• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2007年05月17日 イイね!

ホース交換ついでに・・・

ホース交換ついでに・・・本日半日仕事で帰宅。
丁度土砂降りの時にね( ̄Д ̄|||

何故か家に着いてすぐに雨止みましたorz


晴れたらやる事は一つ♪

車弄り~(* ̄▽ ̄*)


とりあえずは前から気になっていたオイルキャッチタンクのホースやり直しを行いました。
ついでに以前購入しておいたビリオンの断熱チューブを装着。これはホースの径が違うのを隠すのと耐熱ホースではないのでエンジンルームの熱から防ごうかな~と考えた為。

作業自体はあっという間に終了。

ついでにブローバイガスを捨てました。もう半分以上は溜まってるからと開けてみると半分以下でした(^^;)
オカシイなぁ・・・他の皆さんは2回位は捨ててるはずなんだけどなぁ(-_-;)
Posted at 2007/05/17 19:03:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年05月07日 イイね!

オークションでポチッとな

オークションでポチッとな午前中に母親が坐骨神経痛の為動けない為病院まで送っていって終了。

帰宅するとオークションで落札した写真のブツが到着してました。
早速不要になったホットイナズマポケットを親のライフに付けて、新しいのをシガーにはめて早速ドライブ~♪

すると・・・トルクが明らかに太くなってる!?(°O°)

こりゃ~良いや♪と機嫌良くドライブし、一旦帰宅。
エンジンを切ろうとキーをOFFにするとカーナビ・レーダー・EDFC等がついたまま( ̄Д ̄;)!!
2~3秒後に切れました。
やっぱ大容量タイプで誤作動?してるんでしょうか??(-_-;)

でも、このトルク感はたまりませんわ( ̄▽ ̄)
Posted at 2007/05/07 17:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年04月27日 イイね!

色々作業

色々作業朝からバンパー外して先日買ったLED取り付けを行いました。

今回ガチャガチャの中に仕込みました。あと中にラップを入れて光が反射するようにしてみました。効果の程はいかに(;^_^A

当初スイッチを付けてON/OFF出来るようにしようと考えてましたが・・・
配線(室内まで引き込み作業等)が面倒そうなのとそんなに操作しなさそうなので、スモールと一緒の点灯にしちゃいました(^^;)
これは1時間もかからず、あっという間に終了♪
一応点灯も確認しましたが、昼間だったので目立たず・・・
夜の点灯時が楽しみです( ̄ー ̄)


続いて車高調のリヤを10mm程上げました。
新しくしてからどうも輪止めにマフラーを擦るようになってしまったので・・・
まだ新しいからか、スプリングシート等軽く回って思っていたより作業自体簡単でした。これなら上げ下げ楽そうなので良かった~

作業完了してタイヤハウス見てみると・・・

んっ?あまり変わってなくないか??( ̄д ̄;)
まぁ良いや~と近所ドライブして輪止めに当たるか確認すると、やっぱ当たるorz
Posted at 2007/04/27 17:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年04月23日 イイね!

光りモノ・・・

光りモノ・・・夜勤明けで仮眠とってからいつものように宛てもなくドライブ。

とりあえずAB海老名に行ってからAB座間へ移動。
以前雑誌に載っていた新製品が出ていたので買っちゃいました( ̄∇ ̄*)>
あと、ハガキ来てたの持って行ったら500ポイントもらえるのでちゃんと貰ってきました。

今度バンパー外して色々(修復)作業しながら取り付けしよっと(^^)
Posted at 2007/04/23 20:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年04月21日 イイね!

足回り交換しました。

足回り交換しました。本日カレストに数日預けていた愛車を引き取りに行って来ました。

10時過ぎに行き店員に話しをして、待っていると・・・店員が戻ってきて、昨日作業したがワタシが希望していた車高より10mm高くなってしまっていた為急遽車高落とす作業しているとの事。


30分程して無事作業終了。支払いを済ませて早速発進( ̄▽ ̄)
おぉ~良い感じだぁ~( ̄ー ̄)

・・・と数十メートル走って一時停止で停まった途端、
エンジン停止(°O°;
えっ?何々??ATFオイル?とバッテリーのランプが点灯。油圧が0に落ちてる!
急いでエンジン再始動。またしばらく走って停まるとまたエンジンも停止!
こりゃイカンとカレストに戻り駐車しようとしてもう一回エンジン停止!

店内に入り担当に話をしてもう一度チェックしてもらう事に。

しばらくして担当が戻ってきたので話を聞くと、本日作業した人間が休みで詳しくは分からないのでもう一度配線をチェックしている。もしかしたらEDFCの電源のとる場所が悪かったかもしれないので、別の場所から電源を取り直していると言われ作業が終るのを待つことに・・・

電源取り直し作業も終了しエンジンも止まる事はなくなり一安心。


丁度昼過ぎだったので、厚木家で昼食。その後はSAB経由で宮〇瀬までドライブ。勿論NEW車高調のテストする為に♪

感想としては・・・めちゃくちゃ良い!(≧∇≦)
減衰力を固めにするとゴツゴツ感はアップします。スピード上げてコーナー曲がっても踏ん張ってる感が伝わってきますし、逆に柔らかくするとゴツゴツ感は無くなりしなやかになって良い感じです。こりゃ~たまりません(* ̄▽ ̄*)

一応フォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2007/04/21 17:58:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation