ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [E&V]
Bayarea
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
E&Vのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年12月05日
私にとっての紅葉シーズン開幕(遅
丁度紅葉シーズンが始まる11月頭にカメラが故障して3週間戻ってこず(;´_`;)、紅葉シーズンを棒に振っていたのですが、先週ようやく手元に戻てきました。 週末は天気も良かったので箕面の滝へ行ってきたんですが、まだ紅葉が始まってないカエデもあり、年々遅れて行ってるのがよく分かります。 箕面の滝周辺 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/05 01:02:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年12月03日
ヒサビサの林道アタック
ホハレ峠以来久しく遠のいていた林道アタックをしてきましたよ。 場所は和歌山と奈良の県境、R371から延びている護摩壇山付近の林道で、距離は支線も合わせると40km以上あり、そのほとんどがダートになってます。なぜかジムニーで行ったこと無かったんですよね、ここ… 大阪はいい天気だったものの、現地に ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 23:22:02 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ビーゴ
| クルマ
2006年10月20日
ブルー・インパルス
去年の浜松基地航空際以来、1年ぶりに航空自衛隊のブルーインパルスを見に、岐阜基地の航空際に行って来ました。 去年の浜松は無茶苦茶寒かったんだけど、今回はチョットアツいくらいでした。オマケに空ばっかり見てるので思いっきり顔焼けちゃったし(泣 そういえば今年の浜松の航空際は今月の29日らしいです。ど ...
続きを読む
Posted at 2006/10/20 01:56:03 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
イベント
| 日記
2006年10月16日
レインボー!
劇寒の黒部ダムを降りて帰宅の途中。悪天候の不運を打ち消すかのように、きれいな虹が出ました!! 地面と地面を結んだ、テレビでしか見たこと無いような虹は、追いかけても追いつれないけど、逃げても追いかけてきました(>_<) ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 23:10:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年10月11日
黒部ダムに行ったけど失敗した(泣
週末、F-1のチケット変えなくて行けなかった腹いせに黒部ダムへ行ってきました。 大阪を発つ前は天気予報では「曇りのち晴れ」みたいなことを行っていたのに、どんどん悪化してきて、現地に着いたら雨(泣 オマケに北アルプスで遭難事故が発生したりして、この日の天気はまともではなかったです。 荒天とはいえ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 01:15:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年10月03日
ビーゴで廃道(ホハレ峠)アタック
ビーゴのカタログではオフ性能もしっかり確保しているとか書いてます。それがどんなレベルか知りたくて、ジムニーですら行ったことのない、岐阜県のホハレ峠をビーゴでどれだけ行けるかチャレンジしてみました。 多少ガレてる程度なら問題なく走れることは分かったんだけど、やっぱりビーゴはでかい!つうかホイールベ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/03 00:29:53 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年10月01日
沈み始めた徳山村
まだまだ先の話と思っていた徳山ダムがいつの間にか完成して、試験湛水が始まり、オマケにR417の徳山バイパスも完成したらしいとのことで、居ても経ってもいられず行ってきました。ここに初めて来たのは丁度2年前の9月18日。そのときは本郷、戸入、門入へ行くこともできました。そのときは、ここはそのうち沈むん ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 01:13:47 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年09月04日
LNG DREAM
先週末、大阪港に世界最大のLNGタンカー、その名も「LNG DREAM」が入港していたので見に行ってきました。 全長290メートルx幅49メートルの巨大な船は、見上げすぎて首が痛くなるほど大きかった! でも日本全国のガスの消費量って、この船で言えば年間約850隻分(5800万トン)だそうで、こ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 23:53:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年08月09日
スカイレジャー・ジャパン'06イン但馬
週末、急遽見つけたイベント"スカイレジャー・ジャパン'06イン但馬"に行ってきました。イベントは主に飛行機に関する内容で、セスナの体験飛行とか、YS-11の機体展示とか、ゴム動力模型飛行機&飛行記録会など家族で楽しめる内容になっていました。 その中でも私が一番見たかったのはエアロバティックショー ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 23:15:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2006年08月09日
半年ぶりに復帰
コンニチワ、E&Vデス。お久しぶりですヽ(´ー`)ノ 仕事の関係で6ヶ月ばかりブログもろくにかけない状態だったのですが、最近落ち着いてきたのでソロソロ復帰しようかと。 まあ、週末いつもウロウロしてたんですけどね(^_^;) そういえば先週、6年間、9万㌔近く付きあっってきたジムニーが旅立っていき ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 01:23:56 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
E&V
[
大阪府
]
更新4年ぶり?昔の自分の記事恥ずかしすぎる(苦 たまーーーにしか顔出しませんがよろしくお願いします(^_^)v
30
フォロー
30
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
動画 ( 4 )
コペン/ジムニーの車窓から ( 8 )
イベント ( 1 )
ビーゴ ( 1 )
愛車一覧
マツダ ロードスター
2座のオープン3台目。10年前に友人に乗せてもらったNBロードスターの感覚が忘れられず、 ...
スバル フォレスター
林道重視から高速重視へと、運転スタイルの変化に伴い乗り換えを敢行。こいつで極寒ツーリング ...
ダイハツ コペン
2008年11月、夢半ばで…
スズキ ジムニー
林道・ツーリングメインで使ってます。これで日本一周が夢~ だったんですが、2006年7 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation