• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

ここまでのぷらぐさんは~

ここまでのぷらぐさんは~前回の投稿が何と!

ナント!

3月2日という事で、

4ヶ月と19日ぶりでございま~す!w


まあ、みんカラへ投稿するネタが無かったのと

5月いっぱいまでは、毎週末は雪山に篭っていた事と

自分の車が冬眠していて、どこか出かけてもカメラを持って行かなかったので
何かあってもネタ画像が無く、「まあ、良いか!?」って事で…



それでは、こんな事やってた的なのをダイジェストで!ww



5/23 志賀高原渋峠エリア営業ラスト2Day's前日の写真

ここまでの毎週末や休日は100%ゲレンデ出勤してました
通算50~60日は滑っていましたww



ここまで営業できる状態に整備していただいた方々に感謝しながら、翌日からの2Day'sを悔いを残さないように思いっきり滑り込みました。
(翌日も休みだったのでハイク→滑るを繰り返してすべってましたがw)



月が変わって6月

奈々様の初長野公演ということで、

これは行かないといけないと言う使命感で参戦!!

もう先月の話ですし、他の方が色々報告されていますので…





車的には(みんカラ的にはこちらが重要?w)

ブレーキパッドをメタルに変更で峠も安心!
タイヤの方がスペック的に劣るので無理はしませんw





スパークプラグを8番(NGK)から7番(DENSO)(純正番手)に変更

ECU変更後の推奨が8番ですが、どうもレスポンスが合わないというか燃費が落ちていたので7番に変更。

現在1~1.5km/Lほど燃費伸びているのでお財布に易しくなってます。



あ~っと!
プラグ交換の前の週にエアーフィルター(HKS)も交換してたわっ!



7月入って

霧島レイちゃんお迎え!

え~っと、安全運転の為にはお迎えして良かったですw

運転していると色々とお喋りしてくれるので楽しいお~





























ふぅ~、やっと最近の出来事が書けるかな!?

7/12はオフ会の予定でしたが、台風の影響で中止がアナウンスされましたが、親方が中止でも長野(木崎湖)に来るって事で弟子としてはお供しないといけないのでご一緒に!

ローソン木崎湖店に集合で、先ずは木崎湖見学。

ですが、何やらイベントがあるらしく草々に移動ですの
               ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
 


この2人がやる事といったらね~www

でも~、悲しいかなカメラも数ヶ月触ってなかったのとポージングなども勉強していなかったので可哀想だったよ~从´_υ`从ショボーン




時間も時間でお昼を食べに縁川商店へ移動し、



眠気に効くだろうと2人して山葵そばを頂きまして、山葵に悶絶しながらもちろん完食!

この日は台風一過の影響?で暑かったので良く冷えたお蕎麦は美味しかったな~



昼食中の会議により烏川○○公園?(記憶がもう明瞭でない)へ移動し、良いPhoto Spotはないかと公園内散策して回り、案内にあったダム公園なる場所なら対岸且つ遠方なので人も居ないだろうと移動すれば、そこは撮影にもってこいの場所!




雲も多かったのかな~?



水面に反射する光が微妙だな~

木漏れ日の下&程よく冷たい水に足を漬けながらの撮影でしたので意外や快適に2人で撮影に勤しんでました!w

この後は諏訪南まで移動し、お風呂&夕飯(今後の課題などなどw)を取り各々別方向へ車を走らせたのが先週末の出来事。

帰りの菅平越えで色々あったけど、直線番長は煽るか逃げるかしかできないバカって事が分かったよ!( ´∀`)ヵヵヵ



はふぅ~、やっと今週末の3連休のお話だ~(^0^)ノ

でも、





Posted at 2014/07/21 20:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親方と一緒 | 日記

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation