• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

まぁ~愚痴りたくなりまして!

まぁ~愚痴りたくなりまして! 車に乗っていれば、いろいろな事が起きるわけですが大抵の事は腹も立たないのです。
いちいち腹を立ててイライラしていたら正常な運転ができませんよね!ww

特に自分のような車に乗っていれば目立つのも当たり前で、それを覚悟で弄って所有していて、走っていれば人一倍目立ってしまうので運転マナーには一般のドライバー以上に気をつけるようにしています。

まあ何があったかと言うと、ま~ぁしつこく煽られましたね。

残業も終わり、ゆっくり運転していると遠くからハイビームと間違う程の明るさの車が
近づいて来るじゃないですか!

信号で停止しているとルームミラーで見る限り車間をつめて停止して、車内は昼間の
ように明るくなり、発進してもピッタリ付いてきてルームミラーを眩しくない様に切り替えても目が痛いくらい眩しい状態が10分以上続く有様!

離せばスピード出してすぐ詰めて来て、少し車間が空いて信号などで減速すればギリギリまで詰めてブレーキする様な運転!
ドライバーの神経(精神)を疑いたくなるような運転でした(怒)

自分もハイケルビンタイプのバルブに替えているので、なるべく前を走る車に眩しい
思いをさせないように離れたり、停車時にはロービームを消したり気を使っていますし、なるべく車に負担をかけないように加減速時はゆっくり行っているので、今回の様な
運転をするドライバーは自分の常識の範囲では、自分勝手で危険極まりない人種としか思えません!
自分も聖人はないので偉いことは言えませんが。

運転って、運転している自分の車だけじゃなく周りの車にも気をつかって運転したいものですね!

ちなみに今日煽ってくださった車ですが、しっかりナンバー控えましたよ!ww
取りあえず公表しませんが、頭に来てるので車種だけは!

スバル 黒のインプレッサ GDBだと思う

以前もスバル 白のインプレッサ GRBだと思うwに煽られた記憶があるな~!

自分の中じゃ、スバリストはマナーの良いドライバーが多いと思っていたが、考えを改めないといけないな!

以上、愚痴でした(`ε´)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/17 22:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 22:43
始めまして、コメント失礼します。

私の地元でもよくそういった運転してくるやついます!
そういった意味の分からないことして調子のってるやつって田舎ほど多いような気がします・・・
自分だったらワザとゆっくり走って前に行ったら・・・(ry
タイプR乗りとして黙って煽られてるのはなんか我慢できないですww
あと、地元のスバリストは超マナー悪いですね(--:

痛車だと余計にそういったことされると思うので色々とお気をつけてです!

コメントへの返答
2012年12月17日 23:00
初めまして、コメありがとうございます。

自分の方は、まあ田舎な方なので農道みたいな所も多くて変な運転している輩が多いですw

今回はさすがに頭に来たので、先に譲って後ろからハイビ(ry

車が車だけに気をつけます。
2012年12月17日 22:54
時々いますねー、ピッタリ後を付けてくる
運転手さん。
まぁ、法定速度以下で走って対抗していま
すが…(´―`)
サイドミラーは仕方ありませんが、ルーム
ミラーは防眩にしてまったり運転しています。

無理のない運転を、していけるといいですね
コメントへの返答
2012年12月17日 23:05
今回のインプは光軸が狂ってるのか、車高がおかしいのか、防眩にしていても目がやられる感じでした。

自分は我が身が大事なので安全運転ですね。

当のインプのドライバーは他の車にも同じ事していましたので、ハンドル握るの辞めた方が自分のためだと思いますねww
2012年12月18日 0:26
自分も同じ様な経験ありますよ!

きっとそういったドライバーは車を近くで見たいようなので、自分は法廷速度以下でゆっくり走ってあげます♪
信号でも黄色で渡れるくらいでも、近づきたいみたいだから、ゆっくり安全に追突されない様にわざと止まってあげます♪

こんな安全に自分の車を良く見せてあげるなんて自分で言うのも何ですが自分て易しい親切なドライバーですよね☆

ま、こんな感じであまり気にしないで、相手の運転を逆手に取って「観られてる♪魅せてあげる♪」って意識した方が良いですよ♪

車の特性上、後続車からのハイビームは日常茶飯事でつwww

コメントへの返答
2012年12月18日 6:36
やっぱりありますか~

自分もファミリーカーなどで子供が珍しそうに見ているときは、ゆっくり並走したりして見せてあげますが、後ろから迫ってくる輩は怖いので逃げちゃいますww

煽られた当時は三大欲求の一つ食欲が暴れていたので、気持ちに余裕が無かったのもイライラにつながったかもwww

痛車である以上、観られてる♪魅せる♪と言うよりもっと見て!って感じですが、ただ見たい側も運転中である以上、節度を持って対応して欲しいっす。
即危険につながるので!

お互い思いやれる、そんな良い関係の車社会ができればな~
2012年12月18日 8:54
いくら車が良くても乗り手が悪いとそうなりますね…
コメントへの返答
2012年12月18日 21:59
中の人の運転しだいで、その車種とドライバー全般が悪に思えてしまうのが残念です!
2012年12月18日 12:02
いろいろ大変でしたね(^^;

僕もよく煽られますね(^^;困ったものです。まあなるべく気にしないようにしてますが。

違反で罰金払うお金ないので僕も安全運転です(^^)
コメントへの返答
2012年12月18日 22:08
まぁ珍しいので覚悟はしていますが...ww

普段なら気にも留めないのですが、仕事終わりの空腹で欲望開放しそうだったので正常な行動が執れなかったっすw

自己中ドライバーは赤札もらって自分の運転がいかに愚かか思い知ったほうがいいと思いますね。

それをよそ目に自分は安全うんたんで!
2012年12月18日 19:00
煽られても気にしないのが一番^^;
やっぱり私も外見あんな車なんで後ろからピタ!はよくありますが、全く意に介さないようにして運転してます。
そのうち飽きていっちゃいますし^^

気にするだけ損かなーって思います!
コメントへの返答
2012年12月18日 22:16
普段なら気にもしないんですが、疲れと空腹が原因で気になって気になってwww

何にしても、危険だから後ろから煽るのはやめて頂きたいものです!

しばらくはルートを変えて気分を変えて運転しています。
2012年12月19日 21:07
こちらでは初めまして。
インプ乗りなんてそんなもんですよ。特に二十代は。
この前も蛇行しながら全開でかっとんでく愚かな奴を見たばかりです。
スバル乗りだからなんて、幻想のまた幻想です。
僕はそういう連中と同一視されるのに疲れました……
コメントへの返答
2012年12月19日 21:34
こちらこそ、ここでは初めましてですw

今回のインプに限らず、変な車に被害を受けると同じ車(同系統車種)は全て同じ目で見ちゃう(見られちゃう)ので、他の優良ドライバーさんはイイ迷惑だと思います。

自分だけでも、その様にならない様に気をつけて運転してます☆

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation