• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

FF6

FF6買っちゃいました。

しかし、まだⅤクリアしてませんσ(^^;)
やっと第3世界の終盤で右往左往してます。ジョブがようやく半分位マスターした程度。どうするの自分?





さてさて車の修理もDラー依頼する事保険屋にTELしたので、後はDラーから入庫の日打ち合わせして持っていくのみとなりました。

今から修理工場を探すの面倒だし、買ったDラーは茅ヶ崎だし…って事で近所の(やる気のない)トヨタカローラ神奈川に行った時の事です。

店に入りメカニック風のヒトに経緯を説明し、チェックしてもらいました。

「何だか色々なモノが付いてますね( -.-) =з(中略)この傷なので一応バンパーは交換する方向で・・・あと社外スポイラー付けていますが、もしかしたらこちらでは現状の様に取り付けが出来ないかもしれません(?)」との答えが帰ってきました。
純正バンパーに社外の付けてるんだから付くに決まってるじゃん!あなた一応プロでしょ?その程度のも取り付け出来ないの?とノド元まで出掛かったのを何とか抑えました(-_-;)

そこでふと、元通りに付かないんだったら3型バンパーが1型に付くから付けてくれない?と提案すると、「無理です。」とあっさり却下(^_^;)
まぁ、当然といえば当然か。(;^_^A
こうゆう時Dラーって融通きかなくて嫌いです。

もう、とりあえず元に戻れば良しです。
Posted at 2006/11/30 18:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月27日 イイね!

すっきり♪

すっきり♪大きいのが出て( ̄ー ̄)♪
・・・・・・ではなく(汚くてスイマセン)


前々から気になっていたエンブレムを取っ払いました(^^)
洗車していていつもカスが溜まって、気にはなるけど面倒で綺麗にしなかった箇所でした(^^;

ステッカー剥がし&エンブレム剥がしを購入しせっせと作業。
エンブレムは意外と簡単に取れました。が、ノリが取れません(T-T)
ステッカーも頑固で剥がれず・・・

しょうがない・・・と再度店に行きテープ用トレーサーなる物を購入。(勿論ABで割引クーポン使用)
家に帰り電動ドリルに装着しグイングイン言いながらノリとステッカーを剥がしました。仕上げにコンパウンドで磨いて終了~

結構スッキリして良い感じ~(*^-^*)
Posted at 2006/11/27 16:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

熱い稲妻超(?)

熱い稲妻超(?)本日はオフ後なので、休息兼ねてお休み。

朝からボンネット開けてせっせと某オークションで手に入れた「ホットイ〇ズマ〇イパー」のバッタもんを取り付けしてました。正規品は3万位しますが、コイツは3000円弱。効果があれば儲けモノです( ̄▽ ̄)
1時間弱かけて取り付け行い早速昼食を食べに行きながら、様子見。

最初アクセルが重い!?ような印象を受けました。
普通にキックダウンする踏んでもギアが下がらず3速なら3速でグングン加速。
ん~どうなんでしょ~(;^_^A

とりあえずしばらく様子見ですね。燃費良くならなければ外すかも・・・




話は変わって、先日の事故の件で相手の保険会社から連絡ありました。
あとはこちらが修理工場見つけて相手の保険会社に連絡。保険会社が損傷箇所をチェックして修理となるそうです。まだまだ終わりではないですが、とりあえず一安心です。向こうが保険会社に連絡しないでそのまま知らん振りしそうな勢いだったので・・・(^^)ゞ
Posted at 2006/11/24 17:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

富士山オフに参加してきました

富士山オフに参加してきました☆どすえ★さん遠征(富士山)オフに参加して来ました。

初っ端ワタシはほぼお初の方ばかりに緊張して、挨拶もせずせっせと汚いホイール拭いてました・・・
(;^_^Aお恥ずかしい

忠ちゃん牧場でのジンギスカン旨かったですね~
水ヶ塚公園までのドライブは面白かったです。11台も連なっての移動はそうそうあるものじゃないので(;^_^A
現地はかなりの寒さでしたが、楽しい一日になりました。

幹事の弘さんをはじめ本日参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2006/11/23 19:51:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月22日 イイね!

カマ掘られました(T-T)

カマ掘られました(T-T)本日22:08に東京都町田市国道16号線万葉の湯前信号で後ろからマークⅡブリッドにカマ掘られました(><;)!!
低速だった為同乗の親にも怪我は無く、しょうがないなぁと外に出ると赤〇の2箇所が凹んでました。

こちらが確認してぶつけた運転手見ても車降りてこない・・・
催促するとようやく出てきてスイマセンの一言でもあるのかと思ったら、何で?って顔してた。アナタぶつかったでしょうが!(`へ´)すると助手席にいた男(とび職風)が出てたのでぶつかったでしょ?わかんないの?と問い詰めると「はぁ?、こんなん今付いたわけ無いじゃん(笑)だってこっち凹んでないんだから~」とすっとぼけるのでプッチーン!(怒)

即警察と保険会社に電話。

警察が来る間中「警察呼んだって民事なんだから関係ない」とか「そもそもその傷は最初から付いてたんじゃないの?」とかぬかす始末。
こちらはもめるつもりはないよ。警察呼んだのだって事故証明書が必要だから呼んだと話すも、納得しなかったのでしょうがない。フィールダーの凹んだ2箇所とブリッドのバンパー(ナンバー付近)の尖った箇所の幅を確かめさせる事に。
すると途端に相手2人共勢いが無くなり、「だって運転していてぶつかった衝撃が無かった」とかトーンダウンしたのでだまって警察の到着を待つ。

ようやく警察が到着。

事情を説明し証明書を書いてもらう間中向こうの男がしきりに警察に納得いかないような事を言ってましたが、気にしな~い。相手の名前・住所・連絡先を聞くが保険会社は知らない?自分の車じゃないし分からないと言い始めたので、後日契約してる保険会社からワタシ宛てに連絡をよこす事でこちらも納得。まぁ警察で相手の名前等抑えてあるから逃げられないっしょ。

ただ、こちらは自賠責保険の証書が抜けてた為事故報告書が完成しないとか・・・
明後日確認しておかなくては(-_-;)

事故ってイヤですね・・・自分も気をつけなくっちゃ(-_-;)
Posted at 2006/11/23 00:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
56 78 91011
12 131415 16 17 18
19 2021 22 23 2425
26 272829 30  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation