• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

やっぱりラーメン

やっぱりラーメン本日は案の定筋肉痛・・・(><;
昨日あんなに暖かかったのに今朝は0度前後・・・

宿を9時に出発し、途中にあったもみじ谷大吊り橋を渡りました。
300m程の吊り橋をさっさと往復し、道の駅に寄って土産を購入。

その後高速で佐野藤岡ICまで移動し、佐野ラーメンの有名店(?)「宝来軒」でワンタンメンをいただきました。
11時ちょっと過ぎでしたが、店内は結構賑わってました(^^;

出てきたラーメンはあっさり目のスープ。
でも青竹で打ったという麺は細めでも結構なコシがあって美味かったです♪

店内には色んな有名人の方々の色紙が飾ってありました。


食後は普通なら佐野藤岡から東北道~首都高~東名と来た方が近いんですが、高速代を安く上げるため大田桐生ICから北関東道~関越道~圏央道~中央道八王子ICと回って料金1000円で済みました♪

帰宅後15時過ぎだったので、洗車&(スタッドレスからノーマルへ)タイヤ交換までやっちゃいました(^^;
最後の最後で右手中指負傷しましたが・・・(--;
温泉入れたし、スノボーも楽しめたし良い小旅行となりました♪
Posted at 2011/02/26 19:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2011年02月25日 イイね!

今年も来ました

今年も来ました朝6時前に出発し今年もハンターマウンテン塩原に来ました(^^)v
大体3時間弱で到着~

2回休憩しましたが、ほぼ9時半から14時半まで滑りっぱなし・・・

見事に右太ももパンパンです(--;


駐車場到着するとかなり混雑しててどうしようかと思いましたが、ゲレンデ内はそんなに混雑する事もなく気持ち良く滑れました♪


ハンタマ二回目ですが・・・真ん中から下は平坦すぎて面白みない(--;

ですが、てっぺん付近は面白くって何度も往復してました(^^;
今回は全部で20回程リフト使用してたかな・・・

後半は太ももパンパンすぎてスローペースになっちゃいましたが一日怪我もなく楽しめました♪


15時過ぎに出て、宿へ・・・

温泉に入ってビールも進みます(^^;


明日は・・・佐野のラーメンでも食べて帰ろうっと(^^)v
Posted at 2011/02/25 20:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー関連 | 日記
2011年02月22日 イイね!

IH良いですね~

IH良いですね~今日は横浜の友人と共に「あびすけ」で濃厚ドロドロ味玉をいただきました。

久しぶりに日吉店に行くと・・・

一人用IHヒーターが人数分置いてありましたw(°o°)w

どうしても今までは食べてるうちにつけ汁がぬるくなってしまいましたが、これで最後まで熱々のつけ汁でいただける♪
ちょっと感動(≧∇≦)

今丁度IHヒーター導入記念(?)でライスまで無料だったので麺大盛りと共に注文。
美味しくいただいたんですが、後半お腹一杯できつかった・・・(-_-;)
あと、ドロドロにした為食べてるうちに煮詰まってきたのかドロドロが更なるドロドロに・・・
これなら普通のつけ麺で十分っぽいです(;^_^A





食後は友人宅でモンハン♪
今回はこれがメインσ(^^;)

午後1時前から7時近くまでの6時間でHR2の友人が5まで上昇。

やはり多人数プレイは楽しい♪( ̄ー ̄)
Posted at 2011/02/22 22:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2011年02月18日 イイね!

ちょい悪・・・?

ちょい悪・・・?昨夜からの雨も止んだので先日勢いで買ってしまったブツを取り付けました。

←言われなければ分からない?位のパーツですね(^^;

昨日届いたんですが、最初見た感想・・・
かなりペラッペラだけど大丈夫かいな(^^;
と思ってましたが、いざ取り付けてみるとその薄さが丁度良い♪
個人的に大満足な一品でした♪



今日は厚木の王子にある「○屋製麺所」というお店に行って「味玉塩ラーメン」をいただきました。

ここ最近インパクトあるラーメンで慣れすぎてるからなのかもしれませんが、
澄んだ煮干しダシのスープはワタシ的にはもう少しパンチが欲しい、なんか惜しい感じの印象。
味玉ももう少し味が染みてると良いかな~
麺は自家製麺みたいでこちらは良かった。

全体的には美味しいんですが、ちょっと印象の薄いラーメンでした・・・(--;
やはり新規開拓は難しい・・・
Posted at 2011/02/18 17:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2011年02月13日 イイね!

追加メーター?

追加メーター?昨日は横浜で専門時代の友達4人で飲み会。
久しぶりに会って飲みまくって午前様で帰宅。
普段なら二日酔いですが、今回は友達が持ってきてくれた「ウコンの力(顆粒)」のお蔭で全然大丈夫♪
ウコンの力は偉大です( ̄ー ̄)


そんなこんなで朝から写真の「Touch-B.R.A.I.N.」を装着しました。

実はコイツを買ったのは年末・・・
なんで今頃って感じですが、訳があるんです。

購入後すぐに取り付けしたら通信エラーで反応せずΣ( ̄□ ̄;)
マイストは通信方法がCAN通信ってヤツでちゃんと設定するもエラー・・・他の通信方法で試すもエラー(T-T)
色々試すも全部駄目・・・


とりあえず年末スノボー等が終わってから対処しようと封印。
1月中旬頃ようやくBLITZにTEL。
オペレーターの言うようにリセットするも駄目。一旦ブツをBLITZに送ってチェックしてもらう事に・・・

そんでもって昨日戻ってきました。
早速確認するとちゃんと動きました(≧∇≦)

標準でスタンドが付いてるんですが・・・一番下がプレート、その上に吸盤式のスタンド。衝撃で取れても落っこちないよう紐まで付いてました(^^;
取り付け位置あーだこーだしてる最中にもポロっと外れたりしたので心配になり、別にスタンドを買って取り付けました。

最初は視認性重視でダッシュボード上にしようとしましたが、日が当たって画面見難いしモノが大きい為視界を遮られる。あとタッチパネルなのでダッシュボード上だと中々操作しにくい・・・触ってる時に外れる恐れもある。

ちょっと見難いかな~と思いましたが、運転中は(安全の為にも)ほとんど見ないし夜間もモニターの灯りが気になる事もないかなと色々考えた結果写真の場所に落ち着きました(;^_^A
ここなら手元なので画面操作もしやすいので満足しております♪

これからあれこれ設定等しなくては・・・σ(^^;)
ハイスペックすぎてワタシが使いこなせるかは不明ですが・・・
Posted at 2011/02/13 19:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021 222324 25 26
2728     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation