• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月07日

ナンバーイルミ装着~

ナンバーイルミ装着~ 朝イチで洗車しました。
かなり汚れていたのですっきりした所で作業開始です。

本日はリヤのナンバー灯をLED化しよう!って事で昨日仕入れたブツを取り付けです。
まず基本のバッテリー端子を外し、リヤワイパーをとります。続いてリヤの内張りを剥がしてワイパーユニットを外します。そうするとナンバー灯のバルブが簡単に取れます。バルブは今回使わないので外して端子部分は絶縁テープでグルグル巻きに。
そしてブツをナンバー部分に取り付け、LEDの電源コードを中に引き込む・・・穴が無い!( ̄□ ̄;)!!




しばし考える(-_-;)

・・・・・

そうだ、ナンバー裏の見えない部分に穴開けちゃえ~( ̄ー ̄)♪

で、穴開けて配線を中に引き入れてナンバー灯用のコードから電源を取ります。バッテリー端子を戻して、スモール点灯させ動作確認してからワイパー等を元に戻して無事作業終了。

早く暗くならないかな~(^з^)~♪

そうそう・・・やる際は皆様自己責任でお願いしますm(_ _)m



あともう一つ取り付けしましたが、後程UPします。
ブログ一覧 | フィールダー弄り | 日記
Posted at 2007/04/07 15:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年4月7日 18:03
これはナンバーに被せる感じなんですかね~?夜はナンバーが目立っちゃうので悪いことできませんね(^^)
コメントへの返答
2007年4月7日 19:18
これ乗せるタイプ?ですね。封印部分にゴムパッキングを付けて、もう片方はボルトで止めるだけです。

今確認してきましたが、めちゃめちゃ明るいです(^▽^)
もう悪い事出来ません・・・ってやってませんけどね(;^_^A
2007年4月7日 21:08
こんにちは。

今度、見せてね!
って、夜までオフ会する事が
有るのだろうか(;^_^A

コメントへの返答
2007年4月7日 22:18
是非見てください( ̄ー ̄)

夕方もしくは夜ほうとうでも食べながらとか・・・( ̄▽ ̄)
2007年4月8日 12:18
こういうのも売っているんですね~夜の点灯時画像も見たいっス、いや実際に見せていただければいいのか(/*^^)/
そろそろカー用品店通い再開します(w
コメントへの返答
2007年4月8日 14:23
お久し振りです(^3^)/
夜の点灯画像は一応フォトギャラリーに載せました。またはどこかで実際見ますか?(^ー^)
2007年4月8日 20:12
ボディに穴あけしないと配線通しが出来なかったのでつね・・・
水の進入防止策とかなら・・・
ゴムパッキンをはめるとか・・・ありまつしねぇ♪

点灯画像はさぞ目立つんだろうな・・・・
コメントへの返答
2007年4月8日 20:43
作業開始時にはナンバー裏に少し位は穴開いてるんちゃう?と考えてましたが・・・実際は何も開いてなく焦りました(^^;)
穴はギリギリの大きさに留め、ちゃんと穴裏はテーピングでバッチリ埋めておきましたから大丈夫でしょう(^^;

点灯したら地面まで照らしてました。しかもスカッフプレートに反射してめっちゃ眩しい(/.\)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation