• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

ATF交換

2年周期でATF交換してまして、ここ最近出足・燃費も悪くなってきた?っぽいし丁度時期だったのでSAB厚木にて交換してもらいに行ってきました。


事前に汚れ具合のチェックしてもらったところ、左程汚れてない・・・けどボチボチ交換した方が良いですよレベルとの事。
とりあえずホンダ車専用というATFオイルを8リットル入れてもらいました。



走行距離:64849km



ブログ一覧 | ストリーム関連 | 日記
Posted at 2014/07/09 23:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年7月10日 0:06
こんばんわ。
私も車検ことに必ず替えています。
普通のATなので替えた直後は変則の切り替わりがスムーズになりますね
あと、ステアマチックで操作したときに反応がいいです。
それで走行距離私に追い付いていますね(^^;、というか私が乗らなさすぎかも(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 22:56
こんばんは(^^)

おぉ〜♪
流石ですね(^ω^)
ストリームはCVTなのでミッション程体感出来てないかもしれませんσ(^_^;)

走行距離追いついてますか?
通勤で使わなければそんなもんなもしれませんね〜(´Д` )
2014年7月11日 21:39
こんばんはー

ATFかあ・・特にショックや燃費は変わってないけれど、もう3万近いのでやらなくてはなりません。

1年点検にタイヤバッテリーATF・・・ああ、金がかかるなあ(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月11日 22:14
こんばんは(^^)

ATFは抜くのではなく足して循環させなきゃいけないから金額かさみますねσ(^_^;)

ワタシもあとエアコンガス充填やるのと、そろそろバッテリー交換も考えなきゃいけないから同じく金かかります…(;´Д`A

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation