• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

初FISCO

初FISCO 本日は富士スピードウェイで行われた走行会見学に行ってきました。

朝6時に家を出発し2時間弱で正面ゲートに到着しましたが、誰もいない・・・(-_-;)
もしやと思い東ゲートに行ってみるとまっケンさんがおられました。しばらくして▽しんさんも来られ一緒に入場。
その後Annieさん、SR-71さん、はますけさんが合流し、しばし談笑タイム(^^)
午前中はまっケンさんと▽しんさんは講習会に行かれ、ワタシ・Annieさん・はますけさんで体験走行に・・・
走行後の感想・・・面白~い!けど怖~~い!!!

昼過ぎから走行会がスタートしお二方の走りを第1コーナーで拝見してましたが、早いし上手い!

走行会終了後serryさんが登場されました。お初でほとんどお話し出来ませんでしたが、素敵なお土産までいただいてありがとうございました。

皆さんと別れ246を走って大井松田で東名に乗りました。そして秦野中井から渋滞にはまり、厚木でおりて再び246で帰宅。

本日参加された皆さんお疲れ様でした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/21 20:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年3月21日 21:09
こんにちは。

今日はありがとう御座いました
おかげで楽しかった
また、遊びましょう~♪
体験走行、癖になりますよ~(;^_^A

コメントへの返答
2006年3月21日 21:37
楽しかったですね(^^)またよろしくお願いします~
にしても第1コーナーは渋滞スポットでしたね・・・(^^;)

体験走行、今回は数台前が遅い車だったから踏み込めなかったんですよ~♪ってスイマセン、ホントは怖くて・・・前空いてても踏み込めなったです、ハイ。160km/hがやっとです。
でも、またやってみたいです( ̄ー ̄)
2006年3月21日 21:20
東名ってなんで込むんでしょ(T^T)
お疲れでしょうからゆっくり休んで下さいね!
次は26日ですねっ!
コメントへの返答
2006年3月21日 21:41
ホントよく混みますよね~(`´)
今回は飛び石連休の最終日だったのも原因の一つかな?
今日は下道も混んでてぐったりです( ̄ロ ̄|||

26日は宜しくお願いします~
2006年3月21日 21:50
どうもお疲れ様でした!!
講習に時間をとられ、
TOMONOさんの初舞台?を見逃し残念!!
また、機会があればサーキット一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2006年3月21日 22:23
見なくて正解かも・・・
車は良くてもドライバーがヘッポコですから・・・
是非!サーキットを(まっケンさんの横に乗って)走りたいです!!自分ではとてもとても・・・(^^;)
2006年3月21日 21:58
お疲れ様でした(^^)
体験走行でも、かなり楽しめますよね~(^^)
今度はクリアラップで楽しみましょう(笑)
2L、力があって良かったですよ~(^^)
コメントへの返答
2006年3月21日 22:26
体験走行面白いですね~
今度はもうちょい空いてる時にでも・・・

2Lはオートマよりマニュアルモードにした方が面白いですよ~
次回はマニュアルモードで踏み込んじゃって下さい。
2006年3月21日 23:10
お疲れ様でした♪
私達も246から帰り、なんつッ亭に寄ろうと思いましたが混んでいたので断念しました。
その後Annieさんと晩飯を食べて1国から帰りました。

また、遊びましょうね~。
コメントへの返答
2006年3月22日 8:46
お疲れ様でした(^^)
246混んできたし抜け道知らないから東名で距離を稼ごうと飛び込んで見事大渋滞にはまりました(x_x)

是非また遊びましょ~
2006年3月21日 23:19
いい体験でしたねぇ!(^^)!

非常に羨ましいです(>_<)!!

26日は未知との遭遇ですねぇ(爆)
コメントへの返答
2006年3月22日 8:49
FISCOは高速使えば近いですよ~
体験走行はイベントなければ行われているようですし、近場に行かれる事あったら是非!!12時前までに行けば走れます。

26日は昨日に引き続き未知との遭遇です(笑)
2006年3月22日 6:51
お疲れ様でした、SR-71です。
体験走行は癖になりますので、ご注意くださいw。
とはいえ、1コーナーなかなか速かったですよ。
またお会いしましょう~。
コメントへの返答
2006年3月22日 8:55
寒い中撮影お疲れ様でした。
無事ほうとうは食べれましたか?寒い時には温まりますし良いですよね~蛙焼き画像がUPされる日は近い??(^^)

体験走行、既に癖になりかかってます(^^ゞ

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation