• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

気になる一台

気になる一台たまたま前を走っていた一台が妙に気になりました(^^;

正確にはエアロ(リヤウィング)ですが・・・

ちょっとカッコ良いかも~♪

最初一枚のをぶった切って上に延長?とか思いましたが、良く見ると「DOLPHIN AEROFORM」の文字が見えたので検索するとありました。

ドルフィンエアロ

ストリーム用があれば欲しいなぁ( ̄ー ̄)
・・・まぁ実際あっても資金がないんですけどねorz
Posted at 2009/11/12 19:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2009年11月08日 イイね!

スタンプラリー達成!

スタンプラリー達成!残りの道の駅2駅「霊山たけやま」と「はにゅう」を埋めるべくスタンプラリーに行ってきました。

自宅を6時前に出発し八王子ICからお馴染みの中央道→圏央道→関越道で渋川伊香保ICへ。
そこから下道で「霊山たけやま」に9時前に到着。
オープンと同時にスタンプを押し、裏にある高山(たけやま)に登る事に・・・

ネットで調べた限り登って降りても2時間半程。

駐車場では年配の登山家と思われる方々がバッチリ装備されてましたが、ワタシはジーパン・トレーナー姿(^^;

早速登り始めましたが、登山は10年振り・・・速攻で息切れ(-_-;)
それでも何とか40~50分程で山頂に到着。
薄っすら雲がかってましたが、やはり山頂からの眺めは最高です♪

下りはあっという間で20分程・・・(^^;)

下ってきてから車で休憩した後、蕎麦屋でざるそば(大盛)をいただきました♪

腹も満たされた後、館林の伯母の家に。
手ぶらだったのでたけやまで林檎と白菜を土産に購入(^^;
1時間弱伯母宅でゆっくりしてから最後の道の駅「はにゅう」へ向かいました。

無事ハンコも押し、スタンプラリー全部終ったので道の駅スタッフに確認してもらおうとしましたが、レジ打ち等で忙しそうなので諦め他で確認してもらうべく帰る事にしました。


八王子まで帰ってきて道の駅「八王子滝山」で確認してもらい関東道の駅スタンプラリー終了しました。

いや~長かった( ̄▽ ̄;A)
約2年に亘りすっかり生活の一部となりつつあっただけに終ってホッとしたと言うか、ちょっと寂しい感じですσ(^^;)
Posted at 2009/11/09 14:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 日記
2009年11月05日 イイね!

NZ-666 KSHATRIYA

NZ-666 KSHATRIYA久しぶりにプラモ作成♪

今回作成したのは1/144SCALE「NZ-666 KSHATRIYA(クシャトリヤ)」です。

今度放映(?)される「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」で登場するモビルスーツです。

ネオ・ジオンが開発した20m級サイコミュ搭載MS。武装、推進器、ファンネル・コンテナといった複数の機能を集約したバインダーの増設とサイコフレームの使用によって、NZ-000「クイン・マンサ」と同等の火力を維持しつつダウンサイジングに成功した。サイコフレームは胸部コクピット周辺を中心に構造材の一部に使用されているが、現在のネオ・ジオンはこれを製造する設備を持たず、その備蓄は「シャアの反乱」時にAE(アナハイムエレクトロニクス)社から供給されたものが全てとなる。そのため、本機は追加生産はおろか損傷箇所の完全修復すらままならないワン・アンド・オンリーな機体となっている。パイロットはマリーダ・クルス。
※HPより抜粋


いや~カッコいい!(≧∇≦)
クィン・マンサとゲルググ、ノイエ・ジール(隠し腕辺り)を足したようなデザイン♪
そのまんまですが・・・(^^;
劇中での活躍っぷりも良い♪
下手するとユニコーンよりカッコいいかも( ̄ー ̄)
バインダーが4ヶあるのでかなりのボリュームです(゚∀゚)

色塗りが下手っぴでちょいと残念ですが、自己満足なので気にしな~い(^з^)~♪

ただ・・・希望を言えばイラストのようにもうちょっと手足太くしてボリューム出して欲しかった(^^;
MGでクシャトリヤが出ればその辺を改善される事を期待します(-人-)
Posted at 2009/11/05 18:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月01日 イイね!

写真アップしました。

写真アップしました。何とかパソコンの様子見ながら、モーターショーの写真アップ完了しました。

←個人的お気に入りナンバー1♪


車編
その1その2その3その4その5

コンパニオン編
その1その2
Posted at 2009/11/01 21:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011 1213 14
1516 171819 2021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation