• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

研修…?

研修…?本日は午前中は仕事、午後は上大岡で研修。

マイカー(ストリーム)で1時間もしないで現地到着。
時間も早かった為昼食食べに行く事に…

駅の近くのラーメン屋「啜磨専科」で「ザ・しおつけ麺+味玉」をいただきました。

つけ汁は油が表面を覆っており最後まで熱々。
パッと見サッパリしてるんですが、ちょっと飲むとさすがつけ汁!濃いです(^^;
結構コッテリしているんですが今までに食べた事ない味でした。

麺は全粒粉入っており見た目は蕎麦っぽいですが、モッチリしていてつけ汁によく絡みます。
具は海苔、ほうれん草、太目のメンマ、あと鶏チャーシューと別注文した味玉。

鶏チャーシューはバジル風味?でつけ汁内のチャーシューとは別で美味しかった♪
味玉はワタシ好みの半熟、中までしっかり味が沁みていてポイント高い♪

あっという間に平らげスープ割を注文。割りスープと三つ葉がトッピングされ、飲むと割る前とガラッと変わりアッサリスープに変身。

かなり満足な新店でした~これで近ければ通うなぁ・・・


食後ラーメン屋の隣の自販機で良く見るとBOSSの顔が違ってました。
これって誰かの似顔絵??



さてさて、お腹も満たされメインの研修へ・・・
当初2時間と言われていたんですが、開始30分したら一旦休憩15分。その後1時間程やって終了・・・
結局30分以上早く終わっちゃいました。
「高齢者施設における感染対策について」という内容でしたが、何だかなぁ…
一緒に行った上司とレポートどうしようって感じでした…

これから頑張って書かなきゃ・・・(--;
Posted at 2012/06/29 20:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2012年06月28日 イイね!

SEV○○購入

SEV○○購入・・・雑誌ですが、何か?(^^;

オマケのSEVですが、効果は・・・?という感じでした。

パーツレビューには乗せてませんが、地味~にSEV増えてます(;^_^A


本日は今月半ばに修理に出していたスロコンが戻ったとSABより電話あり、早速取りに行って即取り付けしました。
どうやらスイッチ部分のユニットは新品交換したとの事。

いや~やっぱスロコン良い♪
出足が全然違う(≧∇≦)
Posted at 2012/06/28 20:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2012年06月24日 イイね!

ベルセルクⅡ鑑賞♪

ベルセルクⅡ鑑賞♪本日ワーナーマイカル港北ニュータウンで「ベルセルク 黄金時代篇Ⅱ ドルドレイ攻略」を見てきました。

今作はガッツの百人斬りから始まりドルドレイ攻略を経てガッツが鷹の団を抜けるまでです。

後で知りましたが…PG12だったみたいですね(^^;
あれは納得です(笑)

前作でもそうでしたが、ガッツの戦闘シーンなんて敵さんの腕・頭・胴体等々千切れ飛びますからね(--;
あと、グリフィスご乱心でお姫様と××しちゃうシーンなんてお子様には刺激強すぎですから…


劇中にはチラッとですが妖精のパックや聖鉄鎖騎士団のぶっ飛んだ姫様も出てましたね~
あ~確かにガッツと会っていても不思議じゃないなぁ~とか一人納得してました。

いよいよ次回は「触」
今作以上の血がドバドバ出てエグイシーンの連続になりそうなヨカーン。



そういえば、昨日タイヤの空気が抜けパンクか?と心配しましたが、どうやら大丈夫みたいです。
朝出かける前にタイヤ・空気圧チェックしたところ確かに昨日より減ってはいました。エアゲージ当ててる最中も空気が抜け続ける為、もしかしてバルブコア(?)辺りが緩んでるのかと思いSAB荏田で虫回しドライバー購入して締めてみました。思っていたより回りました(^^;原因これか?
空気を再度入れてSAB厚木まで移動。途中246移動が面倒なので横浜町田~厚木間高速使っちゃいました。
厚木で再度空気圧チェックするも抜けてないしタイヤに異常も見られず一安心。


SAB厚木店内をグルグル回っても目ぼしいものも見つからず・・・

地元に戻ってビバホームの駐車場に停めると隣りのワンボックスがえらくデカい・・・
ホンダマークあるしラグレイトか?とマジマジと見ると

オデッセイでした。後に回り込んで確認
左ハンドルでかなりデカかった。珍しい一台に遭遇♪
Posted at 2012/06/24 18:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

ジャガイモ収穫~

ジャガイモ収穫~今日はジャガイモ収穫です(親が)

んでもって車庫の車をどけて並べる作業(自分が)
・・・親が運んできたジャガイモを平均的に並べるのみですが(^^;ヤキンアケナノデカンベンシテ



並べる作業の合間に洗車をしてたら気づきました。
左リヤのタイヤがぺったんこ…
空気圧測定するも針ふれずΣ( ̄□ ̄;)
応急処置として空気を入れてみましたが、これで明日空気抜けてたらパンク確定?(+_+)
Posted at 2012/06/23 17:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

修理依頼

3月後半に装着したBLITZのスロットルコントローラーですが、ボタンが反応しない為修理依頼をしました。

普段エンジンかければスロコンも電源入るし、モードもスポーツ・オートモード(SA)4で固定しちゃってるのでモード選択なんてほとんどしませんでした。
たまには違うモードにしてみようかと下ボタンを押すも反応なし・・・( ̄Д ̄|||

まだ装着して2か月ちょっとでさすがにこれは無いでしょ~
という事で保証書片手にBLITZに電話。

事情を説明すると、ネットで買ったので購入元に一度連絡してどうするか話をしてとの事。

ん~何か前にもこんなやり取りしたなぁと思ったらタッチブレインの時でした…

とりあえず購入元に電話して事情説明。すると購入後5日以降はメーカー(BLITZ)保障なのでそちらで・・・

この段階でかなり面倒くさい・・・

しょうがないと再度BLITZに電話し事情説明。
すると今度は近くのオートバックスに持ち込んで事情説明すれば修理対応出来るとの事。



やはり治せると思うといてもたってもいられず速攻でスロコンを外し、SAB厚木で修理依頼を済ませました。
順調にいけば1週間から10日で治るとか・・・



やはりスロコンで慣れちゃってるとノーマルの出足の悪さというかモタツキ感が気になりますね(^^;
早く帰って来~い{{(>_<)}}
Posted at 2012/06/14 18:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6789
101112 13 141516
171819202122 23
24252627 28 2930

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation