• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E&Vのブログ一覧

2006年10月03日 イイね!

ビーゴで廃道(ホハレ峠)アタック

ビーゴで廃道(ホハレ峠)アタックビーゴのカタログではオフ性能もしっかり確保しているとか書いてます。それがどんなレベルか知りたくて、ジムニーですら行ったことのない、岐阜県のホハレ峠をビーゴでどれだけ行けるかチャレンジしてみました。

多少ガレてる程度なら問題なく走れることは分かったんだけど、やっぱりビーゴはでかい!つうかホイールベースが長い! 途中で廃道化してしまったのでUターンしようと試みたときは、ジムニーがいかに林道にマッチしているか思い知らされました。

ちょっとだけジムニーが恋しくなってみたりもしました(;´_`;)

※ちなみにホハレ峠は新ホハレ峠は廃道状態(ジムニーでも不可)、旧ホハレ峠はジムニーでギリギリ到達可能ですが、車が行く手をふさいでおり、門入へは行けません。恐らく地元の方の車と思われます。
Posted at 2006/10/03 00:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

沈み始めた徳山村

沈み始めた徳山村まだまだ先の話と思っていた徳山ダムがいつの間にか完成して、試験湛水が始まり、オマケにR417の徳山バイパスも完成したらしいとのことで、居ても経ってもいられず行ってきました。ここに初めて来たのは丁度2年前の9月18日。そのときは本郷、戸入、門入へ行くこともできました。そのときは、ここはそのうち沈むんだ、とあまり深く考えることはありませんでした。
しかし(門入を除き)水没していく様子をただ見守るだけとなった今、もしここに自分の家があったとすればと考えると、とてもやるせない気持ちになりました。

写真は2週間ほど前にできたR417バイパスの徳之山八徳橋からみた徳山ダム。既に10メートル近い水深になってると思います。このすぐ上流には、徳山村の小学校があり、あと1ヶ月もすれば沈むのではないかと思います…
Posted at 2006/10/01 01:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月04日 イイね!

LNG DREAM

LNG DREAM先週末、大阪港に世界最大のLNGタンカー、その名も「LNG DREAM」が入港していたので見に行ってきました。

全長290メートルx幅49メートルの巨大な船は、見上げすぎて首が痛くなるほど大きかった!

でも日本全国のガスの消費量って、この船で言えば年間約850隻分(5800万トン)だそうで、この船1隻だけだと半日経たずに使い果たしてしまうそうな。日本だけでこんだけ使うんだから、そりゃ地球も温暖化するわなあ…コレとは別に石油も使ってるわけだし。


またこの船は、ジミー大西の絵が各タンクに描かれているのが特徴。何でも、乗り物へのラッピングのサイズも世界最大だとか。タンカーに採用されるなんて、ジミー大西って結構すごい人なんだな(;´_`;)
関連情報URL : http://www.dreamtanker.net/
Posted at 2006/09/04 23:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月09日 イイね!

スカイレジャー・ジャパン'06イン但馬

スカイレジャー・ジャパン'06イン但馬週末、急遽見つけたイベント"スカイレジャー・ジャパン'06イン但馬"に行ってきました。イベントは主に飛行機に関する内容で、セスナの体験飛行とか、YS-11の機体展示とか、ゴム動力模型飛行機&飛行記録会など家族で楽しめる内容になっていました。

その中でも私が一番見たかったのはエアロバティックショー!
エアロックディープブルースの飛んでいる姿を一度見たかったんですよねぇ~

ただ、到着時間の都合でディープブルースは見逃してしまった(泣
まあ、炎天下の中何時間も空を見上げてると倒れるから、エアロックだけで丁度良かったのかも苦

来年は見逃さないようにしよう…


それにしても浜松基地航空際の時のブルーインパルスの時も思ったことだけど、飛行機のパイロットってカッコエエナァ…
Posted at 2006/08/09 23:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月09日 イイね!

半年ぶりに復帰

半年ぶりに復帰コンニチワ、E&Vデス。お久しぶりですヽ(´ー`)ノ
仕事の関係で6ヶ月ばかりブログもろくにかけない状態だったのですが、最近落ち着いてきたのでソロソロ復帰しようかと。
まあ、週末いつもウロウロしてたんですけどね(^_^;)

そういえば先週、6年間、9万㌔近く付きあっってきたジムニーが旅立っていきました(;´_`;)一応家族の車だったので(自分ばっかり使い倒してたが…)、色々話し合った結果、ジムニーからビーゴに切り替えを行うことに。
ジムニーのオフ会等で知り合った方々には一応ご報告をと思ってたんですが、遅れちゃいましたゴメンナサイ(__)

ジムニー、本当にいい車でした。いつかまた乗りたいです。


ビーゴのに乗り換えても、今まで通り林道には足を運ぶつもりです。まあ、ジムニーで行けてもビーゴでは行けないところは多々あると思いますが…


と言うことで、車変わっちゃいましたが、今後ともよろしくお願い致します~

※写真はジムニー最後の写真。道の駅「R427かみ」は初めて車中泊ツーリングをしたところ
Posted at 2006/08/09 01:23:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新4年ぶり?昔の自分の記事恥ずかしすぎる(苦 たまーーーにしか顔出しませんがよろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2座のオープン3台目。10年前に友人に乗せてもらったNBロードスターの感覚が忘れられず、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
林道重視から高速重視へと、運転スタイルの変化に伴い乗り換えを敢行。こいつで極寒ツーリング ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年11月、夢半ばで…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道・ツーリングメインで使ってます。これで日本一周が夢~ だったんですが、2006年7 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation