• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

【ネタバレ注意】ダークナイトライジング先行上映行ってきました

【ネタバレ注意】ダークナイトライジング先行上映行ってきましたダークナイトライジング」先行上映に行ってきました。

今日が休みで、しかも先行上映があるっていうので行かない理由が見つからないので(?)数日前にネットで予約して行きました(^^;まぁ平日なんで結構空いてましたね・・・

予告含めると上映時間は3時間もの長時間でしたが・・・
そんなん関係ないって位あっという間に過ぎちゃいました(^^;

これはマジで面白いっ!(≧∇≦)
そんでもってクリストファー・ノーラン監督あなた凄すぎる!!

あの迫力満点の映像は圧巻です(;^_^A


今作は前作「ダークナイト」の8年後が舞台。法律が制定し犯罪者が一掃されゴッサムシティーが平和になる。それと当時にバットマン(ブルース・ウェイン)も犯罪者のレッテルを貼られ表舞台から姿を消す。しかしその陰で新たな影(べイン)が姿を現しゴッサムシティーを再び混乱に陥れる・・・ってな感じですかね(^^;

新たな敵べイン(トム・ハーディー)、謎の女怪盗セリーナ・カイル(キャットウーマン)のアン・ハサウェイ、刑事のジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)、女性投資家ミランダ・テイト(マリオン・コティヤール)が今作の主要な登場人物ですね。

前作からの執事アルフレッド(マイケル・ケイン)やゴードン市警本部長(ゲイリー・オールドマン)、ルーシャス・フォックス(モーガン・フリーマン)も勿論登場します。


CM等でも流れてましたが、今作ではバットモービル(バット)が登場し、空を飛びます。
2作目まで出ていたバットモービル(タンブラー)も1作目最初のカラーで数台登場しますし、タンブラーから誕生したタイヤの太いバイクも登場。
バイクは新たな解釈なのか急旋回時の挙動がかなり面白いです♪タイヤがありえない動きしてます・・・




今作で登場したジョン・ブレイク、最初ジョセフ・ゴードン=レヴィットというのを見てゴードン本部長の子供がこんなに大きくなったのか?と勘違いしちゃいましたが全く関係ありませんでしたね(--;
この人どっかで見た事ある?と思ったら「インセプション」に出てましたね(^^;

しかも最後の最後でバットマンシリーズでは欠かせないあのキャラと判明。
一人であぁ~そういう事かぁ(* ̄▽ ̄*)とニンマリしてました。



来月からは「アベンジャーズ」や「プロメテウス」、「トータル・リコール」と見たい映画が続くのでしばらく映画館通いが続きそうです(* ̄ー ̄*)
Posted at 2012/07/27 20:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年07月03日 イイね!

アメイジング・スパイダーマン鑑賞

アメイジング・スパイダーマン鑑賞本日は「アメイジング・スパイダーマン」を鑑賞してきました。
いや~面白かったですよ♪


今までのスパイダーマンシリーズとは違ってて、今作の方がどっちかというと原作に近い感じらしいです。

昔のシリーズだと蜘蛛の糸はピーター自身の身体で精製され手首から射出してましたが、今作は原作通りウェブシューターなる装置から出ます。

ヒロインもメリー・ジェーンからグウェンになってます。グウェン自体は前のシリーズ3作目にも刑事の父親と一緒に出てましたね~

今作の伯父さんはマーティン・シーン(チャーリー・シーンの父親)が良い味出してます。やはり可愛そうな結果には変わりありませんが・・・

蜘蛛に刺されるのは変わりませんが、前作みたいにマッチョにはならないので今作のスパイダーマンはヒョロッとしてます(^^;
あと、コスチュームがやたらとテカってます(;^_^A
前シリーズで慣れてたせいか最初違和感ありましたが、見てるうちに慣れたみたい・・・



前シリーズとは違ってド派手な戦闘シーンより若いピーターが力を手にした事による色々な心の葛藤みたいな部分にスポットあてた青春映画といった感じでした。
若者らしく携帯を手放せない感じだったしσ(^^;)


そういえば映画のクライマックス近くで地震がありました(-_-;)
一瞬港北ニュータウンにあるD-BOXみたいな装置があるのかと呑気に思ってましたが、ここはつきみ野・・・そんな装置は無し。
そうこうしてる内に周りも密かにザワザワしてましたが、係員から案内もないし大したことないでしょ~と鑑賞続行。階段近くにいた女性は地震が治まったら出て行っちゃいました(^^;
・・・ここで映画停められちゃったらもう一回見れるかもしれるけど面倒だなぁとか思ってたワタシは確実に大地震で逃げ遅れてペッチャンコになる一人でしょうね( ▽|||)


最後まで見てましたら、なにやら続編がありそうな終わり方。
気になるじゃないかぁ~~{{(>_<)}}




鑑賞後は町田の「基」でランチ後、クリエイトに寄って
サンテFX Vプラスをお買い上げ♪ゴールドがいかにも豪華な感じをアピールしてます(*^-^*)
普段はこの下の300円代で帰るタイプを使用してますが、900円近くするこいつを買っちゃいました(^^;
・・・まぁ案の定違いなんて分かりません┐(´~`;)┌
Posted at 2012/07/03 17:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年05月06日 イイね!

宇宙兄弟

宇宙兄弟本日「宇宙兄弟」を鑑賞してきました。

いや~
面白かった♪(* ̄▽ ̄*)


ストーリーとしては、小さい頃兄弟で見たUFO(?)がきっかけで宇宙飛行士を目指すが、成長するにつれ兄は自動車エンジニア、弟は念願の宇宙飛行士になる。とある事情でリストラされた兄が小さな頃の夢を思い出し宇宙飛行士を再度目指す。

・・・って感じです。

映画がやるって知って原作に興味が出た矢先アニメもスタートして今はアニメを毎週欠かさず観てます♪

どうしても小栗旬演じる兄・六太はアニメよりやはりカッコ良く見えるし、弟・日々人演じる岡田将生もカッコいい。
でも、どっちも役にピッタリ合ってる気がしますね~

伊東せりか役の麻生久美子(実はワタシと年一緒)や真壁ケンジ役の井上芳雄も漫画の感じにピッタリでした♪
APOもアニメ同様可愛かった~(≧∇≦)


笑いあり感動ありでかなりお奨め出来る映画だと思います。
Posted at 2012/05/06 18:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年04月14日 イイね!

映画連チャン

映画連チャン本日ワーナーマイカルつきみ野で「バトルシップ(吹替)」と「劇場版SPEC~天~」を観てきました。

バトルシップ」はE.Tやバックトゥーザフューチャーのユニバーサル映画が100周年を記念して作った映画みたいです。
主役は今上映中の「ジョン・カーター」でも主役やってるテイラー・キッシュとハリウッド2作目(?)の浅野忠信。
あと、リーアム・ニーソンや歌手のリアーナも出てます。ヒロインのブルックリン・デッカーはスタイル抜群で最初シャーリーズ・セロンと見間違っちゃいました(^^;
金髪ロン毛のサングラス姿にクラっときちゃいました・・・(〃∇〃)ゞ

内容は…環太平洋海軍合同演習(リムパック)中に突如宇宙から未確認飛行物体が落下。それを確認に行った艦隊3隻の周りにバリアが発生。外と隔離された中で主人公達の駆逐艦と日本の護衛艦が敵エイリアンと対峙するって感じでしょうか・・・(^^;

最初主人公がバーで酔っ払ってヒロインをナンパするシーンでは実際にあったマヌケな強盗がスーパーの屋根から侵入するのとほぼ同じ内容をやってたり遊び要素(?)もあったりでユルイ感じなのかと思ってたら・・・
主人公が海軍に入隊して数年後(?)の合同演習が始まってすぐエイリアンご一行様落下(^^;

主人公達の戦力は3隻しかいないのにエイリアンの戦力は強大であっという間に孤立無援状態。
しかし、浅野忠信演じるナガタの協力のもと反撃に転じる・・・前回のマイティ・ソーではあまり活躍しませんでしたが今回は大活躍♪

観終わった感想としては・・・面白い!(* ̄▽ ̄*)
これぞ娯楽映画って感じです♪



昼食を挟んで午後一から次の「劇場版SPEC~天~」を鑑賞。

TVドラマからハマり、この前のドラマ「SPEC~翔~」もチェックしてたので今作も期待してました♪

今回「天」は翔から少し後のお話。
スペックと呼ばれる特殊能力を持ったスペックホルダー達の暴走がメイン。

死んだ(ハズの)一十一(にのまえじゅういち)や伊藤淳史(本人が本人役を演じてる)、マダム陽達が出てきます。
瀬文の元恋人役の栗山千明も良い味出してます・・・というか独特な言い回しや間はやはり堤監督の力なんでしょうね~

一度見ただけじゃ理解出来ません・・・(--;
でも、何でしょうね~あの中毒性は(笑)

結局瀬●はスペックを手に入れたのか?
あの青年は誰やね~ん!
というかあの餃子製造ロボット増えてるし何なの?等分からない事だらけ・・・
でも!面白い!!(≧∇≦)



個人的に当麻が作成していたプラモデル・・・何か無性に欲しい!(笑)
普通に販売しても絶対売れねえだろって点が妙にツボにはまりました(^^;


















全然内容は変わりまして・・・
今日消防団の方が来られて、入団承諾しました。
後は書類を作成し、本部の方へ提出。承認され次第正式に入団・・・( -.-) =з
Posted at 2012/04/14 20:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年02月06日 イイね!

ベルセルク鑑賞♪

ベルセルク鑑賞♪先日からスタートしたばかりの「ベルセルク 黄金時代編 1 覇王の卵」を観てきました♪

ベルセルクは昔から大ファンで昔深夜でアニメやってた時も欠かさずチェックしてました(^^)

ワタシ的にやはりベルセルクは黄金時代が面白い♪
・・・今連載してるのも勿論面白いんですが、ファンタジーすぎちゃってどうもね(^^;


今作はバズーソ(声はケンドーコバヤシさん)をガッツが倒す戦争シーンから始まります。
ガッツは昔やってたアニメの声優と違う為最初は違和感ありましたが、徐々に慣れました。
所々モロCGだなぁ~って場所もありますが、まぁ綺麗だから良いか(^^;

昔の城攻めの武器等なんて詳しくないですが、結構リアリティありましたね~



今回は3部作のようで、2部は6月23日で3部が今年の冬にやるみたいです。
2部はドルドレイ攻略、3部は降臨というタイトル。



まぁ無理だろうけど・・・この勢いで原作通りパックやイシドロ達も出る暗黒時代(?)もやってくれないかな~(^^)ゞ
Posted at 2012/02/06 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation