• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

本山選手トークショーに行って来ました。

本山選手トークショーに行って来ました。本日昼近くまで爆睡し、昼飯食べてから昨日の写真をアップしました。

それから15時より行われる本山選手のトークショーを見にカレストへ行きました。
TVとかでは結構キツそうなイメージの本山選手でしたが、中々気さくな方でイメージ変わりました。
マイカーはシーマ、フェアレディーZロードスターだそうです( ̄д ̄)

トークショー終了後モチュールピットワークZ(2006年式)に搭乗し数メートル走ってピットワークのデモ作業してました。
やっぱGTカーは爆音ですね~(☆。<)-☆

やはりGW真っ最中の為家族連れ多数でした(;^_^A

デジカメは電池切れの為、携帯で撮りました。
が、イマイチ(>_<ゞ-☆

一応フォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2007/04/30 20:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2007年04月29日 イイね!

D1観戦してきました。

D1観戦してきました。FISCOで行われたD1 GRANDPRIX ROUND2 in FUJIを観戦してきました。

29日2時頃BoAさんと合流。ウチで4時間弱寝て6時過ぎ出発。246で2時間程で到着。

8時過ぎからたまたま選手の練習走行が見れました( ̄▽ ̄)
やっぱ皆さんプロだけあってすごいドリフト連発♪

9時過ぎから開会式

11時30分頃から単走

単走終了後イベントブースをまわり

15時すぎから追走(ベスト16)

順調に進んでいましたが、川畑選手と斉藤選手の追走中のクラッシュがあって1時間程中断しました。幸い二人共怪我は無くホッとしましたが・・・怖かったですよ(-_-;)
2台がタイヤバリアに当たって停まるまでタイヤは外れトランク部分はグッチャリ、バンパーは原型を留めない程でしたから・・・まるで映画のワンシーンのようでした。
オイル漏れ等あった為大量の石灰がまかれ、走れる状態ではないとベスト16で敗退した選手数名がコース上の石灰を飛ばす為何度も往復(時にドリフトしながら)してくれました。

再開後は無事進み黒井選手の初優勝♪
表彰式&シャンパンファイトは見ずにそそくさと車へ((((((^_^;)
帰りが混むのを避けるのとメッチャ寒かったから( ̄ロ ̄|||

夕食を食べに山中湖のほうとう小作へ移動。
GW中だけあって大混雑( ̄□ ̄;)!!
とりあえず待って、お目当ての豚辛口ほうとうを食して帰宅。

いや~楽しい一日でした。
一応フォトギャラリーにアップしました。
その1その2その3その4
Posted at 2007/04/30 14:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | D1 | 日記
2007年04月27日 イイね!

色々作業

色々作業朝からバンパー外して先日買ったLED取り付けを行いました。

今回ガチャガチャの中に仕込みました。あと中にラップを入れて光が反射するようにしてみました。効果の程はいかに(;^_^A

当初スイッチを付けてON/OFF出来るようにしようと考えてましたが・・・
配線(室内まで引き込み作業等)が面倒そうなのとそんなに操作しなさそうなので、スモールと一緒の点灯にしちゃいました(^^;)
これは1時間もかからず、あっという間に終了♪
一応点灯も確認しましたが、昼間だったので目立たず・・・
夜の点灯時が楽しみです( ̄ー ̄)


続いて車高調のリヤを10mm程上げました。
新しくしてからどうも輪止めにマフラーを擦るようになってしまったので・・・
まだ新しいからか、スプリングシート等軽く回って思っていたより作業自体簡単でした。これなら上げ下げ楽そうなので良かった~

作業完了してタイヤハウス見てみると・・・

んっ?あまり変わってなくないか??( ̄д ̄;)
まぁ良いや~と近所ドライブして輪止めに当たるか確認すると、やっぱ当たるorz
Posted at 2007/04/27 17:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年04月23日 イイね!

光りモノ・・・

光りモノ・・・夜勤明けで仮眠とってからいつものように宛てもなくドライブ。

とりあえずAB海老名に行ってからAB座間へ移動。
以前雑誌に載っていた新製品が出ていたので買っちゃいました( ̄∇ ̄*)>
あと、ハガキ来てたの持って行ったら500ポイントもらえるのでちゃんと貰ってきました。

今度バンパー外して色々(修復)作業しながら取り付けしよっと(^^)
Posted at 2007/04/23 20:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記
2007年04月21日 イイね!

足回り交換しました。

足回り交換しました。本日カレストに数日預けていた愛車を引き取りに行って来ました。

10時過ぎに行き店員に話しをして、待っていると・・・店員が戻ってきて、昨日作業したがワタシが希望していた車高より10mm高くなってしまっていた為急遽車高落とす作業しているとの事。


30分程して無事作業終了。支払いを済ませて早速発進( ̄▽ ̄)
おぉ~良い感じだぁ~( ̄ー ̄)

・・・と数十メートル走って一時停止で停まった途端、
エンジン停止(°O°;
えっ?何々??ATFオイル?とバッテリーのランプが点灯。油圧が0に落ちてる!
急いでエンジン再始動。またしばらく走って停まるとまたエンジンも停止!
こりゃイカンとカレストに戻り駐車しようとしてもう一回エンジン停止!

店内に入り担当に話をしてもう一度チェックしてもらう事に。

しばらくして担当が戻ってきたので話を聞くと、本日作業した人間が休みで詳しくは分からないのでもう一度配線をチェックしている。もしかしたらEDFCの電源のとる場所が悪かったかもしれないので、別の場所から電源を取り直していると言われ作業が終るのを待つことに・・・

電源取り直し作業も終了しエンジンも止まる事はなくなり一安心。


丁度昼過ぎだったので、厚木家で昼食。その後はSAB経由で宮〇瀬までドライブ。勿論NEW車高調のテストする為に♪

感想としては・・・めちゃくちゃ良い!(≧∇≦)
減衰力を固めにするとゴツゴツ感はアップします。スピード上げてコーナー曲がっても踏ん張ってる感が伝わってきますし、逆に柔らかくするとゴツゴツ感は無くなりしなやかになって良い感じです。こりゃ~たまりません(* ̄▽ ̄*)

一応フォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2007/04/21 17:58:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィールダー弄り | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2345 6 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
22 23242526 2728
29 30     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation