2012年08月29日
画像なしブログですみません。
最近、痛車のステップアップでルーフからリアウィンドウを使ったデザインを考えていて
幾つかモデルのアペミクさんにポーズをとってもらっているんだが、いまいちイメージが
纏まらないσ(゚・゚*)ンート・・・
ボンネットや車両サイドはキャラアピールなどの目的もあってイメージも沸いてくるんだけど...
数ある痛車オーナー様達の中でもルーフまで施工している人が少ないのはアピールポイントとして魅力がない(難しい)のか?
それとも、キャンバスがでか過ぎてイメージが纏まらず手が出せないのか?
まだ痛車歴一ヶ月過ぎたばかりだけど、やる気の有る内に形にしなければ!
Posted at 2012/08/29 22:20:45 | |
トラックバック(0) |
痛車 | クルマ