• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

純正シート復活

本日夜勤明けで純正シート戻し作業してもらいました・・・
カレストで( ̄▽ ̄;A)

先日RECAROを外そうとしましたが、最初のネジが回せずかなり苦戦した結果・・・
大人しく店に頼むことにしました( ̄∇ ̄*)>

予約せずに飛び込みで作業依頼したところ・・・少し待つだけでやってくれました。
1時間かからず終了したのですが~~


当然の事ながら純正シートってRECAROに比べサポートが甘いなぁ~( ̄▽ ̄;)
まぁ乗り降りや様々な体型のドライバーの事考えれば当然なんでしょうけどね(;^_^A
RECARO逝っちゃうと純正シートには戻れないですね・・・
今度のSは果たしてどうだろうか



これから仕事場の先輩達と呑み会です。
明日ちゃんとバンパーの純正戻しやアレコレと出来るだろうか・・・不安だσ(^^;)
Posted at 2007/12/17 18:34:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年12月06日 イイね!

エンジンかかりました

エンジンかかりました本日朝より室内・エンジンルームのヒューズBOXを片っ端からチェックしましたが、切れてるモノは無くどうしようかと考えていたところ・・・

父親が「バッテリーはどうなんだ?」と+端子の方を触ってみるとグラグラしてる。
一旦-端子を外し、+端子をバッテリー端子の根元部分までキッチリ下げてから動かなくなるまできつく締め-も締め付けたところ、何とエンジンかかりました!

しばらくアイドリングしても止まる事は無くなりました。
たま~にハンチング(?)でドキドキしたりもしましたが、まぁ許容範囲内という事で・・・

昨日原因究明の為後付けパーツをほぼ取っ払ったらエンジンルームの寂しい事(;^_^A
光り物やらは面倒なので付け直ししません。
このままでいきますσ(^^;)


一応先日動かなくなった段階で買取見積もりの依頼をしていたので、今日来てもらい査定してもらった結果・・・

カーナビは外し、シート、ステアリング純正に戻した状態で30万だそうです。
う~ん、正直もうちょっといってくれるとありがたかったけどしょうがないのかな・・・

とりあえず考えておくと答えましたが、見積もり時リアゲート部分に付けていたナンバー灯(プラスチック)を折られましたorz
しきりに謝られましたが、正直すぐ純正に戻せば良いやと特に気にせず・・・
さっきカレストに行ってLEDのポジション球買ってつけました。

このままの状態で冬頑張ってもらいます♪
来年以降はどうなるやら・・・( ̄▽ ̄;A)
Posted at 2007/12/06 16:22:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年12月05日 イイね!

昨日の件、保留します。

昨日はホントご心配おかけし、皆様から励まし&アドバイス頂きました事心より感謝いたします。

お恥ずかしい限りなのですが、昨日のフィールダー下りると言った件は保留させていただきたく思います。

本日午後より今まで付けていた電装品をほぼ全部バラした結果、昨日つけなおしたエンジンホースの根元部分のホースバンドの締めすぎによるホース断裂が原因のようでした。

ホースを付けなおした結果、エンジンも何とかかかりました。

今回は100%自分のせいです。
猛省しております。

何とかしばらくこのまま様子見て行こうと思います。
さっき走ってみましたが、ちょっとアイドリング時不安ありです…
Posted at 2007/12/05 17:18:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年12月04日 イイね!

さようなら~

本日ついにエンジンがストールしました。
って前からじゃん!という突っ込みはナシで。

今日SAB荏田でDefiのコントロールユニットを新たに買い配線をやり直しました。
でも結局取り説良く読んだら・・・

メーターに出力する配線をつけ間違えてただけでしたorz

正しく付け直したら元に戻ったので良かったと思ったら・・・
今度はエンジンがストール。
走行して停車中インマニ計が0.2から0.6を行ったり来たり、油圧が行ったり来たり・・・そしてアラームと同時にエンジンストール。
エンジンかけ直し、発進すると今度は走行中にエンジンストール。危うく前車に突っ込むかと思う事数回。
何とか自宅までは数十回とエンストしながら戻りましたが、正直もう駄目です。


なので、予定より早くフィルを下りる事になりそうです
親からもお前が弄りすぎるからだ!今日やった作業を元に戻せ!と大分叱責を受けてます。正直配線はどこがいけないんだかサッパリだし、動かないもんはしょうがないじゃん・・・(--;

先程(買取の)見積もり依頼なんかしてみたり・・・
何件か電話あるんですが、不動車だと言うと値段付かないと言われる始末。
当然ですね・・・(^^;)

でも1件不動車でも良いと言ってくれるところあるので今度見積もってもらう事にしました。値段次第ではバラして売ろうかと思ってます。

が、自分ではバラせないのでどっかでやってもらうかも・・・

正直弄ったのも自分、おかしくさせたのも自分。
悔いがないといえば嘘になりますが、全ては自己責任です。




今までコメント頂いたり、オフ等でお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。しばらくは皆さんのブログ読み専門になるかと思いますが、いずれ何らかの形で復活すると思います。その時はまた遊んでやって下さい。




ところで、今回間違ってDefiコントロールユニットⅡ買っちゃったのですが・・・
ほぼ新品なんですが、どなたか欲しい方いらっしゃいませんか??
樋口さん一人お願い出来れば幸いなんですが・・・
Posted at 2007/12/04 19:27:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年11月15日 イイね!

Aピラーに

Aピラーに今日は半日仕事で2時前に帰宅。

早速Aピラーに開いていた穴を塞ぐべくカーボン買いに行ってきました。
モノはハセ・プロのマジカルカーボンです。
まんま貼っては面白くないので、厚紙に貼ってからネジ留めしました。
後はチケット類を挟んでおくモノを取り付けて完了です。

やはり右方向の視界が大分良くなりました。
あと、掃除しやすくなりましたね~♪
Posted at 2007/11/15 17:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation