• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

一期一会で坦々麺

一期一会で坦々麺本日夜勤明けで1時間程仮眠とった後、どりはなさんとラーメン食べに行ってきました♪

最初は萬金で餃子でも~と行くも12,13で連休
Σ( ̄□ ̄;)


気持ちを切り替え厚木家に行くも定休日orz・・・



こうなったら!と行く先を一期一会に決定(^^)b


ワタシは坦々麺(辛さ4)とミニチャーシュー丼。

どりはなさんはかつおラーメン(?)と半ライス。



坦々麺は辛さも丁度良く、麺も平打ち風で美味しかったです~
まぁワタシの中での坦々麺は龍の髭が一番である事に変わりありませんが・・・(^^;



食後はSAB厚木やカレスト店内をグルグルした後解散。

久しぶりにお会いして色々話せて楽しかったです~


・・・さて明日も夜勤かぁ(--;
Posted at 2009/05/12 18:38:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2009年02月17日 イイね!

久しぶりに二郎

久しぶりに二郎今日は夜勤明け休みなので~


久しぶりに「ラーメン二郎」に行ってきました。
昼過ぎにいきましたが、いつものように行列・・・

今回はラーメン(650円)+ミックス節です。

ミックス節はサバ等の節で100円でした。

はっきり言って、これヤバイです(≧∇≦)

今まで食べていた二郎のラーメンより明らかにワタシ好みの魚介トンコツ味に大変身♪

これで750円とは格安ですね~( ̄ー ̄)



どうやら二郎も相模大野の再開発の為に店舗移転するみたいです。
ある程度新店舗の場所の目処は立ってるみたいで、相模大野の駅から今度は6~7分だそうです。
今度はもうちょい店が広くなるとありがたいですね(;^_^A
Posted at 2009/02/17 15:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2009年01月28日 イイね!

くらかど

くらかど本日は新規開拓店目指し厚木の下荻野に向かいました。

最初は「一歩」というお店にGO。
いつもラーメン情報源のサイトで確認すると月曜休みと書いてあったので向かいましたが・・・
店に着くと水曜休みと書かれてて休み・・・(--;

しょうがないのでUターンし、近所にある「くらかど」に行きました。
こだわりなのか、一日78杯限定らしいです・・・ちょっと中途半端な感じが(^^;

ラーメンとたまご飯を注文。

ラーメンは和風トンコツな感じのスープで美味しかったですね(^^)
標準で味玉もしっかり味付いてるし、チャーシューもでかくて味が染みてて美味です♪

・・・しかし、たまご飯の方は微妙~(^^;
他の店の玉子飯と言えば大抵煮玉子か半熟玉子が乗ってますが、ここは違います。
思いっきり生玉子!普通に家で食べる玉子ご飯そのもの・・・
まぁこれはこれで美味しいんですがね~(^^;



・・・先程修理工場より本日修理完了したと連絡ありました。
なんとか今月中にはストが戻ってきそうです♪
Posted at 2009/01/28 20:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2009年01月26日 イイね!

最近ご無沙汰の・・・

最近ご無沙汰の・・・塩ラーメンです(笑)

今日は相鉄さがみ野駅と相模大塚駅の中間(?)にある「ささやん」に行ってきました。

前に兄から電話でここは美味いから一度行っとけ!と言われてたし、最近塩ラーメンって食べてなかったしなぁ~と(^^;

今回は塩ラーメン(650円)+ぶた丼(200円)を注文。

出てきたラーメンは澄んだスープの上にチャーシューの代わりに手羽先、半熟玉子と細ギリ大根が乗ってます。
スープは確かに鶏でダシとった感じの良い味♪
塩にもこだわってるみたいで、瀬戸内海の塩やモンゴルの塩とかがおいてありました。
大根は味はほとんどないけど食感が面白かったですね~

ぶた丼にも細ギリ大根乗ってて・・・店主どんだけ大根好きなんだ?って思ったり(^^;
でもこちら秘伝のタレかかってるらしく美味しかったです♪


最近コッテリ系が多かったからか、ちょっと物足りなさを感じたりしましたが・・・
これはこれで美味しい♪
店主はどうやら本丸亭で修行した方のようです。
本丸亭の行列に並んでまで食べたくはないので、塩食べたくなったらささやんに行ってみようと♪
Posted at 2009/01/26 15:00:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2009年01月19日 イイね!

がっかりです・・・

がっかりです・・・いつもの夜勤明けでラーメンコースに行きました。
最初は厚木家目指したんですが、定休日(?)だったので森の里入口の横浜家に行きました。
すると何故か開店の花が・・・

最近休み多かったし、オーナーが変わったのだろうと入ってみました。
メニューも値段も全く一緒。
横浜ラーメン 三代目家


入るとオバちゃんと店員2名でした。勿論以前の夫婦ではありませんでした。
店員の一人は客が入っても挨拶も無く見るからにやる気ゼロ。もう一人は麺湯でからほとんど一人でやってました。オバちゃんは客の誘導から好み聞いたりが空回りしまくりな感じ・・・

ラーメン並の好み無しでしたが、はっきり言って二度と行こうとは思いません(--;

スープは以前と似てるけど薄い。麺は以前より細い。チャーシューはペラペラ・・・(--;

隣りで食べてたアンちゃんは半ライス頼んでて、ベチャベチャすぎて文句言ってましたね・・・生姜の入れ物に豆板醤のサジが入ってたりと酷い有様(><;)

いくら慣れてないとは言え、もうちょっと修行してから開店した方が良かったんじゃない??ってレベルでした・・・




話は変わって、保険屋から色々聞いて車両保険で修理する事に決定。
相手にも雨の日の傘さし運転してたので、過失は発生するので請求はしていくとの事(ワタシ8割:相手2割)

修理工場からは左後ろのフェンダー部分以外でも左後のドアの一部・左のサイドスポイラーの一部・左後のホイールの傷も保険で修理しますと電話あり、最終金額としては18万だそうです。ワタシは一応免責額5万までの負担でOK。

修理工場にも保険で直す事等々を連絡して、仕上がり予定は28日前後らしいです。
Posted at 2009/01/19 15:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation