• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

色々と不発に終わった一日でした

本日朝からフロントの車高を上げようとジャッキ等を準備。
作業開始の段階で車高調レンチが1本見当たらない事に気付き、作業を一旦諦めてお店に買いに行きました。ついでにオイル交換をしてもらっちゃいました。
オイル交換して時間が丁度昼だったので、ラーメン屋に行こうとドライブ。
先日のAnnieさんのブログ見て行きたかったので何にも気にせずお店にGO!!

到着するとやけに静か・・・あ、休みじゃん!( ̄ロ ̄|||
定休日水曜と第2・4木曜日だって(+_+)

テンション下がりまくりの状態で森の里へ戻りSAB厚木そばの横浜ラーメンで並ラーメン+ミニチャーシュー丼を食べました。

食後SABで車高調レンチを買い、家に帰宅しジャッキで上げてスタンドを~なんて思ったらスタンドが入らない(+o+)フロアジャッキは最高まで上げてたのに・・・
しょうがないのでタイヤを下に入れて、いざ車高を上げる為レンチをかけ力いっぱいまわそうとしましたが、回らない(-_-;)もう一回ふん!(`´)・・・あれ?(=_=;)めっちゃ硬い!自分ではどうにも出来ん状況にすっかりお手上げ(;^_^A
しょうがないので後日店で上げてもらおうと思います。ついでにキャンバー調節等やってもらおうかな~幾らかかるかな(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/08 16:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OD調査1日目(休日)
chishiruさん

電卓
avot-kunさん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

娘2号フリードクロスター部品発注♪
kuta55さん

2024年問題を解決したいだとかそ ...
ヒデノリさん

10/11(土)〜10/12(日) ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 21:08
前乗っていた車で車高変えようとしてハンマーで叩いても車高調が全然回らなくて、
友達のとこ行って車高調レンチにパイプを延長させてやっと回したことがありますよ^^;
車高調って普段いじってないと錆びたり砂咬んだりで直ぐ回らなくなってしまうんですよね。
あぁ、車高調欲しいなぁ(笑)
コメントへの返答
2006年6月8日 22:07
こんばんわ(^^)
買って約4~5年ほっとくと素人の非力パワーでは駄目ですね( ̄Д ̄|||
TEINの車高調室内から調節出来るヤツが欲しかったりします(^^;)まぁ先立つものは当然無い訳で・・・(-_-;)
2006年6月8日 21:41
こんにちは。

日曜日にFISCOで調整します?
ある程度の道具を持って行くつもりで
居ますから。

コメントへの返答
2006年6月8日 22:11
おぉ~ありがたやありがたやo(><o)(o><)o

でも硬いですよ?(^^;)
一応明日にでもカレストでやってもらおうかと思ってます。無理っぽければお願いしますm(_ _)m
2006年6月8日 22:27
こんばんは。

ジャッキ最高位よりもウマが高い場合はジャッキをレンガ等に載せると足りますよ~
serryが使ってるアストロのウマはこうしないと届きません(笑)。

ネジが緩まない時は基本ですが、CRCぶっかけ+刺激を与えるのが一番ですね。←根気良くですよ(笑)
ぜひチャレンジしてみて下さい。

では。
コメントへの返答
2006年6月8日 22:49
アドバイスありがとうございます(^^)

いつもジャッキで上げてもウマが入らなくて困ってました(^^;そうゆうテクがあるとは知りませんでした(自分だけ?)
レンガ、今度ホームセンターに見に行ってこようと思います・・・忘れなければ(^^;)
2006年6月8日 23:07
活動してますねぇ(笑)
ネジ関係は、普段回さないところは
カチカチに固着しちゃいますからね~!
車高調などは、車高を変えなくても
機会があるごとに手入れしておいた方が良いですよ!
コメントへの返答
2006年6月8日 23:55
とりあえず大技は出尽くした感がありますので、コソコソと(^^;

やっぱり普段からのメンテが大切なんですね~σ(^^;)

ところでスーチャー2号がフィールダーのATだそうですね~実は自分でした!なんて言ってみたい(^^;)でも言えない(今後も)。今の自分には諭吉さん60人は出せません!
2006年6月8日 23:41
気になった店に行ったら閉まってたって事たまに僕もありますよ!!その時はホント運がないなぁ~~って思います。
調整硬かったんですか?KURE556でふって潤滑させてみても無理でしたか??僕は硬いときそれをふってから回しますよ(^^)
ただ力は最初いりますけど(笑)
コメントへの返答
2006年6月9日 0:00
近ければ空振りでも良いんです、近ければ・・・(T_T)
さすがに1時間かけて行って空振りはお腹にもシンドイですわ(ノ_<、)

車高調にCRC吹くの忘れてました( ̄ロ ̄|||
そうですよね・・・普通気付きますよねorz

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation