• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

今年も田舎まで行ってきました♪

今年も田舎まで行ってきました♪17日から19日にかけて福島の田舎へお墓参りに行ってきました。

17日の早朝6時過ぎに出発。
何とか首都高渋滞も回避しつつ福島県入りし、須賀川のJAがやってる道の駅みたいなお店や母親の同級生がやってるピザと蕎麦の店で昼食をいただきました。このお店昔「人生の楽園」という番組で紹介されてました。

そこから田舎へ移動して、親のドライバーとしてあっちこっちに走り回って夜宴会して就寝。



18日は6時頃叔父さんと一緒に布引山に風車を見に登ってみました。
今年は向日葵が沢山植わってて、より一層観光地化してました~
早朝にも関わらず写真撮る人達が多数いらっしゃいました(^^;

7時過ぎに下山して朝食、墓参りを済ませ・・・
昼食を用意して猪苗代湖畔でいただきました。
日曜なのと暑さでお客さん多数(^^;
日差しの下は暑いのに、日陰(松林)に入ると涼しくて過ごしやすい♪
しかも、水着があれば湖水浴も出来てBBQまで出来るなんて良い環境だなぁ~

食後は軽く昼寝して16時には毎年行ってる磐梯熱海温泉の「華の湯」に泊まりに行きました。
入浴後缶ビール2本飲んだ後に宴会でビール、焼酎を呑んだら見事に21時過ぎにダウン・・・
どうも焼酎水割りは飲みやすいからグイグイ飲んじゃっていけませんね(^^;



19日はホテルチェックアウト後、時間があったので「天鏡閣」に行ってみました。
ここは有栖川宮威仁(ありすがわのみやたけひと)親王殿下の避暑地だった場所ですが、今は観光地となってます。
時間も早かった為かワタシ達以外おらずユックリ見れました。

その後八田野にある光農園というお店に寄って桃や夕顔等買って・・・
昼食食べる為に来た道を戻って「来夢 猪苗代湖店」でチャーシューメンをいただきました。

その後田舎に戻り荷物の整理をして、出発~

東北道も中々交通量も多く、東京に近づくにつれ首都高の渋滞情報も真っ赤な表示だらけ(--;
6km30分以上等見て、初めて圏央道に逃げました。
ですが、まだ白岡菖蒲ICまでしか行けないので、一旦下道に降ろされます。そこから桶川北本ICまで30分程かけて移動。そこから圏央道をひたすら走って高尾山ICまで来てから父親推奨の高田橋経由で帰宅。

例年より1日短い田舎旅でしたが、良い旅となりました♪
フォトギャラリーにアップしました。
その1その2その3
Posted at 2013/08/20 21:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 1920 21 222324
252627282930 31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation