• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

フラッシング出来ず・・・

フラッシング出来ず・・・本日夜勤明けでABに行って来ました。
正月早々に10%オフのハガキ貰ったのが期限今日までだったので・・・

本日のお買い上げ
①バッテリー(42B19L)・・・ABブランド?のパワフル何とかって名前でした。

②エンジンオイル(量り売り)・・・最近あまり高回転まで回してないので5W-20の部分合成油で(^^;)

③エンジンフラッシング(スラッジナイザー)&ヒューエルラインクリーニングシステム・・・ただし、作業に入ってしばらくしてからオイルクーラー装着車はスラッジナイザーを行えないと返金。理由として、オイルフィルターに挟んでるサンドイッチブロックよりオイルが滲んでしまう事例があった為とか・・・。

④オイルフィルター


バッテリーは最近始動時のかかりが悪く、買ってから2年経過してるので丁度良い機会だからと思い交換。先日SAB厚木でバッテリーキーパーなるものを一緒に装着。バッテリーに断熱材のようなものをまき付けるだけですが・・・果たして効果の程はいかに(;^_^A
交換は勿論自分で(^^)オイル交換まで待ち時間が50分と言われたので、ゆっくりと交換作業していたら工程の半分もいかない時点でアナウンスで呼ばれました( ̄Д ̄|||ウソーン
別に急ぐ事もないのでしょうが、小心者なワタシは慌ててバッテリー付けてピットに入庫しましたσ(^^;)


エンジンフラッシングが出来なかったのは残念でしたorz
でもヒューエルラインクリーニングは出来たので良しとします。交換後走ってエンジンが軽くなったような感じがしました( ̄ー ̄)

明日は暇だから一旦ノーマルタイヤに戻そうかな~?んでもって平塚方面にでもドライブ?
Posted at 2007/01/08 21:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年01月05日 イイね!

エアロワイパー

エアロワイパー本日はお休みなのに午前中仕事関係の買出しに行きました。
用事はあっと言う間に終わり、昼飯を食べに246を厚木方面に。

目的地の厚木家でラーメン(並)+味付け玉子+玉ネギ、ライス(チャーシューまぶし)を注文。
何時もは満員で待つのが、今日は待たずに食べれました(*^-^*)


んでお腹も満たされたのでいつものSAB厚木まで行って見ました。
そこでボッシュのエアロツインワイパーなるものを購入。

前回オフ会で純正エアロワイパーを付けられている方々に触発されて買っちゃいました。純正は注文しに行ったりが面倒でしたので(;^_^A

取り付けは数分で終了。画像が無いのは車が汚くって映せないからです、ハイ。
Posted at 2007/01/05 16:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation