ブォナ セーラヽ(*^^*)ノ 間に合ったぞ~! タイヤバースト予備軍のアペミクRさんでしたが、4月14日の富士吉田で開催される 桜織 痛車ふぇす in 萌の駅ふじよしだ へ安全に移動するには一抹の不安があったので、急遽タイヤ発注となりました。 一応タイヤ選びでDにて同じブランドのBS RE050Aの価格を調査するも、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、福沢諭吉さんを6人ほど召喚しないといけないとの事! もちろん1本ですよw フウッハハハハハ!! 今時誰がタイヤ1本にそんなに出せますか~~~~!! なので、タイヤ選びは格安なアジアンブランドへとシフトしますw いつもだったらナンカンやネクセン辺りを選ぶんですが、2シーズン目になるとノイズが大きくなり乗っていて苛立ちを感じるようになるのでNG! 車も車なのでスポーツカテゴリーで良さそうなフェデラルのSS595辺りをチョイスしようとも考えたが みんな結構履いてるしな~w って思い1マソ以内で良さそうなのって閲覧していると、聞いた事のないブランドがあったので、ググってみると結構良さそうだし、その国の第2位ブランドみたいだし、価格も価格なので(アジアの2倍はしますがw)お試しで購入したのは... MARANGONI Mythos Made in ITALY ×2(フロントのみw) これで戦える!かぁ~? 今のサイドウォールにカッターで切られた様なタイヤでは到底高速道路や峠など走りきれるか不安だが、安くても新品! 製造はまあ1年以内だが大丈夫だろう! これで安くて早い御坂峠のルートプランも走れるかな? 何にせよ土曜日に組替えして、皮むきもせずに高速&峠にチャレンジだ! どうにゃることだか? さて、スペックシートも名刺も準備した、カメラのバッテリーも充電したし必要なものはそんなとこか? 後は娘たちをどうやって富士吉田まで搬送するかだぁw