• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMONOのブログ一覧

2019年09月18日 イイね!

富士ドライブ

富士ドライブ久しぶりにつけナポリタン食べに行って来ました。

最初アドニスを目指しましたが、お休み…(ーー;)
仕方がないと諦めかけた際つけナポリタンののぼりをみて入ってみました。
昔TVのおにぎりあたためますかで出てたお店でした♪
麺はモチモチ、スープにはトロトロのお肉も入っててお連れさんも気に入ってくれたみたい(´∀`)
麺を食べた後は

〆ご飯をスープに入れるとリゾット風になって美味しくいただきました♪

食後は富士から北上して精進湖経由で山梨へ
桔梗屋にてオヤツ

信玄餅ソフトいただきました♪
工場見学してからお土産買って


ワタシお気に入りの紅富士の湯でゆっくりしてから


小作の豚肉ほうとういただき、お連れさん送って帰宅。
Posted at 2019/09/28 11:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

熱海の花火大会

熱海の花火大会まだ熱海では花火大会やってると知り、有料席があったので行って来ました。


夜からなので時間たっぷりあり、6月にも行って気に入った伊豆山神社へ
そこで今更ながら御朱印始めてみました。

始めるにあたりここの御朱印買おうと思ってました(´∀`)

その後昼食食べに熱海に行きましたが、どこも一杯(・・;)
そりゃ三連休中日…しょうがないと伊東まで足を伸ばし

漁師めしでいただきました♪
丼一杯ご飯入っててかなりお腹いっぱい…

金目鯛も美味♪

お連れさんのサーモンとイクラの丼

ワタシのにものってたイクラは食べてもらいました(^◇^;)

食後は亀石峠経由の伊豆スカイラインで戻り、

駐車場に車を止めて来宮神社へ




御朱印いただきました♪

暑い中熱海の中を歩き回り汗だくになったので日帰り温泉へ…
ホテルに着くと大混雑過ぎて日帰り温泉は中止となってました(;ω;)

何とか探して汗を流しましたが…


一つ忘れてた事があった…

熱海の湯は熱いって事を(ーー;)

全然汗が引かない(;´д`)

少し休憩室で休んで出発し有料席で見ましたが…

大迫力でした‼︎
目の前で上がるから大興奮♪
これはハマりそう♪

見終わった後は熱海ビーチライン閉鎖してると言う情報を得て、山を登りターンパイク経由でお連れさんを送ってから帰宅(・・;)

疲れたけど楽しい一日となりました♪
Posted at 2019/09/28 11:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月04日 イイね!

みんなのミュシャ展

みんなのミュシャ展渋谷Bunkamuraミュージアムでやってるミュシャ展に行って来ました♪

以前の森ビルやら新国立美術館以来なので楽しみでした♪

中は案外ゆったりしててゆっくり見れました♪







これは撮影可能場所で撮りました(^^)

やはり良いですね♪

堪能した後渋谷をぶらついて

工事だらけ〜来年にはまた別の景色になってるのかな?

その後ロマンスカーで本厚木まで来て

居酒屋で飲んで食べた後の〆は

麺や食堂でラーメンでした(´∀`)
Posted at 2019/09/28 10:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

ブルーベリー狩りからのお墓参り

ブルーベリー狩りからのお墓参り8/4から北軽沢の毎年お世話になってるお宅にお邪魔してブルーベリー狩りさせていただきました♪


今年は過去一豊作でした♪
親と2人して10キロ以上収穫(^^;;

今年もちゃんと絹糸の湯に漬かりましたが…なんか施設の老朽化(?)で来年には閉鎖しちゃいそう…(・・;)

8/6に北軽沢出発し、田舎の叔父さん三回忌の為福島を目指します。

上信越道〜関越自動車道〜北関東自動車道〜東北自動車道と走り田舎到着。

いつ来ても癒されます(^^)

8/7に無事三回忌終わらせて

豪華な昼食いただき

猪苗代湖に昼寝に来ました。

えらく久しぶりに(足だけですが)入ってみました♪
…まぁ普通にヌルい(^◇^;)

夕方は磐梯熱海のお宿へ



目の前は磐越西線の線路

お昼に続き豪華なお食事♪

8/8は

強清水で天ぷら饅頭買って田舎へ

ゆっくりした後荷物を載せて

去年食べて気に入った
かしわやのもやしラーメン♪
生のニンニクがどーん♪

食後は親戚と別れ帰路へ…
途中過去一凄い土砂降りに遭いながらも何とか帰宅σ(^_^;)


Posted at 2019/09/28 10:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

座間市消防団操法大会

座間市消防団操法大会前日から生憎の天候でしたが、朝イチで止んで最高に暑い(熱い?)1日となりました♪

ワタシは今回3番員の指導員やらせてもらいました。
仲間達の演技観てあっという間に順番に…

今回ビデオ撮影に徹してましたが、良い出来だったと思いました♪
終わってから選手達の笑顔・ちょっと涙も見えただけで大人の運動会が終わったんだとしみじみ…

やはり選手の時と同じ様な味では無かったけど…やはり美味い♪

結果は…振るいませんでしたが最高の仲間と最高の夏の思い出が出来ました♪

結果が出るまで警棒係でお世話になった数名での可搬ポンプ操法やってくれました。
これには団員全員の暑いヤジ…もとい応援で大変楽しめました♪

夜は健康センターで3ヶ月の労をねぎわい帰宅(^^)
Posted at 2019/09/28 10:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

車好きでも、運転技術は相反してる・・・ヘタレドライバーです(^^;) あとラーメン大好きです。お奨め店ありましたら教えて下さいませm(_ _)m 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年3月17日納車からもう◯年経過… 当初オートプロデュースA3 AGRESSとい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーZエアロツアラー4ATです。 ようやくボメックスエアロを装着です。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
納車から3年が経過し、ローンも無事終了。大きな弄りはとりあえず終了? 後は維持管理を中心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation