• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

復活~~

昨日かました自爆(と言ってもぶつけた訳じゃない)の修理にAWたまさかい店まで夜勤明けで行ってきました。

ナビコーナーのアンちゃんに事情を説明し、早速作業に入ってもらいました。
途中呼ばれ作業内容の説明と料金8400円かかるとの事でしたが、自業自得なので素直にお支払い。

結局作業を含め2時間ちょいかかりましたが、無事治りました\(^^)/

原因は・・・
ヒューズボックス内のシガー電源とる場所を特に考えもせず取っていたのですが、場所がECU電源から取ってしまっていたようで・・・
純正コンピューターやらなにやらに行くハズの電力を拝借していた為電力不足になりエアコンの調子が悪かったり、水温が普通に100℃越えしたりしたようです( ̄□ ̄;)!!
とりあえずヒューズを元に戻したら症状も改善。

あと車速センサーが外れていた件は線を辿ってもらったら途中で断線していたとか・・・ハンダ付けしてもらい元に戻りましたが、今更ながら怖っ!!って感じでした(-_-;)

帰り際ヒューズ電源の安全に取れる場所を聞いてヒューズボックス内のシガーの場所から取れば大丈夫と言われ、早速取り付けし無事作動しました。
良かった良かった(^^)ゞ今回の件で結構勉強になりました(って懲りてない?)
Posted at 2006/09/03 19:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3 456 789
101112131415 16
17181920 212223
242526 27282930

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation