• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

毎年恒例の墓参りに行ってきました

毎年恒例の墓参りに行ってきました17日から19日にかけて毎年恒例墓参りに行ってきました。

17日は6時過ぎに自宅出発し、途中館林の叔母宅に8時頃到着。
そこから去年末亡くなった従兄弟の墓参りを済ませた後、叔母二人が乗ったもう一台と共に福島へ移動。
慣れない高速走行という事でワタシが先導するカタチで田舎まで2時間程かけて到着。

昼飯食べた後、墓参りを済ませその日は終了。



18日は親戚宅へお線香たてに周った後昼食に


母の友人お奨めの蕎麦屋にてかき揚げ付冷やしぶっかけ蕎麦をいただきました♪
打ち立てなのか香り良くあっという間に完食~

ちょっと物足りなかったワタシは追加でかけそばをいただきました(^^;
冷たいのと比べると全然違って・・・冷たい方がより美味しかったと思えたのは温かい蕎麦を食べたからでしょうね~

その後は会津若松市内に行き田舎の叔父さん達が使ってるベッドを買い換えに行った後、ここ何年恒例の磐梯熱海の華の湯に一泊。

今年は従兄弟がいない為、叔母達から食べきれないとおかずが回ってきてお腹一杯・・・

宴会終了後部屋に戻ると皆さん熟睡・・・
時間はまだ21時半(^^;

自分一人で温泉に浸かったりしてお腹が落ち着くのを待ち・・・

ホテル内の居酒屋で塩ラーメンをいただきました♪
味は土産コーナーで販売してるのを調理したような感じでしたが、お値段1000円(税込)(--;
ビールも一杯850円とバブル時代(?)かと思う程良いお値段でした・・・

19日は

早朝から良いお天気♪

チェックアウト後お土産買いに

道の駅に行ってから~

ここも毎年恒例の来夢で喜多方ラーメン♪


食後は田舎に戻りノンビリした後16時頃出発。
途中館林の叔母宅に寄ってから都内通らず圏央道を使って帰宅しました。

自宅近くまで高速道路が伸びた為渋滞知らずで帰ってこれました~
圏央道残り区間早く繋がってくれるとありがたい・・・
Posted at 2014/08/26 19:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2014年07月26日 イイね!

今年もブルーベリー狩り

今年もブルーベリー狩り24日夜勤明け仮眠後から今日まで北軽井沢まで行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

北軽井沢の温泉に浸かったり、野反湖見に行ったり、ブルーベリー狩りに行ったりとのんびりさせてもらいました(^ω^)




向こうで何故か突如ナビの音楽(ナビの音声も)が聞こえなくなりました((((;゚Д゚)))))))
エンジンオフからACCにすると何でか音楽鳴るのに、エンジンかけると鳴らないと言う…(;´Д`A
壊れたのかな…(´Д` )
おかげで帰りは無音状態での帰宅となりました_| ̄|○
Posted at 2014/07/26 23:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2014年07月15日 イイね!

伊豆半島一周してきました

伊豆半島一周してきました14日から15日にかけて伊豆半島一周してきました。

小田原厚木道路経由で海沿いを走って3時間近くかけて最初の目的地「磯辺」まで移動。
12時ちょっと前でしたが、平日だからかガラガラでした。
そこで「(←写真の)あじ丼」をいただきました。

山盛りのあじはタレがかかっており、あっという間に完食しちゃいました(≧∇≦)
でも、またこれを食べにわざわざここまでドライブするかと言えば・・・微妙(;^_^A



食後は伊豆半島を南下。
数年前にも訪れた御前崎までいってみました。
灯台近くまで移動すると、絶景が広がってました。
ここは絶えず観光客が来てましたね~


そこから時計回りに北上。
伊豆松崎温泉に宿を取りましたので1時間弱かけて移動。

ホテルにチェックインして温泉に浸かった後は





といった感じの海の幸をいただきました♪
どれも大変美味しゅうございました(≧∇≦)


15日は朝食もしっかりおかわりして食べてから土肥金山(素通り)経由で帰宅。
昼食は海の幸も考えたんですが、昨日散々食べたし・・・

壱六家でラーメンをいただきました( ̄ー ̄)

フォトギャラリーに写真アップしました。
Posted at 2014/07/16 18:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2014年05月22日 イイね!

駿河健康ランドへGO~

駿河健康ランドへGO~21日から22日で何時もの駿河健康ランドへ行ってきました。
誕生月という事で宿泊費から2000円引きというハガキに釣られました(^^;

21日朝から東名厚木ICから移動。
新東名に入ってLHオービスに気付かず制限速度+αで通過しちゃうアクシデント(?)もありつつも12時前に現着。

風呂に入ってから昼食をいただき、部屋に戻ると快晴になってました♪
まぁだからと言って散歩に行くわけでも無く、ビール発泡酒飲みつつ映画鑑賞してました(^^;
昨日今日で「パーカー」、「バイオハザードⅥ(吹替え)」、「エリジウム(吹替え)」、「劇場版闇金ウシジマ君」、「キャプテンフィリップス(吹替え)」と見まくりました(^^;

夕食は駿河蕎麦会席をいただきました(^^)v
最初駿河御膳を注文したら、店員より此方の方がお得ですよ?と話があり変更。
ご飯・蕎麦・かき揚げのサイズがダウンしてた分1000円安く済みました(^^;

食後も風呂に入ったりして日付変更と同時に就寝。



朝は7時前に起きて風呂。
10時半頃チェックアウトして、何時もなら河岸の市に行きますが・・・
今回は来月予定してる消防団旅行の下見を兼ねて小田原へ向かいました。

国道1号で東に向かって箱根越えして、目的地の「小田原早川漁村」に2時間程で到着。
駐車場が狭くて満車でウロウロしつつも何とか停められました(^^;

店の入り口は浜焼きの良い匂いプンプンしてましたが、その誘惑を振り切って2階の「海舟」の地魚丼をいただきました。
有名人の色紙も結構貼ってありましたね~
美味しかったんですが、値段の割に量がちょいと少ないかな~?(^^;

その後は旅行時に皆でボーリングすべく下見の為「小田原コロナワールド」へ移動。

宿泊予定のホテルからも遠くなく広いのでここに決定♪
後は昼食予定場所を固めれば大丈夫かな?

フォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2014/05/22 17:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2014年04月12日 イイね!

桔梗屋

桔梗屋ホテルのネットで調べたら信玄餅で有名な「桔梗屋」が近くにあるというので行ってみました。

今日と明日で祭りが開催されているようでかなり賑わってました(^^;

今回信玄餅のアウトレット品他数点買いました。

←美味しそうだったので信玄餅ソフトを食べました。
粘りのあるアイスに餅が載って黄粉・黒蜜がかかっていて美味しゅうございました♪
・・・黄粉を吸いこんで一人むせ込んでたのはここだけの秘密(^^;



その後は一宮御坂ICから中央高速使いましたが、新しい車高調の試しも兼ねてたのでアレコレ弄って遊んでました(^^;

途中から弄るのに夢中になってたら相模湖IC通り越しちゃったミスもありましたが、今日は土曜日というのもあり半額で済んで結果オーライでした♪

とりあえず高速上では減衰力固めにすると道路の継ぎ目の衝撃がキツいし、柔らかいとウネったところの衝撃吸収に時間がかかる。
今回試してみて高速上では16段階中6辺りがワタシには丁度良いかな?
カーブやICから降りる際は外側が踏ん張るし、ブレーキかければ後より前側が強めに減衰調整してくれるので良い感じです♪
Posted at 2014/04/12 19:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation