• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

RECARO装着

RECARO装着昨日ABから電話あったものの伝言なし。
今日は半日仕事だったので、午後から行ってみる事に・・・


(先日デカロとか言ってた)店員捉まえて聞くと届いてるとの事。
車に積み込んで帰ろうとしたら、保証書にハンコ押してなかったりと最後まで抜けまくりの店員さんでした┐(´~`;)┌


早速家に持ち帰り、シートレール組み立て・・・あっという間に完了。
RECAROにシートレール取り付け・・・思いの外早く完了(^^;

ストリームへの取り付けは後日~とか思ってましたが、まだ日は出てるしなぁ・・・

やっちまえ~(≧∇≦)
と純正シートの取り外し・・・終了♪

しっかし、純正シートって結構重いですねσ(^^;)
車外へ出す時苦労しました(=_=;)


ベルトバックルの付け替えも終わり。

室内にRECAROシートを入れ、純正ボルトで締めて完了。


普通ならこのまま試し運転に行くんですが、夜間近なので保留。
純正シートを段ボールに入れ物置に放り込みました。

とりあえず、座った感じはやはりRECARO♪
乗り降りは多少面倒かもしれませんが、慣れれば問題なし♪
ホールド感バッチリでニンマリ( ̄ー ̄)
これで長距離運転した時腰痛緩和出来れば良いなぁ~♪
Posted at 2009/06/27 19:59:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2009年06月25日 イイね!

ようやくアップしました(^^;

ようやくアップしました(^^;今月上旬に装着しましたが、写真なんて撮ってなかったんでアップしませんでした。

ようやっと写真撮ったのでアップしました。

モノはJ'S RACING ストリーム RN8 チタニウム エキゾースト システム FX リアテール 60R ブルーです。

装着作業自体はあっという間に終了しました。
ジャッキアップしてウマかけて・・・接合部分のボルトを外してマフラーブッシュ外す。
チタンマフラーにゴムブッシュ付けて逆の手順で元に戻すだけ。

一番面倒だったのがボルトを外す時ですね(^^;
最初メガネレンチでやりましたが、腕がつりそうになったり・・・
ディープソケットがなかったんで、作業中断してチャリでカレストまで行ってサイズ12のセミディープソケットを買いに行きました。


装着後のエンジンかけた時は感動しました♪
近所を走った時の低速から高速までのスムーズな加速に頬が緩みっぱなしでした(* ̄▽ ̄*)

かなりお薦めな一品なんですが、値段が高いです(--;
普通のマフラーの約2倍・・・正直他のマフラーと比べてないのでなんとも言えませんが、かなり満足出来るマフラーだと思います。
ワタシも場合は低額給付金やらを加えて予算捻出し、SABの失敗によりお安く手に入れる事が出来ました(≧∇≦)


Posted at 2009/06/25 20:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2009年06月22日 イイね!

白くま

白くまセブンイレブンで発見♪

コレ見て「水曜どうでしょう」が真っ先に頭に浮かぶ方!!
ワタシもですが・・・
どうでしょう好きですね(*´艸`)

本場モノに比べれば小さいですが、十分な量です(;^_^A
お値段も中々・・・


対決じゃないんで急ぎはしませんが、油断すると頭痛くなりますσ(^^;)
Posted at 2009/06/22 16:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2009年06月20日 イイね!

トランスフォーマーリベンジ

トランスフォーマーリベンジ今週2作目の映画です(^^;

本日(昨日?)から公開開始した「トランスフォーマーリベンジ」を観てきました。
1作目も劇場で見てますから楽しみにしてました♪

今日は20日でつきみ野サティでは映画1000円でした(^^)b

最初はメガトロンのリベンジなのかと思ってましたが、間違ってはいないんでしょうが題名に「REVENGE OF THE FALLEN」とありザ・フォーレンなる敵さんの復讐みたいです。

今回も沢山のロボットが出てきます。
前作でも思いましたが、闘いのシーンではどっちが敵なのか味方なのか一瞬分からなくなります(--;
動きながら変身したりするからどこが手なのか足なのかとか分からなくなったり・・・(^^;


内容はこれから御覧になる方もいるでしょうし、詳しくは書きませんが・・・
楽しめる一本だと思いますよ。

個人的には主人公の親(特に母親)がお気に入りです(^^)v
Posted at 2009/06/20 16:15:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年06月18日 イイね!

腰痛対策

腰痛対策ABからボーナス時期に送られてくるクーポンを手に座間店まで行ってきました。

お目当ては写真のブツ。RECAROですが、型番分かる人には分かるでしょうね(笑)


先日とある外装パーツを付けたばっかりでかなり無理してますが・・・
ちょっと腰痛持ちとしては耐えられなくなりつつあるので(--;

今までは純正シートの出来が良いとあちこちで言って、以前持っていたレカロを手放したんですが・・・
ここ最近また痛みがぶり返してきまして、先日行ったスタンプラリーの際も痛みが出てきてキツかったんです。



話を戻します(^^;

AB座間はあまり店舗も広くなく、最近じゃスポーツ用品(車高調やマフラー等)はほとんど展示なんてされてません。故にレカロシートも展示されてるはずなし。
最初にカウンターに居た若いアンチャンに声をかけた際

ワタシ:すいません、レカロシートが欲しいんだけど~

店員:デカロですか?

ワタシ:レカロシートね( --)

店員:ベカロシートですか?えっと窓か何か拭くモノですか??

ワタシ:レ・カ・ロ!ヽ(`□´)ノ
レカロシート知らないの?もういいや、他に分かる人いないの??

・・・で次に来た研修中の女の子も

店員:すいません、デカロシートでしたか?

ワタシ:レ・カ・ロ!!<(`⌒´)>(カウンターにあったRECAROのファイル指して)あれ!ファイルあるじゃん。

・・・と呆れるやら今の若い子ってRECAROも知らんのか?と驚くやら┐(´~`;)┌
つーかABの店員やってるならその辺知っておかないとまずくない?と思いましたが・・・良いんですかね(^^;

その後も古いカタログ見て探そうとしたり、インターネットでモノやシートレールの型番調べる際も車種聞かずにどっか行ったり・・・
おかげで大分椅子に座ってマッタリしてました(;´・`)>

とりあえず注文したんですが、交換工賃が8400円とか言われましたので自分でやることにしました。
パンフとかにも工賃5250円~ってなってたけど違うの?と再確認しても8400円ですと・・・


どうやら注文してから作るらしく、2週間ほどかかるらしいです。
あぁ待ち遠しい( ̄ー ̄)
Posted at 2009/06/18 16:38:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
78910111213
141516 17 1819 20
21 222324 2526 27
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation