• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

あぁ~イライラする!

本日2個目ブログ・・・
はっきり言って愚痴です。

先程父親が言った一言がとても腹が立ってしょうがない・・・

夕食は店屋物をとって食べていたのですが、祖母が注文した味噌ラーメン食べきれないからとワタシが半分食べていた時の事・・・

父親「うわ~何その味噌ラーメンは・・・麺が不味そうだなぁ~(笑)」

ワタシ「何その言い方?(怒)目の前で食べてる人に言う台詞?」

父親「だってそうだろう?ここの麺はいかにも美味しく無さそうだろう?」

ワタシ「だからって口にだして言う事じゃないでしょ!?食べてる人に失礼じゃん!」

父親「そう思ったから言っただけだろう?そんなに怒る事じゃないだろう。そんな事で腹立てたら駄目だろう。もう30にもなるんだから心を広くもたなくっちゃ」

ワタシ「そういう事は思うだけで言うべき事じゃないだろう!?」
・・・としばらく言い合ってました。
正直どうでもいい事なんですが、親の無神経な言動に腹が立ちました。

まだまだ食べてるモノを貶されて美味しく食べれる程人間出来てないようです。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2008/10/26 18:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ちんや食堂
chishiruさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2008年10月26日 19:39
なんか愚痴ブログなんて珍しいですね。

親子だからこその無神経さ、というか深く考えないで口に出ちゃったんでしょうね。
TOMONOさんは何を注文したんですか~(^^)
コメントへの返答
2008年10月26日 19:57
こんばんわ(^^)
実は密かにちょこちょこっと上げてたりします・・・

父親含め祖母も同じく思った事考え無しに言うんですよ・・・さすが親子だと思う反面、ワタシもその子なので知らずに同じ事してるのかな・・・(--;

ワタシは肉野菜炒め定食でした♪
2008年10月26日 21:24
まぁまぁ、落ち着いて。

でもわかりますよ。
前に会社の食堂で目の前で「まずい、こんなの食えるか!」と半分以上残している先輩社員の目の前で完食してる自分…

失礼しちゃいますね。
コメントへの返答
2008年10月26日 21:42
こんばんわ(^^)
ありがとうございます(^^;

店屋物を含め作ってくれた人の事を考えると余程でない限り感謝の気持ちを持って食べるべきだとワタシは思ってます。
そうした気持ちを忘れ「不味い」「不味そう」というのは失礼ですよね~
2008年10月27日 0:30
こんばんは!

状況はちと違いますが~
私も両親にこういう想いを
することがありますね~><

前は尊敬できていた両親なのに
子供が離れると考え方も
変わってしまうようで^^;;

こういうちょっとした言動が
気になってしまうこと、ありますね。
コメントへの返答
2008年10月27日 8:36
こんにちは(^^)

状況は違えど、やっぱあるんですね・・・(;^_^A

近所にいる兄もそんな父と会うのが嫌らしく家に寄り付きません(-_-;)

父とはこういった言動が度々あるので、口論になる事あります( -.-) =з

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation