• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

やはり1週間早かった(遅かった?)上田城千本桜まつり

やはり1週間早かった(遅かった?)上田城千本桜まつり日本の美しい季節も




終ってしまった~(泣
 


天気も午前中までなら良さそうなので、葉桜じゃないことを願いつつ上田城まで早朝ドライブなのです!w

高速をかる~く流しているとHiビームで迫ってくるおバカさんへ教育したり色々ありましたが、6時に城址駐車場へ搬入w










やっぱり遅かった(泣

メインの東の櫓門はご覧の通り

見事に葉桜ダヨ~(TωT)



本当なら後ろには桜があるはずなのに~

スタッフの方に聞くと、例年に比べると1週間くらい早かったらしい。





これでは残念野外撮影になってしますので、早朝散歩のご年配の方が珍しそうにやってきたので、桜の残っている場所があることを教えてもらい即移動!

何故かご年配の方には非常に受けが良かったミクさんでした




お堀の北側に移動すると、まだ何とか残ってくれていました~



やっと桜ダヨ~



例のポーズw

ハンドパーツが役に立った!

この後もお堀の周りや本丸跡地など廻ってみるも、周りには先の北側にしか桜が残っておらず完全に終わった~感がたっぷりでしたが...



























もう少し散策してみると



駐車場からは西櫓門側から入っていったので分からずでしたが、芝生公園東側に枝垂桜と八重桜がまだ残っていてくれたので撮影遂行!



バックスタイルも必要なので...誰に?w

ミクさんのねんどろいどで撮影している人がいたので少しお話などして、もう一人連れてきたので...



























ミイコお姉さまと桜観賞なの



すべて手持ち撮影なのでそろそろ三脚+スタンド&ベースが無いと限界がきている感でいっぱいなの

いつも腕プルプルです!w

この後はイベント開催日なのでイベントを楽しみながら



一斗まるさんのサインがあったのでもちろん補完w

今日のミッションのひとつも無事回収なの



一応アンケートを書くと無料ポスターくれるというので、しっかりアンケートに

もっとミクさん成分が多いと良いコラボになったでしょうね!
と書かせていただきました。

折角なので、来年も是非ミクさんとコラボして欲しいデスね!

上田城千本桜まつり運営関係者様お願いします。


これで家に無料ポスターの山がwwww
枚数はゲフンゲフンww

来週持って行くので、お会いする人で欲しい人が居たらあげます。
1枚は予約済なの

この後の15時スタートのお花見ライブを雨の降る中楽しんで、
今年のぷらぐさん的千本桜まつりはお終いですぅ~

それとツイで知ったのですが、二の丸入り口のかな~幟無くなっていたのは


どうやら危惧していた通り、盗難にあったそうです。

非常に残念です。
出てくることは無いでしょうが、人として最低です
氏ね!










しかし娘抱えての撮影移動も全然気にならなくなったwwww
Posted at 2013/04/21 16:20:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月06日 イイね!

上田城千本桜まつり 夜桜見学

上田城千本桜まつり 夜桜見学爆弾低気圧が日本を覆っているそんな中、

先日に引き続き千本桜まつりへ夜桜観賞に

お出かけしてきました~










案の定、強風と豪雨とまではいかないですがいい感じに降っていました(泣


しかし天候のお蔭か夜桜観賞客もほとんど居なくて、

思う存分邪魔されず夜桜観賞して来れました。

雨風強くて三脚撮影ができなかったのが残念ですが、雰囲気だけでも伝わればww







天気の関係で櫓門のソメイヨシノとシダレザクラだけですが、

建造物と桜へのライトアップが良くて天気の良い日にもう一度

夜桜観賞に行きたいって気持ちになりました。


ただ、少しばかりライトアップの光がスポットライトの様に

桜に当たってしまっているのが残念でしたね~。

この辺はライトアップの方法を少~し変えると配光が広がって

さらに雰囲気が良くなると思うのだが...







































で、天気の悪いなか夜桜観賞の強行に出たのは...

































総 枚 数







 


限 定 !w
(らしいw)



























そして、毎日午後7時より無料配布のぉ~~~~~~~~~!




























このポスターを貰う為でしたぁ~!エヘッ!

残念なのが、来週4月14日(日)にもスペシャルライブがあるのだが、山梨にいる関係で行けません!(泣

でもそこは権力を使って上田に刺客を送り、ゴニョゴニョしてきてもらう予定ですw

他にも、オトメ☆コーポレーションのライブが気になるがいたし方あるまい!ww

次回は4月20日(土)のイベント日が上田城 千本桜X初音ミク 千本桜への最後の訪問ですな!

それまで桜がもってくれればいいが...
Posted at 2013/04/07 16:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月05日 イイね!

上田千本桜祭初日に行ってみた!

上田千本桜祭初日に行ってみた!

本日4/5から開催の上田千本桜祭に行ってきました。

どれだけミクさん成分が感じられるか行ったんですが...



まずは二の丸橋から



この幕欲しいッス☆

櫓門前の枝垂桜が綺麗で素敵でした~



お堀側も満開ではないが





まだ蕾が多いですが、今日の気温で開花が進むと思いますね~


日本人にとって桜って特別な存在ですね~♪





























































え~っと、以上です!w

明日は夜桜見に行ってきます。

Posted at 2013/04/05 21:05:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月21日 イイね!

白い五連星

本日は、プチオフでツーリングです。

集合場所のセブンにはFN2が並んでる!!
しまった、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) 遅かった?
皆さんお早いお着きです。

普段は単独ドライブが当たり前ですが、ツーリングは初めてなので、ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクです。

ルートは、オリンピック道路スタートで嬬恋牧場のレストハウスゴールでしたが、
前も後ろもFN2なのが新鮮でとっても楽しかったです。

紅葉も先週は残念でしたが、今週は紅葉もベストな状態でした。

やはり同車種が並んだ風景はすっごく良いですね~☆
FN2はお尻がカッコイイ~!!

何気に、みんな無限羽w

また違った車の楽しみ方が増えました。

今回はお誘い頂きありがとうございました( v^-゚)

皆さん違った弄り方なので、参考になりました。
Posted at 2012/10/21 18:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月20日 イイね!

La Festa Autunno 2012 2日目観戦。ちょっと長めで~す。

La Festa Autunno 2012 2日目観戦。ちょっと長めで~す。La Festa Autunno 2012の2日目観戦に行ってきました。

軽井沢スタートの2日目
どうやら志賀高原を通過するようなので、
渋峠にて観戦しようと日の出前に出発です!






木戸池近くの田ノ原湿原の木々には霜がつき幻想的でした。


のぞきにあるドライブイン駐車場には日の出を撮影するカメラマンでいっぱいでした。

自分はカメラの腕は超ビギナーなので他の場所で違うものを
笠岳にかかる朝日に照らされた横手山の影


時間も超早いのでこんなことも自由に出来ますw


すぐ近くの気温計のある駐車場で待機であります!
この時の気温は、日が当たっていても気温0度で超寒いです。

待つこと1時間、記念すべき通過1台ですw

この後も参加者の皆さんが通過するまで、三脚で撮影しながら手を振って応援!
でも、自分一人ですがw



走り抜ける右京さんチーム

堺正章夫妻のマセラッティ


通過する皆さん、自分のアペミクさんを珍しそうに見ていったのは、ここだけの話ww

さて、この後は志賀高原98会館でのタイム競技?みたいなのがありますが、
自分はドライブも兼ねて榛名湖近くの駐車場チェックポイントまで移動です。

某アニメの聖地?なのでしょうか、AE86の多いことw
車もバイクも皆さん元気に走っていました!

早く着いてしまったので、取りあえず榛名湖へ行った証拠写真や

近くの榛名神社へ行ったり

結構歩きましたが、駐車場から本殿までの参道は少し雰囲気が周りと違い
霞がかっていて別世界の様でした。

滝好きなのでしっかり押さえてw


さて、時間も迫ってきたので現場へ移動で~す。
台数が多いので気に入った車両抜粋でw

ファッションセンスの素敵なJAGUAR XK120チーム

こう言うロングノーズ&ショートデッキって素敵(HEALEY SILVERSTONE)

フェラーリはいつの時代もカッコイイ!!

ここでも主役はマチャアキ夫妻ヽ(^◇^*)/ ワーイ

やっぱり来てくれたLFA アリガト\(^^\)

デザインは受け継がれている!(PORSCHE 550 RS)

TOYOTA 2000GTだぜ~!赤と白の2台、カッコイイ!



右京さん、がんばって~!(MORASSUTTI SPORT)

新しいジュリエッタもいいけど、こちらもお美しいです!



まだまだ多くのクラシックカーがエントリーしていましたが、これが精一杯です(;´ρ`) グッタリ

途中から日陰になり、寒かった~{{ (>_<) }}

でも、とっても目の保養になりました~ m(;∇;)m うれしすぎるっ!
Posted at 2012/10/21 22:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation