• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

まだ十分あります!

まだ十分あります!黄砂が到来したり、花粉が飛散し始め、気温も二桁台になりもう春だな~と感じる今日この頃です!w

先週は無かったので、今週末行われたSNOW MONKEY BEER LIVEの為なのかは分からずだが!






英語・中華語?・韓国語・フランス語、でもこれだけではインフォメーションとしては全然ですぞ!
最近になって結構国際色豊かになってきている志賀高原と麓の町(スノーモンキー効果)ですが、最低でも案内板位は6ヶ国語位必要じゃないかと!

まあ!おこみんは可愛いが!!





そんなことより!スキーヤー・スノーボーダーの皆さん、まだ終わりませんよ~!

志賀高原のもっとも高い所にあるゲレンデの横手山・渋峠エリアでしたら気温も低くなく、でもしっかり雪がありますよ~!

この時期でもまだ新雪が拝めますw
しかも、パウダーです!


気温が気温でしたからね~w
AM8:00頃です。ちなみに太陽の日差しが暖かくてこの気温です!


先日までの暖かさは何処へやら?w
草木も気温の変化に大変でしょうね!




余りの気温の低さでボードに付着した雪が取れずに残念ですが、2,307mでアペミクさん痛板の記念撮影No,1w


すぐさま県境へ向かって行き、パウダーの下はガリガリ君でしたが他の標高1,500mクラスのゲレンデで考えたら1ヶ月前くらいのコンディションでまだまだベストシーズンって感じ!
いつもの県境Photo No,2w


天気もサイコーだったので、北アルプスもクリアーに確認でき飛行機雲が良いアクセントに!w


1ヶ月前に同じような写真を撮ったが、積雪が少~し増えたような!?w
グンマーからの眺めw
道路標識の様なボードスタンドに立てかけてみたりして!www


これだけの積雪があればG.W.まで滑れそうですね!

次の痛板OGASAKA RC-Z 184アペミクさん仕様を仕上げて今シーズン中に滑るぞ~!!

娘も3人、痛板も3枚!w
Posted at 2013/03/17 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation