• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

新婚旅行・6日目

新婚旅行6日目は連日の移動で筋肉痛+若干の二日酔いと共にスタート

前日に広島駅内店舗で1000円以上買うとスクラッチ貰えて、削ったら1000円クーポン当たったので寄らない訳にはいきません(笑)
早速2日連続の重富さんへ(^^)

この日は息子さん??


この日はシャープつぎと2度つぎの2杯いただきました♪
唐揚げと共に美味しくいただきました。

その後新幹線で姫路駅まで移動。
お昼過ぎに到着し、そこまでお腹も空いて無かった為軽めにと思い

明石焼き(^^)
熱々で美味しかった♪

食後は荷物をホテルに預けて

姫路城へ

お城の手前で人力車のお兄さんに写真を撮ってもらい、アレコレお薦めスポット聞いてたんですが…時間の関係でパス。

6年前に来てるので、見学時間は大体検討がついてるのでまぁまぁギリでした。
案の定天守閣まで登り、下まで降りてきたら4時過ぎてました(^◇^;)
奥さんは初姫路城でしたが、大分お気に入りのご様子でワタシとしても嬉しい限り。

その後



近くの護国神社に参拝して御朱印もいただき、更に(人力車のお兄さんから聞いてた)射楯兵主神社にも参拝。



黒田官兵衛が戦の前にお参りして負けなしだったと言う縁起の良い神社(人力車のお兄さん情報)

その後ホテルにチェックイン。
駅前の高層ホテルで



眺め最高♪
これで姫路城まで見れたら尚最高でしたが…

夕飯は近くの居酒屋で



タマネギめっちゃ甘くて美味しかった♪


姫路おでん?

大根の唐揚げ
面白くて美味しかった♪

ほろ酔いのまま、夜の姫路城へ








今はイベントでプロジェクションマッピングやってるみたいで、レーザー光やらお城も色んな色に変わって、お金出さずとも楽しめました(^^)

そんなこんなでまたまた1日あっという間に終了。
Posted at 2021/11/08 03:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月01日 イイね!

新婚旅行・5日目

新婚旅行5日目は朝日を浴びつつスタート

9時過ぎから移動開始。


まずは広島城の護国神社に参拝


御朱印(書置き)いただきました。


広島城にも登り


なんか可愛いゆるキャラ?


原爆ドーム


ホテルチェックアウトして広島駅(新幹線口)までバスで移動。
少し時間あったのでお土産でもと中に入ると…
広島に来たら寄りたかった重富酒店の支店?があるじゃないですか!?

早速注文です(笑)

ワタシは1度つぎ、奥さんシャープつぎ
めちゃくちゃ美味かった♪

広島城登ったし、喉も渇いてましたが…ビールの注ぎ方でこうも味が違うのかと二人して感動。

大満足のまま移動。
ほろ酔いだから電車を乗り間違えそうになりつつ、なんとか呉駅まで移動し…一旦ホテルに荷物を預けて昼食食べに徒歩で移動。

広島の親戚におススメされた珍来軒の呉冷麺
結構人気店のようで並んでました。



冷麺(大)
美味しかった♪






食後は駅までバスで戻り、駅の反対側の大和ミュージアムへ

6年前呉にきた際入れなかった為リベンジです。




大和の1/10スケール
これはお金出さずとも見れます。

お金出して中見学しましたが…まぁ一回入れば十分かと(^◇^;)

お土産買って、隣のてつのくじら館へ

此方は(も?)入館無料です。


しかも11/1は普段入れない屋上解放だそうで…


登りました。
間近で本物の潜水艦見れて感動。


迫力満点♪

お土産買ってホテルにチェックイン。
少し休んで移動開始。
広駅にいる従姉妹の姉ちゃん宅へ

今回旅行では広島の姉ちゃん達に奥さんを会わせるのも目的の一つなので、事前に夕飯ご馳走してね♪と連絡済。

そしたら洒落た(恐らく個人店の)レストラン貸切にしてくれててビックリ(^^;)
コース料理で

前菜

カボチャのポタージュ

パン

フィレ肉

デザートといただき楽しい2時間もあっという間に終了。
奥さんも広島の姉ちゃん達も三姉妹同士で話があったのか、初対面なのに何回も会っているかのような馴染みっぷり( ̄▽ ̄;)
奥さんも楽しかったみたいで、ワタシとしても嬉しい限りです。

食後は姉ちゃん夫婦にホテルまで送ってもらい、5日目終了。
Posted at 2021/11/08 03:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

新婚旅行・4日目

九州最後の日
朝から移動開始

あっという間に本州の広島駅まで移動。


その後広電1日切符を買って、広電宮島口まで移動。
まぁ普通にJRで行った方が早かったんですけどねσ(^_^;)


のんびり移動してフェリー乗り場にJRより1時間近く遅れて到着。
フェリーに揺られて宮島へ


厳島神社の鳥居は工事中


鹿はノンビリ…人になれてますねσ(^_^;)


奥さん希望の焼き牡蠣
二つで500円…ワタシ苦手なので一人で食べてました。


今度(いつだか不明)は工事終わって綺麗な状態で見れる事を期待。


厳島神社
御朱印いただき移動。

ワタシの母親から弥山には登った方が良いと念を押された為ロープウェイ乗り継いで



獅子岩なる場所まで移動。




瀬戸内海がよく見える場所で来た甲斐がありました♪


ロープウェイ乗り場の2階にお洒落な場所もありました♪

降ってきて

五重塔みて


満ちてきた海を眺めつつ、

クラフトビールで乾杯♪
奥さんレモンビール(左)とワタシはエールビール(右)
どっちも美味い♪


揚げもみじ饅頭で小腹を満たし…

JRで広島駅まで戻り、八丁堀駅まで再度路面電車で移動。
ホテルチェックインし




夕飯はみっちゃんで


ビール飲みつつ


お好み焼きと


がんす揚げ

案外ボリューミーでお腹いっぱいのまま、4日目終了。
Posted at 2021/11/08 02:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

新婚旅行・3日目

新婚旅行3日目は
ホテル近くの冷泉公園からスタート



ゴリパラ見聞録でキッズ(ファン)と絡んで行き先を決めてる密かに有名な公園。
一度来てみたかったので、朝からテンション上がりました♪


その後博多駅から新幹線で一駅、小倉駅で乗り換えて

門司港へ


跳ね橋をみて


暖かく喉も渇いたのでビールいただきつつ


ビルの上に登り壇ノ浦や巌流島を眺めてノンビリ…
そうかと思ったら奥さんから珍しい列車が来るからと駅へ蜻蛉返り…


鼻息荒く電車を待ちます。

なんでも大変珍しい列車だそうな…


前と後ろでカラーリング違う。
ワタシにはピンと来ませんでしたが、戻る車中で色々聴きました…それでもピンと来なかったσ(^_^;)

小倉駅で下車し、

モノレールが駅の中に突っ込む中々に珍しい光景を見ながら移動。


ちょっと狭い回転寿司屋で


秋刀魚の握り


フグ(この辺ではふく?)


ノドグロの炙り
めちゃくちゃ美味かった♪

その後新幹線で博多へ戻り、お土産を買って箱詰めして実家に送ってから…

奥さんの希望でキティちゃんとコラボした新幹線が来るというので入場券買ってホームに…






無事見る事が出来ました(^^)

この日は夕飯に天神駅近くの屋台に〜と向かいました。

ただ、到着した時はまだまだ準備中(・・;)
どうやら屋台は18時30分〜というのがほとんどみたい。
仕方なく違う店、とりかわで有名なかわ屋と言うお店まで徒歩で移動。
店内に入ると予約してないのに食べれるわけなかろうと言わんばかりの店員に門前払いくらいました(ーー;)
まぁそんなに人気店とは知らなかったけど、あの態度は無いわ〜と意気消沈のまま引き返し…ホテル近くの居酒屋に入ると…



とりかわ!


ゴマサバ!


一口餃子!


だし巻き卵!
と博多で食べたかったものを(ほぼ)コンプリート♪

テンション上がり〜
歩いて近くにある

一蘭本店に
ガラス越しに店員さん(?)が踊ってましたσ(^_^;)
なんかのイベント??


まぁ分からないので、そのまま中に入り…〆のラーメン食べました。
まぁ一蘭って近所でもチラホラ増えてきたし、本店だからって味が違う訳でも無いんでしょうけど…まぁ普通に美味しゅうございました(^^)

食後はホテルに戻って3日目もあっという間に終了。
Posted at 2021/11/08 01:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月29日 イイね!

新婚旅行・2日目

新婚旅行2日目は朝の熊本城からスタート(^^)

昨日参拝してなかった近くの神社へ参拝σ(^_^;)



その後路面電車で熊本駅まで移動。

カーブの度にGを感じる中々素敵な電車でした(^^;)

その後新幹線で博多へ、そのまま地下鉄で

川端中洲駅で下車。

駅から近い

ここの素敵なホテルに時間も早いので荷物だけ預けて移動。


博多めんたい重にて昼食


有名人のサイン多数σ(^_^;)


めんたい重+つけ麺のセットいただきました♪
めっちゃ美味かった♪

食後は近くの駅まで移動し、電車を乗り継ぎ

太宰府天満宮へ(^^)






修学旅行生多かったσ(^_^;)


有名な飛梅


密かにパワースポットとして知られてる(らしい)太宰府天満宮の裏手の神社にも参拝。


奥宮は石造りで中で頭打ちました(・・;)


梅ヶ枝餅も熱々で美味しかった♪

一旦ホテルまで戻りチェックインも済ませてから、再度移動。

奥さんのおススメの楽天地





めちゃくちゃニラの量が多い(^◇^;)


クタクタになるまで煮たら完成♪
ニンニク効いててめちゃくちゃ美味かった♪
〆のちゃんぽん麺も食べ放題との事でしたが、2人で一個頼んで終了(・・;)
食べたし飲んだしで、大満足のまま2日目も無事終了。
Posted at 2021/11/08 00:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation