• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattyoのブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

鯉とりまぁしゃん 鯉の巣本店

鯉とりまぁしゃん 鯉の巣本店8月11日、念願叶い、鯉とりまぁしゃんに家族で行って来ました😆。

目的は鰻と鯉と天然鮎を食べる為です☺️。



鰻が居ます😃。



鮎が居ます😃。



鯉が居ます😃。



お品書き🧐。











事前に電話にて人数やメニューを予約していたので、来店後はスムーズです☺️。





先ずは義母様の
【特上うなぎせいろむし】 3,880円
・特上うなぎせいろむし
・鯉こく
・茶碗蒸し
・漬物



次に私の人気No.1(要予約)
【天然鮎付き男気セット】 3,480円
・天然鮎の塩焼き
・鯉の刺身盛り
・煮付盛合せ
・鯉皮の土佐酢合せ
・茶碗蒸し
・ミニうなぎせいろむし
・鯉こく
・デザート
・漬物



最後は嫁様の
【うなぎ丼】(上) 3,480円
・上うなぎ丼
・鯉こく
・サラダ
・茶碗蒸し
・漬物



私のミニせいろむしでも充分美味しかった☺️。



鯉こく最高😆。



鯉の刺身もまったく臭みなし😃。



私の鮎は愛娘に大半を食べられました😵。背骨以外全部頂きました☺️。



義母様は更に大きい天然鮎の塩焼き 1,000円を頂いています☺️。



しっかり夏バテしないよう家族全員に栄養つきました☺️。これで真夏のマラソン大会頑張れるか🤔。

また来たいお店ですね😃。支払いは私のPayPayです😅。

https://koitori-maashan.com/about_us.html




お…し…ま…い…。
Posted at 2024/08/12 05:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ34駅目「道の駅 たのうらら」

道の駅車中泊シリーズ34駅目「道の駅 たのうらら」今更シリーズですが、8月3日から4日にかけて大分県は道の駅 たのうららに車中泊の旅に出かけて来ました🙂。

先ずは空気圧点検・補充します🙂。いつも通りフロント300kPa、リヤ350kPaです😕。



他に給水など終わって出発🙂。道中、ボ〜と運転している訳ではありませんが…😓。



道の駅に到着。ここは先月オープンしたばかりの道の駅です☺️。







道の駅の中には過去に付近を走っていた路面電車が展示されています🧐。プロジェクターで走っているようにも仕掛けがありました☺️。









さて物産館でお買い物開始☺️。鹿肉と猪肉のジビエソーセージを購入😆。美味しかった☺️。



卵は必ず現地で買います🙂。



おおいたサラダキムチ、美味しかった☺️。



刺身🙂。大分県産ではなかったが、新鮮で美味しかったです☺️。出来るだけ地産地消に努めたい😕。



エソのすり身は歯応えがあり、美味しかった☺️。



大分県特産かぼすこしょうは、使い切れるよう小さい瓶を購入しました☺️。



新しいって良いですね🙂。



買い物終わり、温泉に行きました🙂。神崎温泉 天海の湯🧐。



入浴料は600円。ロッカーは無く、靴箱に100円入れて、後に戻ってくる方式ですが、貴重品はこの靴箱に入れて入浴します😅。





お風呂上がり、黒酢ドリンク 100円を頂きます☺️。



良いお湯でした☺️。



帰りにゆで卵買いました🙂。1個70円。



再び道の駅に戻り、夜会の始まりです☺️。





ソーセージが美味い😆。





嫁様言わく、お酒呑むとよく食べるらしい😅。



翌朝、目を覚ますと既にジョギングされている方がいました😵。私も準備しなきゃ💦。



日の出が綺麗☺️。



数台のキャンパーが集まっていました🧐。仲間が居ると安心します☺️。



ジョギング始めて陸橋から📸。車線も多く、歩道も広い🧐。



田の浦ビーチ🙂。その先には恋人の聖地があります🧐。







更に走って、うみたまごや高崎山まで来ました🙂。





別府湾望むけど、見えない😓。





小魚たくさん☺️。



走り終わりました💦。気分最高😆。



ザバス飲んでたら、しつこいアブに悩まされる😓。いつのまにか右肩を刺してた😵。履いていたスリッパで😕。





道の駅出る前にトイレへ🙂。先月出来たばかりなのに、トイレが汚い😓。清掃員が居ないのか🤔。



最終的にサブバッテリーは残36%まで使いました🧐。



happy1販売店に行くまで時間があったので、洗濯しました☺️。小さい洗濯機で良かったけど、予約専用みたいで、大きな洗濯機で800円使いました😅。



洗濯中に車内で朝ご飯🙂。いつもの納豆とバナナです😃。洗濯終わったら車内干しです🤔。



帰り道、阿蘇ミルクロード沿いの阿蘇スカイライン展望所にて📸。





今回の旅では360.3km走行しました☺️。




お…し…ま…い…。
Posted at 2024/08/10 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

86回目の献血

86回目の献血今更シリーズですが、8月2日に86回目の献血に行って来ました🙂。

年内は無理として、来年には100回に到達するかな🤔。

今回は献血前の採血で血小板の値も良く、いつもの血小板成分献血濃いめの献血になりました😆。

受付から退室前の休憩で約2時間、献血は終わりました🙂。今回は平日に成分献血予約で素麺頂きました☺️。ありがたい😆。



さて、いつもなら献血終了後はご褒美でラーメンスタジアムというパターンですが、今回は以前から行きたかった西公園 今屋のハンバーガー西公園本店に行ってみました😃。

西公園到着🙂。



そこからすぐ近くにお店がありますが、閉店してる😵。高齢なお爺さんが経営してますが、気まぐれで開店するらしく、たまたま運が無かったのか残念でした😢。あとで分かりましたが、昨年は猛暑で熱中症になったらしく、夏場は閉店していて、秋頃涼しくなったら営業するとの事🤔。高齢でもあるので、体調次第ですね😅。





ここで帰る訳にはいかないので、六本松店に行く事にしました😅。近くのコインパーキングに車を駐めて、いざ到着😃。



メニューもいろいろあるみたい🧐。





私は人気No.1のミックスエッグにしました😃。この辺はいろいろとYouTubeで勉強済み😅。



作ってもらっている間は店内で待ちます。コッペパンだけも売ってるんですね🧐。







さて出来上がり、コインパーキングに戻ります🙂。ここで食べても良かったのですが、街の駐車場代も高いので、近くのセブンイレブンで頂きます🤔。

ハンバーガーはカリッと焼いてあって美味しい😃。中身はハンバーグがとにかく美味しい😆。レシピが知りたい🤔。



美味しかった😃。またお爺さんが営んでる西公園本店で頂きたいですね☺️。ここで今思えば…なんで嫁様と愛娘の分、持ち帰らなかったのだろう😓。



その後、いつものパン・ナガタに寄り、家族分のパンを買いました☺️。それより今屋のハンバーガーが…😓。




お…し…ま…い…。
Posted at 2024/08/10 15:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月21日 イイね!

ブルーベリー狩り 2024

ブルーベリー狩り 20247月20日、久留米市北野町にあるブルーベリー村に家族で行って来ました🙂。

http://www.blueberrynomura.com/index.html

今が旬ですからね☺️。

先ずは入口から入り、受付🙂。







スイーツもあるので、後で頂きました☺️。



食べ頃はこんな感じ。実の付け根が黒い方が良いみたいですね🧐。



園内に入ります🙂。時間無制限の食べ放題です😆。とは言っても、外は暑いし40分程でお腹いっぱい😅。







持ち帰りの分も収穫しました🙂。100g320円で購入出来ます🤔。406g収穫して、1,290円でした😆。パックは無料。ちょうど4パック入りました☺️。





スイーツも頂きました🙂。私も嫁様もBlueveryソフトクリーム 600円、愛娘はBlueveryフローズン 500円でした☺️。かなり風味あり美味しかったです😆。



初めてブルーベリー狩りに来てみましたが、毎年来たいですね😃。目に優しいブルーベリー、皆さんも如何でしょうか☺️。







ブルーベリー狩りの後は愛娘を学童保育所に送り、嫁様と食事へ🙂。筑豊ラーメン ばさらかに行きました☺️。私は人気No.1の田舎ラーメン 930円をオーダー😆。数量限定とあったが、ラーメンに煮卵入っているだけ🤔。



麺は細麺。しっかり小麦粉の味がします☺️。



スープは豚骨。飲みやすいです☺️。



チャーシューは私好み😆。



食後、いつもの馬刺しを買いに行きました🙂。モモ100gに船小屋牛入りメンチカツと国産豚ヒレカツを3つずつ購入☺️。





自宅に戻り、あおき温泉の特別招待券があったのを思い出し、S660で温泉に行く事に😵。ここから体調が一気に悪くなります😓。





外気温39度😵。



あおき温泉到着🙂。S660良くエアコン効きます。25度設定では寒い😓。26度に設定しています😅。





良いお湯でした☺️。しっかり水分補給しておかないと😕。



S660での温泉ドライブ。49.7km走行、平均燃費は19.6km/Lでした☺️。



そしていつものアルコール☺️。温泉行く前は37.2度でしたが、温泉後39.2度でした😵。ほんとアホですね😅。



ビール1本の後は焼酎ロック1杯☺️。自宅の木挽が切れたので、芋焼酎白岳KAORUのロックです😆。



この後は歯磨きして、キャンカーで薬と栄養剤飲んで早々に就寝しました😅。


お…し…ま…い…。
Posted at 2024/07/21 11:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ33駅目「道の駅 えびの」

道の駅車中泊シリーズ33駅目「道の駅 えびの」7月6日から7日かけて、宮崎県はえびのに旅に出かけて来ました🙂。6月は忙しくて行けなかったので、楽しみにしてました☺️。

さてお目当ては…えびちゃん本店で鳥刺しを頂く為です😆。

出発前給水、そしていつもの空気圧点検・補充します😕。フロントは300kPa、リアは350kPaです🤔。



宮崎に向かう前にガソリン満タンにしました。日用品頂きました。助かる😆。



道の駅 えびのに到着🙂。先に道の駅の向かいにあるえびちゃん本店で鳥刺し 770円、タレ 100円と唐揚げ 954円を購入😃。事前に電話して取り置きしてもらって良かった☺️。



道の駅に入ります🙂。



忘れずスタンプを先に押します☺️。



レモンの形をした珍しい新玉ねぎを購入🧐。



嫁様に宮崎名物 桝元辛麺を購入☺️。





日本一の宮崎牛😃。2,500円以上の肉を買えばレストランで調理してもらえるとか😵。しかし当日はレストラン14時閉店で購入ならず😓。



道の駅で買い物後は温泉に行きました🙂。天然温泉 十兵衛の湯☺️。







十兵衛うどんもあります🧐。



まだ4時前です☺️。





もうちょっと時期が遅かったら花火も見れたかも😓。



これで源泉を掘るんですね🧐。



入浴料は550円、靴箱10円、ロッカー10円です🙂。



良いお湯でした☺️。









さて楽しみな旅先での夜会の始まりです☺️。



鳥刺し旨し😆。





唐揚げもタレが染み込んで美味しかった☺️。



焼酎のつまみはきゅうり漬け🙂。



テレビを見ながらゆっくり楽しめました☺️。いつも旅に行く事に理解してくれる嫁様や愛娘に感謝です🙇。



翌朝、雨😵。夜中に降ったみたい😴。ジョギング出来るか🤔。



ジョギング開始🙂。久しぶりに公衆電話見ました😵。まだ使う人いるのかな🤔。



1時間走りました💦。呑み過ぎたせいか、いつもよりきつかった😅。



朝ごはん🙂。いつもの納豆とバナナ☺️。今回は道の駅で購入した卵の卵黄入り納豆😆。





ここの道の駅は今まで行った事のある道の駅では1番じゃないかな🤔。道の駅の向かいにはえびちゃん本店、その隣には鮮魚店😆。道の駅の裏にはセブンイレブンにガソリンスタンド😃。そして少し歩けばコインランドリーとインターチェンジからあります☺️。唯一温泉が8kmほど離れてるかな🤔。という事でジョギングした物を洗濯しに来ました🙂。



料金は300円です🧐。



時間つぶせそうですが、キャンピングカーに戻ります🙂。洗濯終わったら車内干しです。夏だから充分乾きます☺️。





11時開店したら再びお土産用で鳥刺し買って行きます☺️。



道の駅 えびの、素晴らしいところでした☺️。またアゲインシリーズで来たい😆。





今回の旅は暑かったせいか、バッテリーかなり使いました🧐。やはり高出力オルタネーター120Aが欲しくなりますね😓。



帰りに大牟田はマイショップに寄って久しぶりにイカ弁 660円を購入😆。自宅で頂きました☺️。









今回の旅は383.2km走行しました💦。




お…し…ま…い…。
Posted at 2024/07/15 19:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@suzutch74さん。

こんばんは🙂。

コメント、ありがとうございます🙇。

フルは初挑戦でしたが、普段の練習と奮発した靴で良いタイムが出せました☺️。」
何シテル?   11/09 19:36
kattyoです(^_^)。 いろんな車に乗り、いろいろやってましたが、今は落ち着いて(引退して)エコ(お金なく)してます(^_^;)。 でも運転がとても好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅ビート、走行距離43万km、定期オイル交換 (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:31:55
マイカーのグレードを調べるときは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:51:12
トヨタ(純正) グランエース用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 10:14:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド kattyo-NOAH HV (トヨタ ノア ハイブリッド)
マイカー通算20台目、新車としては9台目になります🙂。 アルファードハイブリッドから ...
ダイハツ ハイゼットトラック kattyo-Happy1 (ダイハツ ハイゼットトラック)
マイカー通算18台目、新車としては8台目になります🙂。 アルファードハイブリッド、 ...
ホンダ ダンク kattyo-Dunk (ホンダ ダンク)
嫁様用の自宅↔︎実家間の足として購入🙂。他に買い物に使えますね☺️。 N-BOXカス ...
ホンダ N-BOXカスタム kattyo-JF3 (ホンダ N-BOXカスタム)
マイカー通算17台目、新車としても7台目になります🙂。 嫁車としてポルテからの買い替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation