行ってきました、美ヶ原高原!出発したのが、9/28 AM0:45自宅から望む夜空は少しガスっている頭を過ぎるは、前回の娘オフinナガーノ山の天気は○○と言うが悩んでいても仕方ない!夜空さんの機嫌が良い事を願ってGo!!!!!!!!!!!!!!ルートは安定のR18入ってからR152⇒R142⇒県178距離は凡そ110kmナビによる走行時間は約3時間ぽんぺ3回wwでわっ!結果報告~!夜空の姉御チョ~機嫌悪かったッス!(泣 しかも、気温4度だけど風が強くて体感温度は氷点下なみ!山本小屋に到着直前の1800m付近でガスり初めなんだか嫌な感じがするな~って思ったってうんたんしていたので、空までは確認できないから「何とかなるだろ~」と心に思いながら駐車場inでカメラをセッティングしていると、王ヶ頭方面からどんどんガスが!心の中で「夜空の姉御ぉ~!そりゃないぜ~~」 やっぱり他の女(娘達)を連れて行ったのが夜空の姉御の機嫌を損ねてしまったらしい!wノイズ覚悟で ISO-2200 f/3.5 焦点 18mm シャッター速度10sセッティング後の雲の切れ間を狙ってシャッターを切ったがこのありサマー!w星空がモノの数秒で流れてきた雲で真っ白に少し感度を落として ISO-1400 f/3.5 焦点 18mm シャッター速度10s素人ががんばって撮った、見る人が見たら全然だめなこの日の一番!ww(泣この後は粘ったがもっと濃い雲に飲まれてしまったのと、寒い中で粘っていたのでお腹イタイイタイに襲われたのでトイレ探して美ヶ原高原美術館へ行くと施設設備でトイレだけは使えたので事無きを得ました!wwそんな夜空の姉御にフラれ、1時間くらいふて寝してSunriseリベンジに望むべくAM5:00にいざ行かん!牛伏山展望台に着くと吹きっさらしなので寒いことx2!ww太陽が顔を出すと寒いながらも気持ち的には暖かくなるよ~紅葉もそこそこ進んでるようで...さて!チロルの森へ行きましょうか━━━━