2012年11月03日
今日は太陽が出ているのにとっても風が強くて冬の山からの吹き下ろしの様に冷たかったです{{(>∇<)}} サッムw
そんな中、朝も早くからキャリパーとローターの再塗装を強行しましたw
先週のお山アタックの影響でキャリパーはブレーキダストで煤け、ローターの外周の塗装も浮き
剥げてしまい、みすぼらしい状態でありました。
アオイツナギに着替え、道具を用意して作業開始です!
もちろんBGMは奈々ソングです!
ブレーキクリーナーもあまり期待ができないほどブレーキダストが付着しちゃっているので、
ワイヤーブラシでゴシゴシして、ローター外周もヤスリでスリスリしてペンキがのり易くしておき
ペンキの色はもちろん”アオイイロ”で~すw
本当は、キャリパー外してローターも外して丁寧に塗装しようと思いましたが、あまりにも寒いので
簡単作業方法で済ませましたww
しかし、使っている塗料もキャリパーなどに使う耐熱塗料ではなく、一般的なトタン用の塗料だけど
意外と持つものですねw
今回は塗料も余っているものを使ったが、先日のフェード現象対策としてパッドのグレードアップは
もちろん次回は某メーカーの放熱塗料を試してみようと思う!
カラーはもちろん!
(o゚▽゚)o アオイイロ o(゚▽゚o)
Posted at 2012/11/03 18:03:06 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記