19:16
いえいえ~今回とっても助かりました♪0-stさんの整備手帳がなければ出来なかったです。

ブツはラジエター部分の樹脂カバーです(^^;
面倒で外したのを上に置いちゃったのですσ(^^;)
2008年10月2日 0:54
こんばんは。
一度やったら、次からは半分の時間で出来るでしょうからどんどんやっちゃう予感が(^^)
コメントへの返答
2008年10月2日 9:02
こんにちは(^^)

確かに一度やればクリップの場所分かるから楽かも・・・
でも、フィルと違って色々面倒なんですよ┐(´~`;)┌
故にもうやりたくないってのが本音(^^;
2008年10月2日 3:21
こんばんは。

まさか、オイルクーラー!!?
コメントへの返答
2008年10月2日 9:07
こんにちは(^^)

まずオイルクーラーはATSUHIROさんですよね~(*´艸`)
ストリームはファミリーカー故にそこまでの贅沢装備は必要無いかと・・・(;^_^A

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation