• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E&Vのブログ一覧

2006年02月07日 イイね!

白川郷チャレンジ動画編

白川郷チャレンジ動画編先月行った白川郷、そういえば動画録ってたんだ。区間はR158がR156に合流する荘川から、白川郷まで。途中は御母衣湖のダム横を走っています。

こうやってみると、特にスタッドレスでなくてもジムニーなら行けるかもね。今はどうなってるか知らないけれど。

そういえば友人のリクでもう一回白川に行くことが決定しているだった…流石にもういいかも(;´_`;)


<Embed TYPE="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/" SRC="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d0d51e9/bc/minkara/shirakawa.wmv.wmv?BCKEA6DBHqEDRuq1"Name=MediaPlayer ShowControls=1 ShowDisplay=0 ShowStatusBar=0 AutoStart=1>




2006/02/07更新:
上の動画、直リン難しくなってきましたので、下にちゃんとしたURL貼り付けときます(;´_`;)

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/eand_v/vwp2?.tok=bcIRKtWB0WIGbNsv&.dir=/minkara&.dnm=shirakawa.wmv.wmv&.src=bc
2005年12月26日 イイね!

白川郷チャレンジ(アホ)

白川郷チャレンジ(アホ)先週末はとても寒かったですね。そして良く雪も降りました。

そんな23日、私は何を思ったのか、白川郷へ行こうと決意しました苦

で、実際出発したものの、名神は90kmの渋滞、北陸道は木之本~今庄間通行止めと、とてもじゃないけど岐阜の山奥まで行ける状態ではありませんでした…

で、行けるとこまで行ってみようということになったのですが、結果的には福井県武生市でギブ。北陸道は通行止めではないのですが、動画の様な状態で、行ったら帰れるか不安だったので諦めました。写真は今庄のR365。ここも修羅場でした。まあ、これは私がスタッドレス履いてないのもありますが(;´_`;)

また、わだちにステアを取られるたびに、今年2月に北陸道でスピンしたときの記憶がフラッシュバックするのでした。

<Embed TYPE="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/" SRC="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d0d51e9/bc/minkara/imajo.wmv?BC9AqJEBcK8Dv6dZ"Name=MediaPlayer ShowControls=1 ShowDisplay=0 ShowStatusBar=0 AutoStart=0>
2005年11月14日 イイね!

有峰林道(動)

先週行ってきた、富山の有峰林道の動画です。林道全行程の1/5程度ですが、全域に渡ってこんな感じ。
今後行く予定のある方はネタばれなので要注意!

<Embed TYPE="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/" SRC="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d0d51e9/bc/minkara/arimine.wmv?BC9fg7DBSIcekUP6"Name=MediaPlayer ShowControls=1 ShowDisplay=0 ShowStatusBar=0 AutoStart=0>
2005年10月19日 イイね!

傘をかぶった大山と1ナンバーサーフ(動)

ふと大山へ行きたくなったので、行ってみました。 広域農道を使って鏡ヶ成の方へ行こうとしたのですが、なにやら途中から道が怪しくなって… ジムニーか軽トラでしか行けないだろうという様な道になったそのとき、前方に見えた車は、強引に入り込んでいくサーフでした(^_^;)

どうも道を間違えて、笛吹山に入ってしまった様子。しかも私有地だったとは! サーフの方に許可を臨時で得て、山頂まで走らせてもらいました。 ボディボッコボコになったけど泣


<Embed TYPE="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/" SRC="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d0d51e9/bc/minkara/daisen0.wmv?BCy9j1DBw1vkCtPr"Name=MediaPlayer ShowControls=1 ShowDisplay=0 ShowStatusBar=0 AutoStart=0>
2005年09月29日 イイね!

(動画)下界は晴れでも天上界は真っ白

天気予報をみてみたら、四国の方が晴天!これは行けるぞと思い、石鎚山へ上りに行ってきました(^_^;)
全く無計画プランでしたが、愛媛突入までは良い天気で好感触!
そのままR194で寒風山に入り、石鎚へと登っていったのですが…


※動画では"R193"と出ていますが、正確にはR194です泣
<Embed TYPE="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/" SRC="http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/5d0d51e9/bc/minkara/ishizuchi1.wmv?BCVxmOEBcoFErbwC"Name=MediaPlayer ShowControls=1 ShowDisplay=0 ShowStatusBar=0 AutoStart=0>

プロフィール

更新4年ぶり?昔の自分の記事恥ずかしすぎる(苦 たまーーーにしか顔出しませんがよろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2座のオープン3台目。10年前に友人に乗せてもらったNBロードスターの感覚が忘れられず、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
林道重視から高速重視へと、運転スタイルの変化に伴い乗り換えを敢行。こいつで極寒ツーリング ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年11月、夢半ばで…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道・ツーリングメインで使ってます。これで日本一周が夢~ だったんですが、2006年7 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation