• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2021年05月19日 イイね!

2日目は雨…

5/19
起きたら雨σ(^_^;)
朝食をいただきスタート



干物美味しかった♪
出汁をかけてお茶漬け感覚でサラサラっと二人でお櫃のご飯完食σ(^_^;)

10時にチェックアウトし駅を目指そうとしましたら従業員の方が車で強羅駅まで送迎してくれました。

その車内ではオリンピック需要を見込んで箱根でも3軒ほどホテルが立ったけど、何処もコロナの影響で苦戦してるとこぼしてました(ーー;)

駅を着くと良いタイミング電車に乗れて箱根湯本駅に戻り

温泉饅頭?いただきました♪
出来立ては熱々でサクサクした食感で美味しかった♪

その後小田原駅まで戻り
新しく出来た駅前のビルに登り

雨降る中

屋根の付いた足湯に浸かってノンビリ…

時間もお昼の為

フードコート内にあったカルビラーメン+餃子。
辛さも程良く、これはご飯が欲しくなるヤツでした(^^)

その後は新松田駅で降りてお義母さんのアパートでノンビリ…してから帰路に着き、夕飯をサイゼリヤで済ませて帰宅。

箱根はロマンスカーで行くと旅行感がグッと増して遠くに行った気分になり奥さん共々楽しめました。
Posted at 2021/05/31 04:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月18日 イイね!

誕生日旅

誕生日旅5/18
ワタシの誕生日…ついに43になりました(^^;)

そんな日に前々からやってみたかったロマンスカー(GSE)の展望車最前列に乗って箱根に行こう計画を実行しました。
平日の早朝に(混雑を避け人との距離を保ちつつ)新宿へ…
そこで事前に予約済みのGSE最前列に乗り込みます。

眺め最高♪


買っておいたコイツで朝から失礼しますσ(^_^;)

ワタシ達の住むアパート横を通過して順調に進み

1時間30分があっという間に過ぎてしまいました(^◇^;)

箱根湯本駅に着くもまだまだお店はやってないので時間調整を兼ねて

珈琲タイム( ´Д`)y━・~~


当初雨予報が一転晴れてます♪
流石奥さん(晴れ女)(^^)

次に乗る箱根登山鉄道の時間チェックして

乗り込みます。
何気に初箱根登山鉄道♪

スイッチバックを繰り返し強羅に到着。
そこから乗り継ぎで

ケーブルカーで早雲山へ

かなりの角度σ(^_^;)
これまたあっという間に早雲山駅に到着。

そこからロープウェイに乗り換え



やはりこのご時世乗る人も少ないのと距離を保つべく1組ずつ乗せる為貸し切り状態(^^)

大涌谷に到着しお約束の

黒玉子いただきました(^^)

そこからまたロープウェイに乗って桃源台駅目指します。

そこから今度は船の旅

クイーン箱根に乗り、箱根フリーパスに追加料金払って先頭の客室へ

そこで

YEBISUで乾杯♪

芦ノ湖を渡ったらお昼時だったので

ヘルシーな蒸し料理(^^)
足柄牛で良いお値段しましたσ(^_^;)
まぁ記念日なので奮発…味はまぁまぁかな?

そこから箱根神社の元宮目指そうとしましたが、案外アクセス良くないので…今度また車で来る事として引き返しました。
大人しく宿に向かい、本日のお宿に到着。

お世話になります(^^)

貸切の露天風呂に入って
夕飯の時間♪














いただき大満足のまま初日終了。
Posted at 2021/05/31 04:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月12日 イイね!

結婚一周年

婚姻届提出してから一年経過しました。
あっという間の一年でしたσ(^_^;)


本日は朝から床屋でサッパリした後

密かに奥さんへの感謝の気持ちを込めてプレゼント。

かなり喜んでくれました♪
サプライズプレゼント大成功(^^)

お昼は近所の魚屋路でお寿司(´∀`)

ワタシは手前の5貫に

追加の3貫にアレコレ食べてお腹いっぱい(^^)
docomoで誕生月ポイントプレゼント分と溜まってたポイントで精算出来ちゃいました♪


ちゃんと3時のオヤツもいただきのんびり…


夕飯にネットで購入した山田家の讃岐うどん♪
ダシパックまで入っててビックリ(^^;)
美味しくいただきました(^^)


記念日という事で

ワインと

おつまみで乾杯(^^)
Posted at 2021/05/13 22:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

ダイヤモンド☆

ときたらユカイ(笑)

…ではなく富士を見に行く為、夜勤明けで仮眠。起きたらシャワー浴びた後まずは前日からお義母さん宅に泊まりに行っていた奥さんを迎えに行きます。

そのまま(代車のインプレッサスポーツで)富士駅まで移動。
今回素泊りでダブルベッドの部屋2名で3500円と言うのがあったのでお世話になりました。

到着後即おやすみ…

4/22 5時前に出発し、田貫湖を目指します。

最初田貫湖キャンプ場方面の駐車場に着くと、案外空いてる(^^)
…とか思ったら皆んなが求めてる場所はワタシが良く行く駐車場だと分かり、即移動開始(^^;)

するとなんと言う事でしょう…
目的地付近の道路脇にビッシリと車が並んで停まってるではないですか…(・・;)
流石に時間的にもヤバいので湖入口付近に車を停め、小走りで目的地に滑り込むと5時50分。
なんとかセーフ(;´Д`A

暫し待っていると

富士山のシルエットが明るくなり

登った♪
見事なダイヤモンド富士(^^)

眩しくて直視出来ません(^◇^;)

太陽はあっという間に登り、それを見届けると皆さん撤収〜

ワタシ達も移動開始し、朝食場所を探します。

陣馬の滝近くでマイナスイオンでも浴びつつ朝食を〜と思ったら、奥さんの「寒い」の一言で却下σ(^_^;)

結局ドライブインもちや前のセブンでコーヒー片手に朝食をいただきました。

その後富士芝桜まつりが開催されているので、ちょっと早いですが駐車場まで移動。8時からの開場を待ちます。
時間ちょっと前に開けてくれてのんびり散策。

天気も良く芝桜と富士山バッチリ見えました♪

芝桜も近くで見ると小さくて綺麗(^^)
少し小腹も空いてきたので

二人で牛タン焼きそばとネギ塩おにぎりをいただきました♪

のんびり散策して

お土産に会場限定という信玄餅を買って会場を後にしました。

その後山中湖近くの紅富士の湯で1時間程露天風呂に入って癒されたあと、昼食に小作のほうとういただきました。

人気店だけにコロナ対策しっかりされている印象でした。

食後は道志みちを走って帰宅。荷物置いてディーラーに行き、2週間ぶりのレヴォーグとご対面。
やはり愛車が一番ですね( ̄∇ ̄)
Posted at 2021/04/26 03:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

初乗車

初乗車4/10お宿を早めに出発し、目指すは千頭駅(^^)
無料駐車場に車を停め、新金谷駅までの往復券(往復で3500円)購入。
電車に関しては奥さんの希望だからと運賃払ってくれました♪
千頭駅から新金谷駅まで1時間30分近く(^◇^;)
それでこの値段は…ねぇ?
とりあえずワンマン電車に揺られながら
途中

合格駅と門出駅と言う縁起の良さそうな駅を通り、目的地の新金谷駅到着。

そこで(事前に予約した)SL乗車券と駅弁買って待ちました。

出発時間前に列車に乗り込み

まずは腹ごしらえ(^^)
出発してからだと忙しいからだとか…
流石鉄ちゃん(奥さん)σ(^_^;)

出発すると最初こそおぉ〜っと感動したものの乗ってるのは大分後ろで正直汽笛の音や時折シュッシュ…と言う音が遠くから聞こえてくるのみ…(乗ってる分には普通の列車と変わらないジャンとか奥さんには言えない)

とカメラだけ外に出しつつ先頭(機関車)を撮影したり

塩郷の吊橋を下から眺めてみたりしてたらあっという間に千頭駅に到着。
観光列車の為各駅ではなく途中何駅か止まるのみで行きと同じく1時間半近く。
駅に到着すると機関車目当てのお客さん多数σ(^_^;)
密を避けるべく写真撮ったら即退散…
そして事前にチェックしていた転車台が良く見えるスポットへ(^^)

機関車の為方向転換しなくてはならず、昔はあった転車台。

これ驚いたのが人力(5~6人)でやるんですσ(^_^;)

見てたら台に乗ったと思ったらあっという間にクルンと向きを変えて行っちゃいました(^^;

鉄ちゃんの奥さんは鉄分補給出来大満足なご様子で意気揚々とレヴォーグに乗り込み…速攻で買ったばかりのカーディガンに缶コーヒー溢したと不機嫌に…天国から地獄へ落とされたかのような変わりようにドライバー(ワタシ)居た堪れず黙々と運転(・・;)
そしたら行きのICではなく静岡SAスマートインターに案内され、かなりなワインディングロード通されました(ーー;)
(なんで来たインターから乗らないの?クネクネして酔うと)奥さんの不機嫌にも拍車がかかるし、なんだか余計な疲れを味わいつつ…3時間程かけて無事帰宅…とはいかずSUBARUディーラーへ(^^;)

車検時にカムキャリアからのオイル漏れを言われ無償修理の為入庫。
前回と同じインプレッサスポーツに乗り換え、夕飯に

味噌ラーメンいただいて帰宅。

(主に奥さんの)鉄分補給と1日に吊橋3つも制覇して吊橋効果(?)でドキドキ経験も出来、充実した旅となりました♪
Posted at 2021/04/26 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation