• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

初乗車

初乗車4/10お宿を早めに出発し、目指すは千頭駅(^^)
無料駐車場に車を停め、新金谷駅までの往復券(往復で3500円)購入。
電車に関しては奥さんの希望だからと運賃払ってくれました♪
千頭駅から新金谷駅まで1時間30分近く(^◇^;)
それでこの値段は…ねぇ?
とりあえずワンマン電車に揺られながら
途中

合格駅と門出駅と言う縁起の良さそうな駅を通り、目的地の新金谷駅到着。

そこで(事前に予約した)SL乗車券と駅弁買って待ちました。

出発時間前に列車に乗り込み

まずは腹ごしらえ(^^)
出発してからだと忙しいからだとか…
流石鉄ちゃん(奥さん)σ(^_^;)

出発すると最初こそおぉ〜っと感動したものの乗ってるのは大分後ろで正直汽笛の音や時折シュッシュ…と言う音が遠くから聞こえてくるのみ…(乗ってる分には普通の列車と変わらないジャンとか奥さんには言えない)

とカメラだけ外に出しつつ先頭(機関車)を撮影したり

塩郷の吊橋を下から眺めてみたりしてたらあっという間に千頭駅に到着。
観光列車の為各駅ではなく途中何駅か止まるのみで行きと同じく1時間半近く。
駅に到着すると機関車目当てのお客さん多数σ(^_^;)
密を避けるべく写真撮ったら即退散…
そして事前にチェックしていた転車台が良く見えるスポットへ(^^)

機関車の為方向転換しなくてはならず、昔はあった転車台。

これ驚いたのが人力(5~6人)でやるんですσ(^_^;)

見てたら台に乗ったと思ったらあっという間にクルンと向きを変えて行っちゃいました(^^;

鉄ちゃんの奥さんは鉄分補給出来大満足なご様子で意気揚々とレヴォーグに乗り込み…速攻で買ったばかりのカーディガンに缶コーヒー溢したと不機嫌に…天国から地獄へ落とされたかのような変わりようにドライバー(ワタシ)居た堪れず黙々と運転(・・;)
そしたら行きのICではなく静岡SAスマートインターに案内され、かなりなワインディングロード通されました(ーー;)
(なんで来たインターから乗らないの?クネクネして酔うと)奥さんの不機嫌にも拍車がかかるし、なんだか余計な疲れを味わいつつ…3時間程かけて無事帰宅…とはいかずSUBARUディーラーへ(^^;)

車検時にカムキャリアからのオイル漏れを言われ無償修理の為入庫。
前回と同じインプレッサスポーツに乗り換え、夕飯に

味噌ラーメンいただいて帰宅。

(主に奥さんの)鉄分補給と1日に吊橋3つも制覇して吊橋効果(?)でドキドキ経験も出来、充実した旅となりました♪
Posted at 2021/04/26 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    1 23
45 678 9 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation