• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

第2回ラーメン部(会?)

第2回ラーメン部(会?)本日夜勤明けで仮眠後、どりはなさんと今年第2回ラーメン部(会?)を開催しました。

心配していた天気も何とかもってくれました(^^;


今回の店は南林間に最近オープンした「JCらωめん」
初めてということであまり情報も仕入れず行ってみました。

ワタシが注文したのは「JCらωめん(塩味)」と「高菜ご飯」
麺はバリカタで注文したはずが、何故かゆで方普通のどりはなさんと一緒に運ばれてきました。
食べると固くない?普通のゆで加減・・・(--;

味はサッパリ塩ラーメンで動物系のスープって感じでした。
スープは良かったんですが、麺は残念でした(--;
食べて最初に感じたのは(言い方悪いですが)何かボソボソしててインスタント麺みたいな食感?
多分気のせいだと思うんですが、器の関係なのか量も少なめ?な感じ・・・

高菜ご飯(250円)は逆に量多めな感じ。ただちょっとショッパメ(^^;


JCらωめんはどうもトッピング全部乗せのようで白髪ねぎや味玉等々乗ってお得な感じ。これにドリンク(ウーロン茶かアイスコーヒー)のサービスもあります。雨の日には100円安くなったりと色々サービスもあるようです。

店構えはラーメン屋というより喫茶店みたいな印象。

最後に替え玉券貰ったので、今度は和風醤油?を挑戦してみようと思います。




食後はいつものカレスト店内でジュース飲みながら夕方まで喋って解散。

どりはなさん今年中にもう一度は行きましょ~(^^)/
Posted at 2010/10/31 21:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月25日 イイね!

日光観光してきました

日光観光してきました←ピンボケしてますが、帰りに33333km突破♪



今日は真岡から日光東照宮~中禅寺湖~竜頭の滝~華厳の滝と周ってきました。

日光は小学校の修学旅行以来なのでほとんど覚えてないもんです(^^;

東照宮到着は10時過ぎでしたが、観光客すでに多数。そして外人さんが多かったです(^^;
見ざる言わざる聞かざる、陽明門、眠り猫、鳴き龍もバッチリ見てきました♪


奥宮拝殿まで行った帰りに眠り猫の前でやけに人だかりが出来てました・・・

最初団体の観光客がいるんだろうと思ったらカメラや音声マイクなどがあるじゃないですか!?
誰かいるのか?と思ったら目の前をさまぁ~ずの二人が通り過ぎていきました(;^_^A

もやもや何とかって文字が見えたのでロケだったようですね~
正面から写真撮ろうと思ったらADさんに笑顔で止められちゃったσ(^^;)

その後も本殿・鳴き龍の建物に入りました。説明してくれる巫女さん(?)達・・・最後には必ずここでしか買えないお守りなるものをお勧めしてきます(;^_^A狭い室内でやらないでいただきたい








さすがに運転中なので写真なんて撮ってませんが、いろは坂や中禅寺湖等は今が紅葉の見ごろでした♪

華厳の滝は修学旅行の小学生で溢れてました(-_-;)
霧がかってましたが、滝もバッチリ見えてカメラ片手に最前列でしばらくマイナスイオン浴びてました。

なんだかんだで2泊3日の旅行となりましたが、かなり楽しめました♪
Posted at 2010/10/25 22:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2010年10月24日 イイね!

MOTEGI GT250KM RACE

MOTEGI GT250KM RACEツインリンクもてぎで開催されたスーパーGT最終戦観に行ってきました(≧∇≦)

23日予選から行きたかったんですが、夜勤明けだった為断念。
夕方に自宅を出発、途中首都高で渋滞にはまり現地に着いたのが23時。

駐車場でリヤをフラットにして寝袋で一泊。
朝かなりの寒さで目が覚めました(-_-;)

8時30分からのフリー走行、シビックのワンメークレース、ポルシェのワンメークレースを観て昼食。
午後2時過ぎから決勝スタート。

優勝したのは・・・

写真のPETRONAS TOM'S SC430でしたヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

いや~さすがディフェンディングチャンピオン♪速い速い(;^_^A
ホンダ乗りの為ウイダーHSVを応援してたんですが、一歩及ばず・・・
何度もテールトゥノーズになって1~2回(?)抜いたんですが、すぐに抜き返されそのままゴール。

300クラスはTOMICA Zがポールポジションからそのままゴールとなりました。


レース後の表彰式を観ずさっさと車へダッシュで向かい、何とか大渋滞に巻き込まれる前にホテルに到着出来ましたσ(^^;)


初GTでしたが、人の多さ・レースカーの速さ・エキゾーストノートの音量どれも凄かった(^^)ゞ





明日は小学校時代以来行ってない日光方面を観光する予定( ̄ー ̄)
Posted at 2010/10/24 20:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2010年10月14日 イイね!

TOHOシネマズ海老名で

TOHOシネマズ海老名で「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」映画観てきました(^^;

0-stさんのブログを拝見して興味惹かれてました(*^-^*)

昨日ネットで上映時間等調べてたら14日は1000円で観れるので行ってきました。


平日なのにかなりの混み具合(--;
隣ではポップコーンやら色々食べてる人多数・・・
正直匂いで大分やられました(>o<)


話を戻しますが、内容は・・・TVシリーズから2年後が舞台。

「来るべき対話」ってヤツがメイン?σ(^^;)
主人公たちも相変わらず大活躍~
でも最後の終わり方はえっ?そこで??って感じですね(^^;)
エンドロール後も「??」って感じだし・・・
何とな~く分からなくもないんですが、いまいち掴みきれません( ̄Д ̄|||

エンドロール後の主人公にはちょっと笑っちゃいましたが(´▽`)


MS戦はカッコいいんですが、正直動きが速すぎちゃって何がなにやら・・・┐(´~`;)┌
敵なのか味方なのかもイマイチ( ̄ロ ̄|||


今作は全体的にガンダムっぽくない(?)、どっちかといえばマクロスみたいな感じがしましたσ(^^;)



やはり(アムロが出てくる)ガンダムシリーズが一番ですヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
今度リリースされる「ガンダムUC2巻」が待ち遠しい♪
赤い彗星さん(笑)も登場しますしね~♪


Posted at 2010/10/14 20:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日 イイね!

NEWパソ

NEWパソ昨日ヤマダ電機でNEWパソコン購入しちゃいました(^^)b

NECのVALUSTAR VN770/C


ここ最近調子の悪かった(DELLの)家パソ。
ウイルスバスター2011にバージョンアップした際インストール完了間際にフリーズ・・・
強制的に電源を落として再起動させたらウイルスバスター2010が吹っ飛んだまま、2011もインストールされていない・・・
2011を再度入れなおそうとするも途中でフリーズするのみで進まず(--;

何度も試しましたが、ソフトのインストールは不可能。古いタイプは継続手続き・バージョンアップを繰り返して元のCDはないのでこちらも不可能。
ウイルス対策ソフトがない状態でネットをやり続けるのは厳しい(><;

他にも重いソフトの作動中メール等のソフトを起動すると遅いもしくはフリーズ。

DELLパソも買って7年経過。そろそろ新しいのも欲しいなぁ~となっていたのでヤマダ電機にて購入。


ポイントもかなり付いてやった~とか思ってたら、エプソンのプリンター(PM-A890)が認識されないorz
ポイントで買うしかないのか・・・

※追記
プリンターはエプソンのHPにWindows7(64ビット)用のドライバーがあったので事なきを得ました(^^;)ヨカッタ
Posted at 2010/10/06 14:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation