• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

平成25年度消防団員在日米陸軍基地管理隊緊急業務局統合消防本部視察研修

平成25年度消防団員在日米陸軍基地管理隊緊急業務局統合消防本部視察研修 タイトル打つだけでメンドイ・・・(--;
要するに座間キャンプ内の消防設備見学ですね~

朝一で先輩と共に本署まで行ってからマイクロバスに乗り換えて移動・・・と言っても移動距離なんて数百メートルでしたけど(^^;
ゲートに到着してセキュリティーチェックあるかとドキドキしてたらあっさりスルー。

入ってすぐにあったファイヤーステーション1で早速現地ナンバー1、2のお出迎えにビビりましたΣ( ̄□ ̄;)

挨拶を済ませて現場視察開始です。

ちょっと前にシェイクアウト訓練で遠藤市長を吊し上げてたハシゴ車(LADDER1)です。


まさにアメリカ~ンな一台。
指揮車で中はまさに会議室を車に乗せちゃった感じ


ポンプ車(ENGINE1)1分間に4750㍑の水をぶちまけるようです(^^;
アメリカは地下の水道管(?)から直接水がとれるからこその威力と言えますね・・・
車両の上部についてる黄色のノズルから放水してくれましたが、半分のチカラで約百メートル程(?)は水届いてましたね~恐ろしや(;^_^A


2線延長・・・この辺は日米あまり違いはないのかな?
ただ、ワタシ達のホースと材質が違うようで巻き方が違いましたね~


場所を移動して座間キャンプ内のヘリポート
座間にもこんな広い場所があったのかぁ・・・と思うほど広かったです。
なんでもマイケルジャクソンも降り立ったらしいです。

その後も場所を移して軽食をつつきつつムーア署長(?)の講演を聞いて終了となりました。


普段なんて絶対入れない場所だけに大変貴重な体験となりました♪
ブログ一覧 | 消防団関連 | 日記
Posted at 2013/11/02 15:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 18:00
座間のは国産車両なんですね。
横須賀の基地の消防車はまんま向こうの車両でした。

コメントへの返答
2013年11月2日 22:51
こんばんは(^^)

消防車はISUZUやHINOが多かったですね~(・∀・)
でもアメリカ製もありましたよ。
気のせいか敷地内では日産車(スカイライン等)が多かったですね…(^^;)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation