さて、先週のブログでオイルレベル警告表示が出た件の確認のためオイル&エレメントの
交換を兼ねて確認してみることにしました。
確認項目は、自分が作業したオイルブロックとエレメントに取り付けミスがあるかの確認です。
ここに問題なければ、まだ1年経っていないので、Dで保障してもらうとしょうww
さてFN2(K20Aエンジン)のエレメント交換はD.I.Yで交換される方はご存知とは思いますが、
非常にメンテナンスしづらい場所にあります。
自分はさらにオイルブロックを付けているので更に地獄を味わいます( p_q)エ-ン
とても良い車だけに、残念ですw
エレメント交換前の様子です。
非常に綺麗で、オイルの滲みすら見当たりませんでした。
この程度の作業ですが、自分の作業にミスが無くて安心しました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
一枚だけの証拠写真なので信憑性に欠けますが、場所が場所だけにオイル漏れや
オイルの滲みがあれば周辺は悲惨な状況になっているので、判る方は判ると思います。
後は、養生をしてオイルがドラシャなどに掛からないように注意して(注意しても多少は汚してしまいますが∈(´Д`)∋ハァー)エレメントを交換して、パーツクリーナーで綺麗にして(;´ρ`) グッタリ
で、オイル交換作業は下にもぐるのが嫌で上抜きでオイルを交換しているのだが、何時もより500mlほど少なかった!
エンジン内を循環している以上、まったくオイルが減らないわけは無いが、1ヶ月位で500mlの消費はどうかと思うぞ!
Dでの話し合いで、今回レベルゲージの上限いっぱいまで入れてみて、定期的に様子を見ていこうとの事なので要観察ですε-(ーдー)ハァ
Posted at 2012/09/17 18:52:57 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記