• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

REDリターンズ

REDリターンズ5日(木)にTOHOシネマズ海老名にて「REDリターンズ(吹替)」を鑑賞してきました。

ここ最近字幕派から吹替派に変更・・・(^^;
やはり字幕を必死で追うより映画に集中出来る分吹替えの方が良いかな~と(;^_^Aトシカシラ

キャストは同じ。新規キャストとしてアンソニー・ホプキンスやイ・ビョンホン、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが加わってます。

やはり前作同様ヘレン・ミレンの銃撃シーンは最高ですね~♪
乗ってるロータスもカッコいい♪

いや~面白かった(≧∇≦)
パンフレットに3の制作話もチラッと載ってたので期待しちゃいますね♪


映画鑑賞後は1階に降りて・・・

清勝丸のこってりつけ麺(中盛)+半熟玉子をいただきました。

大変美味でした♪




・・・ここ最近グウタラ生活してたら体重がリバウンドしつつある今日この頃(--;
ジムで汗ダラダラかいても中々減らないのに増えるのはあっという間なんですね~(T-T)
Posted at 2013/12/06 11:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年07月06日 イイね!

ワイルドスピードEUROMISSION観てきました

ワイルドスピードEUROMISSION観てきました6日朝から頭痛い中映画「ワイルドスピード ユーロミッション」を観てきました♪

前作メガマックスから数か月から数年(?)後からスタートです。

島で静かに暮らしてたドミニク達にホブス(ザ・ロック)がある書類(前作最後に持ってたアレ)を持って現れてから話は始まる・・・

いや~面白いっすわ♪

今作はユーロ(欧州)がメイン。
出てくる日本車はブライアンのGT-Rのみ・・・寂しいような、出てきて嬉しいような感じ。

登場人物もメガマックスから引き続きですね~
ただ、今作ではホブスの相棒(前作ではエレナ:ドミニクの現・彼女)はライリー(ジーナ・カラーノ)にチェンジ。
彼女・・・ムッチムチな感じですが、可愛いわ~♪アクションもバッチリで今後の活躍に期待ですね~

中身に関しては言いませんが、これでようやくワイルドスピードX3 TOKYO DRIFTに繋がります。
んでもってハンに突っ込んだ車に乗ってたヤツが・・・大物ハリウッドスターでビックリしました!

既に次作は舞台が東京というのは判明してるので早くも期待しちゃいますよ♪
個人的にハンには実はあの状況からも脱出して生きていて次作でも活躍してほしいなぁ~って思っちゃいますが、無理か・・・(--;
Posted at 2013/07/09 22:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年04月28日 イイね!

アイアンマン3鑑賞

アイアンマン3鑑賞28日にワーナーマイカルつきみ野で「アイアンマン3(吹替)」の3D版を鑑賞してきました。
やはりゴールデンウィークだけあって結構な混み具合でした(^^;

前作までの監督ジョン・ファブローからシェーン・ブラックにチェンジしてたのでどうしたのかと思ってたらちゃんと製作総指揮兼ハッピー役として出演してました。ちょっとぽっちゃり度アップしてましたね~

ストーリーは「アヴェンジャーズ」の1年後の話。
アヴェンジャーズの最後の出来事がキッカケで精神的に主人公悩んでます(^^;
とあるキッカケで●東の過激派にテレビで喧嘩売っちゃってさぁ大変~みたいな感じですね。
ここから先は実際ご覧になると良く分かります(当たり前)

スーツも「アイアンマン2」でマーク6までだったのが、いきなりマーク42まで飛躍的にアップしてます(^^;
そこまで改良されてるので今作では結構ぶっ飛んでます(笑)

色々書きたいこともありますが、ネタばれしそうなので止めておきます(文才ないので上手くかけないってもありますが~)。



・・・今作もエンドロールが終わるまで席を離れない事をお勧めします。



映画鑑賞後は座間街道沿いの「六角堂」で昼食を済ませ、ジムで13時過ぎから2つ連続でプログラムをこなしました。

そこから厚木まで友達を迎えに行って3人で地元の焼き鳥屋で飲む事に・・・
しかし、店に着くと席は満席で断念(><;


しょうがないと駅前まで移動して、たまたま見つけたジンギスカンのお店に入ることに~

「北海道 札幌ジンギスカン ひぐま」というお店。

店に入ると50過ぎ位の店主と・・・ロシア系の女性(多分奥さん?サハリン出身との事)!?
客はおらず寛いでました(^^;

席について注文をすると出てきたのはキムチ系のオトウシ…(^^;

メインのジンギスカンは臭み等全くなく大変美味~♪

メニューにはチャンジャ、キムチ、いかげそコロッケにカザフチャーハン、ウズベキチャーハンと何屋さんだか分からなくなるレパートリーの豊かさ(笑)
でも、どれも美味しく2時間弱貸切状態で堪能しました。
・・・また今度行ってみよう~っと♪
Posted at 2013/04/29 21:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月15日 イイね!

わんぴーすふぃるむゼット鑑賞

わんぴーすふぃるむゼット鑑賞本日より公開の「ONE PIECE FILM Z」を鑑賞してきました。

事前にネットで座席予約していって良かったですよ(^^;

ワーナーマイカルつきみ野に40分程前に到着して、エスカレーターで上まで登って行ったんです。
今日初日だし、土曜だし凄い混んでるんだろうなぁ~と予想していったんですが、予想以上でした
( ▽|||)

フロアはほぼ人で埋め尽くされあちらこちらで行列・・・
ワタシは行列に巻き込まれることなく発券機でチケットゲットです。

改めてワンピース人気恐るべしですね~(;^_^A
劇場はほぼ満員御礼状態σ(^^;)

映画の内容に関しては…
魚人島からパンクハザード島の間に起こった話らしいですね~

ネオ海軍を名乗るZ(ゼット)と麦わら一味との戦いです。

青雉や黄猿も活躍しますが、赤犬だけは顔見せません…この辺は本編(ジャンプ)で明かされるんでしょうね

Zも良いんですが、個人的に香川照之さん演じるビンズが好きですね~
あの変な踊りや顔の表情が妙に笑えます。

後は、ナミやロビンの衣装が妙にエロくて良いですね(≧∇≦)b!




映画見終わってから座間街道沿いに出来たラーメン屋「六角堂」に寄って魚介スープのラーメンに玉ねぎトッピングをオーダー。

トンコツベースなんでコッテリ目ですが、ガツンとくる感じのスープではなくあまり印象に残らないような大人し目のスープでした。細麺に良く絡んで良いんですが、初回でもニンニク・胡麻・紅ショウガをガンガン投入しちゃいました(^^;
対面にもつけ麺屋が出来てて、そっちの方が人の入りは良かったみたい・・・今度はそっちにしよう。

その後はHONDAディーラーに行って注文してたリヤのウェザーストリップでしたっけ?ゴムを受け取りに行ってからジムで3時間程いてから帰宅。





これから消防の見回りに行って来なくては・・・
Posted at 2012/12/15 19:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月04日 イイね!

カラスの親指鑑賞

昨日は夜勤明けで会議後先輩達と相模大野の居酒屋で飲み会。0時過ぎに店を出て小田急相模原に戻ってラーメンを食べ~自宅に帰ってきたのが1時半過ぎ(^^;

そんでもって朝から飲み会分を消化するべくジムへ・・・
まず体重計に乗ってみると、見事に2~3kg程増加( ̄ロ ̄|||

10時過ぎから腹筋に効くプログラムに参加し、機械を1時間近くやった後汗ダラダラかいたので着替えるべくロッカーへ戻ると・・・
鍵挿しっぱなしだった( ̄□ ̄;)!!
幸い何も無くなってなかったのでホッとしました(^^;

無事着替えを済ませ、ボクシングプログラムに参加。

汗をダラダラかいた後、風呂に入って体重計に乗ると2kg近く減ってた(*^-^*)


その後、ワーナーマイカルつきみ野へ行って「カラスの親指」を鑑賞しました。

映画・・・面白かったです♪(* ̄▽ ̄*)
事前情報で「この映画の秘密を知っても、口外しないでください」みたいな事を聞いてたのでかなり期待してました。

詐欺師コンビのタケ(阿部寛)とテツ(村上ショージ)。たまたま助けた同業者のまひろ(能年玲奈)、姉のやひろ(石原さとみ)と彼氏の貫太郎(小柳友)と一つ屋根の下に暮らす。
そこから巻き起こる結末・・・はホント予想出来ませんでした(^^;

見事に騙されました。(;^_^A

阿部さんの演技もさることながら村上さんの演技が良かった♪
なんだかホッとする感じ?テツさんが話してた指の件はかなり良い♪

まひろ役の能年玲奈という子可愛いっす♪来年NHK連続ドラマにも決まってるとか・・・
やひろ役の石原さんは…最初分かりませんでした(^^;
何だかカツラ(?)っぽくて違和感アリアリでしたσ(^^;)

Posted at 2012/12/04 21:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation