• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

【ネタバレ注意】ダークナイトライジング先行上映行ってきました

【ネタバレ注意】ダークナイトライジング先行上映行ってきましたダークナイトライジング」先行上映に行ってきました。

今日が休みで、しかも先行上映があるっていうので行かない理由が見つからないので(?)数日前にネットで予約して行きました(^^;まぁ平日なんで結構空いてましたね・・・

予告含めると上映時間は3時間もの長時間でしたが・・・
そんなん関係ないって位あっという間に過ぎちゃいました(^^;

これはマジで面白いっ!(≧∇≦)
そんでもってクリストファー・ノーラン監督あなた凄すぎる!!

あの迫力満点の映像は圧巻です(;^_^A


今作は前作「ダークナイト」の8年後が舞台。法律が制定し犯罪者が一掃されゴッサムシティーが平和になる。それと当時にバットマン(ブルース・ウェイン)も犯罪者のレッテルを貼られ表舞台から姿を消す。しかしその陰で新たな影(べイン)が姿を現しゴッサムシティーを再び混乱に陥れる・・・ってな感じですかね(^^;

新たな敵べイン(トム・ハーディー)、謎の女怪盗セリーナ・カイル(キャットウーマン)のアン・ハサウェイ、刑事のジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)、女性投資家ミランダ・テイト(マリオン・コティヤール)が今作の主要な登場人物ですね。

前作からの執事アルフレッド(マイケル・ケイン)やゴードン市警本部長(ゲイリー・オールドマン)、ルーシャス・フォックス(モーガン・フリーマン)も勿論登場します。


CM等でも流れてましたが、今作ではバットモービル(バット)が登場し、空を飛びます。
2作目まで出ていたバットモービル(タンブラー)も1作目最初のカラーで数台登場しますし、タンブラーから誕生したタイヤの太いバイクも登場。
バイクは新たな解釈なのか急旋回時の挙動がかなり面白いです♪タイヤがありえない動きしてます・・・




今作で登場したジョン・ブレイク、最初ジョセフ・ゴードン=レヴィットというのを見てゴードン本部長の子供がこんなに大きくなったのか?と勘違いしちゃいましたが全く関係ありませんでしたね(--;
この人どっかで見た事ある?と思ったら「インセプション」に出てましたね(^^;

しかも最後の最後でバットマンシリーズでは欠かせないあのキャラと判明。
一人であぁ~そういう事かぁ(* ̄▽ ̄*)とニンマリしてました。



来月からは「アベンジャーズ」や「プロメテウス」、「トータル・リコール」と見たい映画が続くのでしばらく映画館通いが続きそうです(* ̄ー ̄*)
Posted at 2012/07/27 20:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年07月19日 イイね!

箱乗っけました

箱乗っけました本日は午前中に高圧洗浄機で家中の網戸・窓の汚れを吹っ飛ばした後、以前購入し放置してたルーフボックスを取り付けました。

取り付け自体はどうという事はないんですが・・・
まず一人では無理~

急遽父親にヘルプしてもらって何とか・・・(^^;

まず一人じゃ無理な点として箱を車に乗せる時(これは力自慢の人なら一人でも可)と棒と箱を固定する時(コの字型のフックを下から出して箱の中からネジで固定する為)ですね。


無事取り付け終わってプラっとドライブしてみましたが・・・まだ空の箱乗っけただけじゃ違いが良く分かりません(;^_^A

途中ガソリン入れた際メーター見たら

ある意味キリ番。
もうちょいで5万キロだぁ・・・


そんでもって床屋に行った際突然の大雨&雷に遭遇(--;
近くに落ちた(?)みたいで床屋の夫婦が慌ててました・・・

その際、奥さんが「雷の時に床屋に来ちゃって不運だね~ビックリしてハサミ刺しちゃったらゴメンね~」って

( ̄□ ̄;)!!
なるべく刺さない方向で宜しく・・・というのが精一杯でした(^^;

床屋からは無事帰還・・・というか床屋出てちょっとしたらピタッと雨止みましたが(^^;
Posted at 2012/07/19 20:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム関連 | 日記
2012年07月18日 イイね!

新車キター♪

新車キター♪・・・エンブレムに思いっきりワタシ写りこんでしまってたので急遽消しました(笑)
ただでさえ見難いワタシが更に歪んでてね・・・

って話はどうでも良いですが・・・


本日あるお方が車を乗り換えられ、納車当日にメール頂いちゃったので連絡とって急遽プチオフに~
詳細はご本人からブログでアップされるでしょうから控えます(^^)b


・・・と言ってもそれまでに夜勤明けで親に大和のユザワヤ~大和のイトーヨーカドーの花屋~町田の小田急百貨店~クリエイトの買い物に駆り出された後ですが(--;

トータル3時間程お喋りして解散~


いや~やはり新車の匂いは良いっすね~♪
あの香りをワタシも味わいたい・・・って乗り換えなんて全く考えてませんが(^^;
Posted at 2012/07/18 22:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月12日 イイね!

今日は兄を送り届け…

今日は兄を送り届け…昨日は親の用事で東京へ・・・

今日は兄を西葛西まで・・・(^^;


昼は厚木の「ぴかいち」で限定ラーメンとチャーシュー丼をいただきました。
ラーメンは動物&魚介のWスープらしいです。スープ飲んでると鼻から抜ける匂いが魚介~って感じです。
麺は中太(?)でスープと良く絡んで美味しい♪
味玉もワタシ好みの半熟具合。

チューシュー丼はラーメンのと同じチャーシューで美味しいんですが、ご飯にかかったタレが醤油が効きすぎなのか途中で飽きがくる感じなのがちょっと残念(^^;



13時過ぎに兄と合流。
圏央道の海老名から東名横浜町田、保土ヶ谷BP経由で首都高~葛西まで移動。


なんでも某オクで100ccのバイクを購入し、引き取りに行きたかったようでした。
往復の高速代とガソリン代をもらってお別れ~

帰りは有明近辺の渋滞を避けようと下道でお台場まで移動するも…どっちも渋滞してたのであまり変わらずでした(--;
Posted at 2012/07/12 20:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記
2012年07月11日 イイね!

大井町でディナー

夜勤明けで帰宅すると、親と親の親友二人でせっせとジャガイモを畑で収穫してました。

夕方から送り届けながら座間から246→第三京浜→大田区でもう一人乗せ大井町へ移動。

大井町駅そばの「ハピネス」で夕食をいただきました。

なぜここなのかというと・・・
親友の一人のお姉さんがやってるお店という理由(^^;

事前に全く情報仕入れていなかったのでお任せで注文。
「野菜サラダ」、「ナポリタン」、「エビフライ」、「とんかつ」、「ハンバーグ」、「カレーライス」をワタシ含め4名でいただきました(^^;これに親達は生ビール2杯ずつ飲んでましたが…

親友の方のお姉さんがやってるってのを差し引いても・・・
美味いしかなりお奨め♪もうちょい近ければ尚良いんですが…(^^;

このお店全体的に量が多いです(^^;
隣りのお客さんはピラフの大盛を食べてましたが、大食い選手権?って位の量でした(^^:
スパゲティーは普通でも他店の大盛位の量ありますが、大盛にすると山のような量がきます・・・
結構男性客多めで、カレースパゲティー(大盛)の注文率多めでした(^^;

ナポリタンは鉄板に乗っており熱々で、ちょっと柔らか目の麺でケチャップが絡んで美味い。

カレーも美味しかったので、次は是非カレースパゲティーに挑戦してみたい!


店内は大きくはないですが、駅も近い為かお客が次々来店されて絶えず満席状態。


大満足のまま二人を送り届け、夜間の工事渋滞に巻き込まれ帰宅。

Posted at 2012/07/12 20:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飯♪ | 日記

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
8910 11 121314
151617 18 192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation