• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattyoのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

プロフィール更新

プロフィール更新約13年ぶりに更新しました😃。

お気に入り/好きなもの☺️。

今後とも宜しくお願い致します🙇。
Posted at 2024/06/16 20:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

お薦めのファミリーカー☺️

お薦めのファミリーカー☺️先進の安全装備や快適装備が充実しており、ファミリーカーとしてはお薦めです😃。

車載冷蔵庫の常設化や車内Wi-Fiで、かなり便利になりました😆。

5月10日、納車から1ヵ月経過しましたが、総走行距離は2,144kmになりました☺️。
Posted at 2024/06/12 17:42:56 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年05月11日 イイね!

待望の納車😆

待望の納車😆2024年5月11日、20台目の愛車であるノア ハイブリッドが納車されました😃🎉。

待つ事1年超…😵連休前に納車が良かったけど、希望に叶わず😓。大安ではありませんが、本日無事に納車されました☺️。

木曜日から腰痛が出始め、今日はしゃがんだら立つのが辛いほどの痛み💦。何とも『納車という喜びより、腰痛の辛さが大きい1日でした😅。』

控えている他のプログネタもいくつかありますが、オプションパーツが多いので少しずつアップしていきたいと思います☺️。今後ともよろしくお願い致します🙇。



Posted at 2024/05/11 21:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ32駅目「道の駅 あそ望の郷 くぎの」

道の駅車中泊シリーズ32駅目「道の駅 あそ望の郷 くぎの」5月8日から9日にかけて、道の駅車中泊の旅に出かけて来ました🙂。4月は道の駅車中泊の旅に出かけられなかったので、雨予報でしたが天気の良い日を待つのも時間がかかるので、行く決断をしました😕。旅先で予期せぬ雨に打たれたのは何度かありますが、雨予報で行くのは初めてです😵。

午前中は職場で定期健康診断がありました🙂。体重は去年より1.3kg増の59.6kg😓。何とか60kg切れました😅。ウエストは69cm☺️。総合的に先生からお褒めの言葉を頂きました😆。引き続き食事管理と継続的な運動を頑張ります😕。

健康診断の帰りに、道の駅車中泊で頂く馬刺しを買いに行きました🙂。いつものよしおか総本舗☺️。期間限定で馬刺し モモ100g900円が750円で購入出来ました😆。



ついでに自宅用に船小屋牛入りメンチカツと豚ヒレカツを購入しました😃。



よしおか総本舗を後にし、お昼ご飯食べて来ました🙂。健康診断のご褒美にラーメンです😅。場所は久留米源流ラーメン 大龍一番八女店です☺️。ここは駐車場は狭いですが、お客さんも多いお店です🧐。

注文したのはラーメン、餃子5個、飯がセットなったAセット 1,020円です😃。先ずはラーメン、飯、漬け物登場☺️。



スープは豚骨臭さも良い感じ😆。



麺は細麺ではありませんが、美味しいです☺️。



チャーシューも美味し😆。



食べてるうちに餃子が来ました☺️。鉄板なので火傷に注意です😅。





車中泊先の道の駅 あそ望の郷 くぎのに到着🙂。移動途中から雨でした😓。

https://www.aso-kugino.jp



こういう自販機良いですね😃。



店内で買い物🙂。他に新じゃが、にんじんを購入☺️。







買い物の後、一旦道の駅を離れ、少し離れた温泉に行きました🙂。火の山温泉 どんどこ湯🧐。



入浴券は630円と高め😵。



靴箱10円、何とロッカー代100円です😵。



お風呂から上がり、レストランも良い感じ😃。赤牛を使った料理が堪能出来ます☺️。









どんどこ湯を出て、再び道の駅に移動します🙂。途中、8年前の熊本地震で崩壊した阿蘇大橋を訪れます🧐。ここで大学生の方が亡くなられました。懸命に捜索を続けた両親に感銘を受けます😓。



道の駅に到着🙂。夜会の準備を始めます☺️。最近思う事…冷蔵庫が小さい😅。パンパン🧐。



テレビも綺麗に映ります😆。



先ずは馬刺しから☺️。



辛子蓮根も加わります😃。



寒くなったのでFFヒーター作動😕。



納豆に卵を混ぜて頂きます☺️。



黄卵と白卵を分けて準備完了🧐。



白卵は醤油を垂らして先に頂きます☺️。



混ぜ合わせ完了🤤。



更に一蘭の特製赤い秘伝の粉をかけて…



頂きます😃。美味い😆。



帰って嫁様や愛娘にも☺️。



おにぎりも頂きました🙂。







道の駅で購入したウインナー🙂。パリッとジューシー😆。





明け方、外は冷えてます🥶。



もうすぐ日が出ます😃。チャンス📸。



良い朝ですね☺️。



素晴らしい日の出です😃。



ジョギング開始🙂。



田んぼと牛と山☺️。最高😆。



道の駅近くに温泉ありました😵。知らんかった😓。



素晴らしい景色ですね😃。























ジョギング終わってオイコス飲みながらストレッチしていると、2組のキャンパーから声をかけられました😵。



何でもHappy1に興味があるらしく、いろいろと聞かれ説明する事30分😵。しっかり汗も乾きました😅。後々嫁様に言われ、パンフを挙げれば良かったと後悔😓。





いつもの朝食🙂。おにぎりとウインナー付き☺️。



また来たい道の駅ですね☺️。



帰り道、別の道の駅寄りました☺️。大津産さつまいもを使用した芋天😃。美味しかった😆。






お昼ご飯はいつもの麺屋でざる蕎麦頂きました☺️。







今回の旅は175.6km走行🙂。楽しかった☺️。いつも自由人な私の行動を理解してくれる嫁様と愛娘に感謝🙇。


お…し…ま…い…。
Posted at 2024/05/10 14:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

天空 de HANABI in オートポリス 2024

天空 de HANABI in オートポリス 20245月3日、天空 de HANABI in オートポリスに行って来ました🙂。

2年連続でフェスティバルガーデン駐車券が当選し、入場観覧券のみの購入で楽しめました😆。Happy1販売店には感謝ですね🙇。

ミルクロード途中、かぶと岩展望所にてトイレ休憩🙂。天気良いですね☺️。



オートポリスゲート前に到着💦。12時ゲートイン出来ますが、既にかなりの車が待っています😵。



記念に📸。



ゲートインして更に移動。フェスティバルガーデン駐車場に到着🙂。まだHappy1は2台しか来ていない😵。今年は早く着きました☺️。



少しづつHappy1の仲間達も集まり、お昼がてら出店エリアに行きました☺️。フェスティバルガーデン駐車場からはシャトルバスが行き来しています🤔。行きはシャトルバス🙂。帰りは歩いて帰りました💦。



先ずは嫁様目当ての金賞せせり😆。





愛娘と嫁様はチュロス🙂。



次はバナナジュース😅。





花火ちらし寿司を購入🙂。嫁様とシェアします☺️。



私は馬カルビ焼きそば😆。





キャンピングカーに戻って来ました🙂。もう運転しないので早速頂きました☺️。まだ14:46分😅。



金賞せせり、美味し😆。



ちらし寿司も美味しかった☺️。



ビール2本目…☺️



3本目…☺️



早目に車中泊の準備します。マルチシェード右上の吸盤付け根が破けてた😵。



皆んな揃ったようです😃。





社長の40アルファード エグゼクティブラウンジ😵。またアルファード欲しくなった😅。



焼酎に切り替わりました☺️。勿論ロックです😅。



愛娘はiPad☺️。



私メインの雲仙ハムとタコさんウインナーを焼いています☺️。このハムめちゃくちゃ美味しいです😆。





https://unzenham.co.jp

花火が上がり始めました😃。今年もビデオ撮りました☺️。











車内からでも、車外からでも楽しめますね😆。後は歯磨きして寝るだけ☺️。



翌朝、ぐっすり眠れました☺️。そしていつものジョギング😅。去年は走らなかったけど、今年は走りました😆。1時間アップダウンもありましたが、良い汗かきました💦。







旅先での朝食は私担当🙂。いつものホットサンドですが、セブンのポテトサラダ買うの忘れて、具は雲仙ハムだけです😅。



また来年も来たいな☺️。



最後は恒例の集合写真📸。





ドローンでの撮影もありました😃。私もドローン欲しい🤔。



解散してお昼ご飯は山鹿市にあるイタリア料理のイタリ屋 Ristorante da KUNIにお邪魔しました🙂。何故ここに来たかったかと言うと、ここは嫁様と初めて会ってデートした時に、ランチを食べたところなんです😆。いつか来たかったけど、家族で来れて良かった☺️。







さて料理は私はパスタ🙂。



嫁様と愛娘はピッツァです☺️。





食事の後は温泉に行きました🙂。ここは初めて来ましたが、私が好きなヌルヌル系温泉で気持ち良かったです😆。また来たいですね😃。





お風呂上がりにソフトクリーム頂きました🙂。きなこ豆乳ソフトクリーム☺️。きなこが散るので気をつけて食べないといけませんが、きなこと豆乳の組み合わせは最高ですね😃。





自宅到着。今回の旅は195.6km走行しました🙂。



夜会はいつもの北島鮮魚店で購入したものや、その他を頂きます☺️。












お…し…ま…い…。
Posted at 2024/05/05 14:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@suzutch74さん。

こんばんは🙂。

コメント、ありがとうございます🙇。

フルは初挑戦でしたが、普段の練習と奮発した靴で良いタイムが出せました☺️。」
何シテル?   11/09 19:36
kattyoです(^_^)。 いろんな車に乗り、いろいろやってましたが、今は落ち着いて(引退して)エコ(お金なく)してます(^_^;)。 でも運転がとても好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅ビート、走行距離43万km、定期オイル交換 (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:31:55
マイカーのグレードを調べるときは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:51:12
トヨタ(純正) グランエース用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 10:14:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド kattyo-NOAH HV (トヨタ ノア ハイブリッド)
マイカー通算20台目、新車としては9台目になります🙂。 アルファードハイブリッドから ...
ダイハツ ハイゼットトラック kattyo-Happy1 (ダイハツ ハイゼットトラック)
マイカー通算18台目、新車としては8台目になります🙂。 アルファードハイブリッド、 ...
ホンダ ダンク kattyo-Dunk (ホンダ ダンク)
嫁様用の自宅↔︎実家間の足として購入🙂。他に買い物に使えますね☺️。 N-BOXカス ...
ホンダ N-BOXカスタム kattyo-JF3 (ホンダ N-BOXカスタム)
マイカー通算17台目、新車としても7台目になります🙂。 嫁車としてポルテからの買い替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation