• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

東京ネズミーシー

東京ネズミーシー起きたら晴れてるけど曇多め(^◇^;)
昨日の強風で風邪っぽい…でもまぁ咳だけだから大丈夫でしょ〜

朝ごはんを済ませ、チェックアウト

この日は東京ネズミーシー(ディズニーシー)に行く予定

駐車場の場所を探して右往左往し迷いながら8時過ぎに駐車場到着
そのまま並んで開園を待ちます。
8時55分には開園

初めて来たネズミーシー(^^)


これは怖いから最初から論外…

最初スタートダッシュで(皆んながなだれ込むように並んでるからどんなアトラクションかも知らずに)センター・オブ・ジ・アースに並びました。
並んでいると近くから機械音だかギャーだか聞こえてくるじゃないですか…
そこで初めてスマホで調べると

タワー・オブ・テラーの次に怖いらしい

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

あ、これ無理なヤツ

…と言う事で速攻列から離れました。

そこからウロウロして近くにあったお店で

チュロス買ったら…
甘くない奴でした(^◇^;)
これはこれで美味しい(^^)

その後再度ウロウロしてたら

富士山と東京ゲートブリッジが見えました(^^)


当たり前なんですが海沿いなので風強い(・・;)


ニモ&フレンズ・シーライダーは比較的待ち時間少ないので入ってみました。


ランドのスターツアーズみたいでした(^^)

その後
ミッキーマウスと記念撮影すべく並んで

無事記念撮影


少し早いお昼ご飯


食後はスマホアプリで予約したビックバンドビート鑑賞
此方は始まると撮影NG
ミッキーマウスのドラム凄かったです♪

その後ミニーマウスと二日連続で記念撮影



その後インディージョーンズに乗って緩急凄い乗り物にやられました( ̄▽ ̄;)



天気は良いけど、相変わらず風強い(T-T)


15時過ぎに小休止


なんとか夕方のパレード(?)はなんとかやってくれました(^^)

水辺を船で回ってくれるので見やすかったですね





これカメラ目線?


この日は閉園時間が18時30分までなのと風が強い&寒い、疲れた等がありお土産買ってから17時過ぎにはゲートを通過


ただ、まだ時間も早いので東京リゾートラインに乗ってみました。


40周年記念ラッピング車輌でした♪

窓もミッキー

手すりもミッキー

先頭車輌から

途中駐車場にカラーコーンで40を発見!
思わず写メ撮っちゃいました♪

駐車場に戻り、車で向かうは幕張
二日歩き回って疲れてるし、夜の渋滞を越えて帰るのはシンドイ…のでそこまで遠くなくかつ高くないホテルをチョイスしたら周りはアダルティーホテル街にあるビジネスホテルでした(^^;)


そこのレストラン(?)みたいなところでおつまみセット頼んだら1,300円ほどで生ビール1杯と









こんなに付いてきました♪
なんてお得なんだとビール追加しちゃいました(^^)
〆に

味噌ラーメンいただき、風呂に入って爆睡でした(-_-)zzz
Posted at 2024/03/11 20:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月15日 イイね!

東京ネズミーランド

前々から奥さんからネズミーランド(ディズニーランド)に行きたいと訴えがあり…
約30年ぶりに行ってきました(^^)

朝6時前にアパート出発し、7時30分頃に駐車場到着

既にかなりのお客さん
9時の開園を待ちます(^^;)

開園と同時に近いうちにリニューアル(?)が何かで乗れなくなるスペースマウンテンへ

30分も並ばずに乗る事が出来ました♪
昔すぎて記憶薄れてましたが、かなりハードでした(^^;

その後はスターウォーズのアトラクションに乗り、マッタリ…

午前中は風もそこまで強くもなく天気良い(^^)
奥さん希望のミニーマウスと写真が撮れる場所があると言うので並びました。
途中

隠れミッキー発見(^^)
その後

無事撮影

お昼は並んでる最中に(スマホで)予約しておいたハンバーガーいただきました(^^)

ハンバーガーよりセットに追加で購入出来るグッズありきで選んでました(^◇^;)

食後は近くでパレード回ってくるというので待つ事に

















一眼レフの望遠レンズ大活躍♪

その後奥さん希望のクラブマウスビート鑑賞
スマホで開園してすぐ予約したからか前から2列目でした(^^)











これだけでもお金取れるようなショーでした(^^)

午後になり徐々に風も強くなってきました(・・;)
期間限定のミニーマウスのパレード中止…∑(゚Д゚)
もう奥さんガッカリ…(T-T)

その後もマークトウェイン号やモンスターズインク、ウェスタンリバー鉄道、あと

カリブの海賊
パイレーツオブカリビアンの映画好きだったので楽しめました♪
昔は船が落ちるところが苦手でしたが、思ってたより怖くなかった(^^)

日が完全に落ちてエレクトリカルパレードの有料席を取り、時間前にご飯食べようと入口近くのレストラン イーストサイドカフェへ
並んで店内に入ると40分も無い位

メニューも3種類しかなく仕方なくスペシャルセット(3,600円)を注文

待っているとまぁまぁ時間も迫ってくる(^◇^;)

前菜
美味♪

ただ、時間がヤバいか??




2人で2種類のパスタを注文
何方も美味(^^)
…ただ、時間も時間なので店員さんに事情説明してデザートすぐに持ってきてもらうよう伝えると、強風の為パレード中止になった?みたいで確認してくれると…
この時はパスタ必死の形相で食べてて味が良く分からない(ーー;)


デザート持ってきてくれた段階で、やはり夜のパレード中止になったと伝えてくれました。
有料席代は払い戻しされると聞いて一安心し、デザートゆっくり食べましたσ(^_^;)


店員さんが書いてくれました(^^)

食後ナイトジャングルクルーズにのって花火の時間を待っていると、これまた強風の為花火も中止のアナウンスが…(T ^ T)


夜のシンデレラ城綺麗…花火があればより綺麗だったでしょう(T-T)
お土産みて21時前に駐車場に戻り…

公式ホテルはビックリする位高いので諦め

少し離れたビジネスホテル(?)へ


泊まるだけなので(^◇^;)


外は普通に住宅街でした。

1日歩き回ったのでお風呂入って即寝(-_-)zzz
Posted at 2024/03/11 18:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

2年ぶりのスノボ旅・二日目

2年ぶりのスノボ旅・二日目朝起きたら曇ってる…と言うか雪降ってる(・・;)

とりあえず朝飯食べて準備して駐車場に行くと

思ってた程積もってない(^◇^;)
雪質もサラサラでサルベージあっという間に完了

いつもの焼額山からスタート

ゴンドラで上に着くと

真っ白
2年ぶりなのでリハビリがてらゆっくりスタート


一ノ瀬まで来て小休止


高天ケ原まで来れました(^◇^;)
いつものピザ食べようと中に入ると激混み…席が空くのを待ってなんとか

いつものマルゲリータ
安くて美味(^^)


食後は外が良い感じに晴れてました♪


早速次の目的地へ


ビワ池近くのアップルパイ(^^)
ピザ食べてからまだ30分と経ってないのに…σ(^_^;)
美味しくいただきました(^^)


それにしても今年はやけに外国人多い…
それだけ通常に戻りつつあるのかな?

来た道を戻り車まで到着
泊まったホテルがチェックアウト後も入浴可というので冷えた身体を温めさせてもらい、下山する事に


下まで降りてきてお土産購入


親友Kちゃんの運転で横川サービスエリアまで
そこからはワタシが運転
やはりドライバーが2人いると疲れが半分で済むから長距離移動楽♪


地元まで帰ってきて夕飯は…
味噌の頂のラーメン(^^)
寒い日には味噌ラーメンです♪

高速代諸々精算してから親友Kちゃんは帰っていきました。

大きな怪我もなく滑れて一泊二日の旅、大変楽しゅうございました♪
Posted at 2024/03/11 08:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月10日 イイね!

2年ぶりのスノボ旅初日

2年ぶりのスノボ旅初日昨年は奥さんの大病があった為2年ぶりに志賀高原にスノボに行ってきました♪

今回のコンセプトは…大人なスノボ旅

親友Kちゃんが朝早くからアパートまで来てもらい、道具を積んで出発したのが6時頃

圏央道〜関越道〜上信越道で信州中野インターまでのんびり移動…とはいかず親友Kちゃんのかっ飛ばしドライブで昼過ぎには志賀高原のホテルに到着(^◇^;)
早めに着き過ぎたものの、ホテルの人も部屋の準備出来てるのでどうぞと言ってくれたので部屋に入ったのが12時30分過ぎ…


天気も良い♪
この日は滑ろうと思えば滑れなくない。
だって昼過ぎにはゲレンデ近くのホテルに居るんだし荷物置けば滑れる。

ただ、今回のコンセプトは大人なスノボ旅…

二十代のようなガツガツしたりしない(^^)


明日滑るので、今日は…

呑む!(笑)

アレコレ話しながら呑んでたら


気付いたら寝てた(^◇^;)


夕方になり良い時間になるσ(^_^;)

また風呂入ってから





夕飯いただき、翌日への備えを整えます(嘘)
親友Kちゃんは食後撃沈…
ワタシもなんだかんだで22時前には就寝(-_-)zzz
Posted at 2024/03/10 22:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

タイヤがヤバい

タイヤがヤバいこの日夏タイヤから冬タイヤに交換したんですが…
ぶっちゃけ夏タイヤがヤバい…(ーー;)


左リヤタイヤ(1年前に左フロントからリヤに移動)内側スリック?って位溝がない


右リヤタイヤ
(同じく一年前フロントからリヤに移動)
内側ツルッツル…


左フロントタイヤ(リヤからフロントに移動して一年でこんなん)
内側の減りがヤバい

右フロントタイヤ
こっちも同じ

とりあえず知り合いの整備工場の子に相談
一年点検でアライメント取ってみる?と言うのでお願いしました。
ただ、TEINの車高調入れてるからある程度は仕方ないかもとは言われました(ーー;)
Posted at 2024/03/09 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation