• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

イツワ製麺所

イツワ製麺所1年振りに横須賀のイツワ製麺所に行ってきました(^^)b

ここのすぐ近所に住む専門時代からの友人と1年振りに会い、一緒に行ってきました。
前回は昼間でしたが、今回は夜・・・

あそこ、周りは真っ暗で夜は一人ではまず行きたくない場所ですね(^^;


今回注文したのが、「担々かまあげ」・・・だったかな?
とにかく担々麺のつけ麺でした(^^;
特盛(300g)の太麺で・・・

ちょいと濃いめのつけ汁と、モチモチした自家製麺はピッタリ合って大変美味しかったです♪
ただ、麺本来の味を味わうには前回の「イツワつけ麺」の方が味わえるのかな?とは思いましたが・・・

店内は絶えずB’zの曲が流れ、涼しい夜風が吹き込んで来て気持ち良かったです♪
店の外を映してるカメラは真っ暗で何も見えませんでしたが・・・(^^;



食後は東京湾フェリー乗り場や近所を見て回り21時過ぎまで色々駄弁って解散。
Posted at 2011/08/27 23:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン関連 | 日記
2011年08月24日 イイね!

田舎へGO~

田舎へGO~画像は猪苗代湖の舟津公園での1枚。例年なら湖水浴やBBQの客が多く停められない場所・・・

えぇ~今更ですが・・・(^^;

今年も17日から20日までの3泊4日で福島の田舎へ行ってきました♪

何シテルではチョコチョコとアップはしてたんですが、ブログは後でいいや・・・と気づけば1週間以上過ぎてました(^^;

17日は6時頃自宅出発。東京料金所から首都高大橋JCTまで軽く詰まった位で後はスイスイ。
群馬の叔母宅へ8時半頃到着し、叔母2名(母の姉二人)を乗せ出発。

東北道はお盆明けの帰省する人達で比較的多めの交通量でしたね。
んでもってやたらとレンタカーが多かった(^^;

昼頃田舎へ到着。幸い地震の影響はほぼ無かったようでした♪
ただ、周辺の道路は少なからず影響あったようで、道路が以前よりデコボコしてました(--;

到着してすぐ20年振りに再会した従兄弟とその家族・伯父さん達と食事・お墓参りを済ませてノンビリ。
夕食はいつもの郡山のメヒコでディナー。
お目当てのカニピラフ(ラージサイズ)とデザートを食しお会計・・・6人で諭吉さんと樋口さんが旅立ちました(--;)



18日は朝から磐梯熱海という温泉地へ親を拾いに行き、そのまま郡山の特別養護老人ホームへ。
母のお茶の知人に会いに行くというのでお供しました。
何気にユニット型の特養は初めてで、あまりに綺麗でちょっと感動してました。
これなら特養(ユニット)もアリかな??

昼過ぎに田舎へ戻り食事を済ませた後、再び磐梯熱海のここ3年連続で泊まってる「華の湯」に泊まりに行きました。

今年は磐梯熱海のホテルに地方から応援に来てる警察の方々が大勢泊まってるらしく、道路をマラソンしてたり、ホテルでくつろいでたりしてましたね。



19日はホテルをチェックアウトして暫らくラウンジでコーヒー飲みつつお喋り、気づけば11時・・・
ホテルから猪苗代湖を周って来夢で喜多方ラーメンを食し、土産屋で桃や野菜等を大量に買い付け、強清水(こわしみず)で名物天ぷら饅頭を買い田舎へ到着。


20日は特にどこに行く事もなく、昼過ぎに田舎を出発。途中群馬で叔母さん達と大量の荷物を降ろして16時頃出発。
土曜で都内が渋滞してたくらいで20時前には自宅に無事到着~


今年も何とか田舎へ行ってお墓参りやノンビリさせてもらい良い夏休みがとれました♪
Posted at 2011/08/24 18:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2011年08月11日 イイね!

40000キロ到達

40000キロ到達浮島ICすぐ近くで40000km到達しました~
30000kmは去年福島からの帰りだったので丁度1年で10000kmですね


昨日から川崎の友人宅へ遊びに行って夕食にメキシカンステーキ店でニンニクたっぷりステーキを・・・

本日はアクアラインを通って南房総の富浦まで行って海鮮丼を食べに行ってきました。

海ほたるは混雑・・・(^^;
館山道含め全体的に交通量多め・・・やっぱ夏休みだから??

富浦IC降りてすぐの道楽園内のばんごや本店でばんごや丼(1280円)をいただきました。
丼ぶりは文句なく美味しかった・・・のですが、店内は浜焼きの良い匂いが充満しててそっちの方に気を取られあまり丼ぶりの事を覚えてなかったり(^^;

Posted at 2011/08/11 19:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2011年08月06日 イイね!

SAB厚木のイベントに行ってきました

SAB厚木のイベントに行ってきました数日前にSAB厚木でJ’sレーシングのイベントがあるって知ったので行ってきました。

10時過ぎに現地行ってみるとフィットとCR-Zが置いてありました。
テント内のJ’sの社員さんに軽く質問してから店内をウロウロ・・・
帰る前に再度J’sの社員さん(見た目ちょいチャライ系のオニーサン)に質問・・・

アレの工賃は??・・・あぁ~そんなにするんだぁ・・・んでもってブツは?・・・欠品??店内に現物あったけど?・・・合計お幾ら??・・・ほぉ~良いお値段しますね(^^;これってABのポイント使える??・・・あっ、使える・・・えっ?12時からピット入れる・・・ん~じゃお願いします♪

って感じでブツの取り付けをお願いしました。

作業時間は2~3時間かかるって言われたので、時間もあるし徒歩で本厚木駅まで歩いて移動。
30分もかかりませんでしたが、汗は止まらないし軽くふらふらしてきたので水分補給と日陰を探しつつ移動。

駅前は今日厚木の鮎祭りでかなり賑わってましたね~
屋台はスルーしてラーメン屋で食事して本屋で涼んでたら1時間ちょっとで作業完了の電話が・・・

店に戻って車を引き取って宮が瀬まで軽くドライブ~
いや~出足が全然違うよ♪良いね~良いね~と気持ちよくドライブ。
んもでっていつもの休憩場所に到着して鍵をかけようとリモコンを押す・・・

反応しない!Σ( ̄□ ̄;)
あ~れ~??デジャヴ??数か月前にも同じような事があったばかり・・・orz
前回は100%自分のミス・・・でも、今回は自分ミスるような事してないハズ(=_=;)
SAB厚木にTELして事情話して見てもらう事に。

一通りチェックしてもらいましたが、リモコンより本体に問題あり??
とりあえずインストーラーの人に連絡してもらい来週チェックしてもらう事になりましたσ(^^;)
Posted at 2011/08/06 19:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2011年08月05日 イイね!

まさか販売してたとは・・・

まさか販売してたとは・・・久しぶりのブログ・・・(^^;

さてさて・・・

先日たまたまアマゾンで画像にある「GUNHED(ガンヘッド)」を見つけテンション上がりました~
最初はガンヘッドのサントラ(某オクでは高値高騰しすぎて手が出ない)を検索したらDVDが販売してるじゃないですか~
しかも!!嬉しい事にサントラが特典として入ってるじゃないですか!!Σ( ̄□ ̄;)

もう即買いですよ(* ̄▽ ̄*)


んでもって今日夜勤明けで到着してました。

本来眠いんで寝るんですが、ついつい鑑賞を・・・


1989年制作の作品なので今から22年前とかなり昔ですが、今でも全然いけますヽ(´▽`)ノ
メカも音楽もカッコいい♪・・・が、敵さんロボは正直ダサい(--;

主人公のブルックリン(高嶋政宏)・・・当然ですが、若いですね~
昔は全然気づきませんでしたが、ミッキ-カーチスや川平慈英も出てたんですね(^^;

しかもハリウッド映画にも出てる(?)女優さんやらが出てて、日本語・英語が飛び交ってる・・・今見ると不思議な映画です。
でも、小さい頃VHSに録画して何度も見てた映画が手に入ってとても満足ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
Posted at 2011/08/05 18:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 5 6
78910 111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation